必見!オススメ人気記事
夜勤明けで寝てたら物音で目が覚め旦那がストックしていたトイレットペーパーを玄関に運んでいた!そこに旦那の職場後輩が「本当にいいんですか?」私「は?」その後旦那が…
203: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/29(土) 19:08:54 ID:H2vHqOPF.net
うちは誰も免許を持っていないので買い物は徒歩/自転車圏内か通販限定
収納が豊富なこともあって普段から定期的に通販で(送料も無料になるし)大量にまとめ買いをしている
今回のコロナ騒ぎでトイレットペーパーやティッシュペーパーなどの紙類が品切れ状態らしいけど
1月にいつものようにまとめ買いしてストックしてあるので4月くらいまではまったく困らない状態だった
買ったのはまだコロナウイルスのコの字もニュースになっていない頃
今朝、夜勤明けで寝ていて物音で目が覚めたら夫がせっせとストックしてある紙類を持ち出して玄関付近に積んでいた
何をしているのかと聞こうとしたらちょうどドアが開いて、夫の職場の後輩が私を見るなり
「お休みのところすみません奥さん、本当にいいんですか?助かります!」と満面の笑みで挨拶していた
夫に聞いたら「おまえが買い占めて溜め込んでたトイレットーペーパーとか全部会社で配るからな」と言ってる
後輩の車で会社に運んで、月曜日に配るとのこと
しかもその後輩に向かって「こいつみたいな馬鹿が買い占めるから善良な市民が困るんだよな」と笑っていた
後輩も一緒に馬鹿笑いしてんじゃないよ
長いので分割
収納が豊富なこともあって普段から定期的に通販で(送料も無料になるし)大量にまとめ買いをしている
今回のコロナ騒ぎでトイレットペーパーやティッシュペーパーなどの紙類が品切れ状態らしいけど
1月にいつものようにまとめ買いしてストックしてあるので4月くらいまではまったく困らない状態だった
買ったのはまだコロナウイルスのコの字もニュースになっていない頃
今朝、夜勤明けで寝ていて物音で目が覚めたら夫がせっせとストックしてある紙類を持ち出して玄関付近に積んでいた
何をしているのかと聞こうとしたらちょうどドアが開いて、夫の職場の後輩が私を見るなり
「お休みのところすみません奥さん、本当にいいんですか?助かります!」と満面の笑みで挨拶していた
夫に聞いたら「おまえが買い占めて溜め込んでたトイレットーペーパーとか全部会社で配るからな」と言ってる
後輩の車で会社に運んで、月曜日に配るとのこと
しかもその後輩に向かって「こいつみたいな馬鹿が買い占めるから善良な市民が困るんだよな」と笑っていた
後輩も一緒に馬鹿笑いしてんじゃないよ
長いので分割
卵アレルギーの6歳息子が同じマンションの友達の家に遊びに行った時市販のクッキーを食べてしまった!その後息子が…
807: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 18:55:05.35 ID:AK0gGQmN.net
相談させてください。
6歳息子の母です。
4月に小学校に上がった息子は卵アレルギーです。ケーキはもちろん、クッキーやマドレーヌ等はダメ。
小学校にはお知らせして、アレルギー用の給食にして頂きました。
しかし、学校で出来た友達の家に遊びに行った時、市販のクッキーを食べてしまい、ショックを起こしかけました。
息子には言い聞かせていますし、ママ友にも説明はしているのですが、どうやら勝手に食べたようで…。
遊びに行くなとも言えないし、ママ友に出さないでとも言えないし…いくら息子に言っても表面上しか聞いてくれません。
周りの子が食べているのに自分だけ食べられない事が嫌みたいで、目を盗んで食べようとします。
家では卵なしのケーキやクッキーを作って与えています。
それを持って行かせることも考えたのですが、手土産という形も恥ずかしくて嫌なようです。
なにか解決方法ありませんか?
6歳息子の母です。
4月に小学校に上がった息子は卵アレルギーです。ケーキはもちろん、クッキーやマドレーヌ等はダメ。
小学校にはお知らせして、アレルギー用の給食にして頂きました。
しかし、学校で出来た友達の家に遊びに行った時、市販のクッキーを食べてしまい、ショックを起こしかけました。
息子には言い聞かせていますし、ママ友にも説明はしているのですが、どうやら勝手に食べたようで…。
遊びに行くなとも言えないし、ママ友に出さないでとも言えないし…いくら息子に言っても表面上しか聞いてくれません。
周りの子が食べているのに自分だけ食べられない事が嫌みたいで、目を盗んで食べようとします。
家では卵なしのケーキやクッキーを作って与えています。
それを持って行かせることも考えたのですが、手土産という形も恥ずかしくて嫌なようです。
なにか解決方法ありませんか?