e0114466_121279

24: 名無しさん@HOME 2007/06/29(金) 13:22:32

他人の受精卵での代理母迫られてる人はそんなめったにいないと信じたいが
子無し夫婦に子ども一人養子にやれプレッシャー与えられてる母はいるよ

うちのトメさんは大ウトメから
「息子二人いるんだから片方(うちの旦那)を
子無コトメちゃん(旦那から見て伯母)夫婦の養子に!」と迫られてたらしいし

うちの母も、祖母の弟夫婦が子無だから「一番下の子を養子に出さないか」と
祖父母に言われて頑張って阻止してた

ちなみにこの祖母の弟の奥さん、漏れの出産祝いに来た時にも
「これくらい小さければ、まだ母親がわかってないから貰って帰れるかしら(ハァト」
発言して漏れの背筋を凍らせた人物…
「お腹の中でもお母さんの声を聞いてたから、誰が母親かはもうわかってますよ」
って漏れが言い返したら黙ったけどね




25: 名無しさん@HOME 2007/06/29(金) 13:26:19
>>24
言い返し方が弱くね?

「やらねぇよ!
 いいから早く死ねばばぁ!!」くらい言ってやればよかったのに

28: 名無しさん@HOME 2007/06/29(金) 13:42:43
>>25
ごめんね DQ返しまでいかなくてごめんね
「まだ誰が母親かわからないし~」って繰り返し繰り返し言われたんで
そこを反論するので精一杯だたよ
抱っこしながらうっとりした顔で言われたんで、すぐに取り返して自室にこもったよ

31: 名無しさん@HOME 2007/06/29(金) 13:53:19
>>24
うちの旦那もそんな感じだ。
旦那は次男で「跡継ぎにうち(義父の従兄弟)にくれ」って言ってきたって。
滅多に怒らない義父が本気で怒って追い返したって。
旦那の同級生で、大人になってから(跡継ぎのために、本人が納得して)親戚の家に養子になった人もいる。

それが幸か不幸かは私には解らないけど、
なんか普通にあるみたいに聞かされたからびっくりした。

52: 名無しさん@HOME 2007/06/29(金) 15:20:03
どうも気になっていたんだけど、
>>24の「祖母の弟の奥さん」って年いくつなんだろう?
かなりの高齢だよね?

53: 名無しさん@HOME 2007/06/29(金) 15:22:14
>>52
昔の人は兄弟が多いから末っ子とかなら祖母より20くらい下(父より年下)なんてこともあるけどね

54: 名無しさん@HOME 2007/06/29(金) 15:45:34
>>52
祖母は81で、祖母の弟の奥さんは69だったとオモ
母が一番下の弟を生んだのが23年前だから、その時でも46…
祖母の弟の奥さんも年齢ギリギリまで粘ってダメだったんだろうけど、
いくらなんでも曾孫世代の赤ん坊まで狙わないでほしいと思う

26: 名無しさん@HOME 2007/06/29(金) 13:27:29
養子はどう考えても子供には良くないと思うよ。
子供は事実を知って不信感を両親にも養父母にも抱くから。
いろいろな意味で子供は親を選べないと思い知ったよ。

30: 名無しさん@HOME 2007/06/29(金) 13:46:41
>>26
養子に行って幸せに暮らしてる人もたくさんいると思うんだけど?

27: 名無しさん@HOME 2007/06/29(金) 13:42:26
養子がよくないと断定するのはなぜ?
自分にも小さい頃に養子の話があったらしいけど行きたかったよ
まあ家にあまり金がなかったからだけど

29: 名無しさん@HOME 2007/06/29(金) 13:45:31
>>27
本人が納得して行くならなにも問題ないけど、物心つく前に余所に貰われるなんて
親に捨てられたみたいで一度は悲しくならないか?

37: 名無しさん@HOME 2007/06/29(金) 14:23:45
まぁ養子にいったこともない人間が、
養子だって幸せな人はたくさんいる、って断言するのも、えらそうでキライだよ。
本当の心のうちは本人しかわからん。

基本はケースバイケース、人による・・・ってとこだけどさ。

43: 名無しさん@HOME 2007/06/29(金) 14:39:55
>>37
すまん
うちの妹は養子
それなりに幸せだったみたいよ
姉として虐めた事もあるけどw

59: 名無しさん@HOME 2007/06/29(金) 17:34:58
>>43
妹さんの本当の心の中はどうだったんだろうね。わからんよな。
幸せに違いないと回りから思われてるって、それもなんだかな。

60: 名無しさん@HOME 2007/06/29(金) 17:39:32
>>59
あのなー、うちの両親は妹を猫かわいがりしてたんだぞ。

86: 名無しさん@HOME 2007/06/29(金) 22:27:16
>>60
お幸せな妹さんですね。
私も養子なのですが、可愛がってもらいましたが、やはり兄(実子です)と
同じようには振舞うことはできませんでした。
もちろん私も幸せです。実親の元にいたら高校も行けませんでしたから。
ただ反抗期は表現できませんでしたね。ウザイなんて言えませんから;まぁそれだけです。

61: 名無しさん@HOME 2007/06/29(金) 17:57:29
>>43
かわいがられたから不幸なのか、かわいがられたから幸せなのか、
それは本人が決めることだけど、
周りが不幸にしようとしてなかったことだけ知っとけばいいんだよ、家族としては。

少なくとも43家族が妹を不幸にする気はなかったことは43が一番知ってるでしょ
だから煽られんな。

32: 名無しさん@HOME 2007/06/29(金) 13:56:03
>>27>>30
ごめんなさい。
私は養子だったのだけど。
私は良かったとは思えなかったから。
ものすごく不信感でいっぱいになったから。
断固反対ってわけではないです。

40: 名無しさん@HOME 2007/06/29(金) 14:34:10
生まれる前からの約束だったみたいです。
両親は養父母に
田舎の漁村で男は働き手になるが、女は役に立たないから女が生まれたらあげてもいいと。
そういう約束で、生まれたのが私です。
養父は怒ると手がでるタイプで骨にヒビが入ったり、火傷させられたり、物で殴るので頭が切れたり。
養母には「血がつながってない養子だからしょうがない」って言われてました。
そんな感じで育ってきました。
だから養子って見ると過剰反応してしまうんでしょうね。
嫌な思いさせてすみませんでした。

45: 名無しさん@HOME 2007/06/29(金) 14:49:22
>>40
それは単純に運が悪い。
実の親にそういう目に合わされた人も大勢いると思う。

47: 名無しさん@HOME 2007/06/29(金) 14:54:30
>>45
んだなぁ
ただ、「養子だから」と言われ虐待容認じゃ
トラウマになるのもわからんではない。

38: 名無しさん@HOME 2007/06/29(金) 14:28:11
母親が納得していないのに引き離すのが問題なわけであって・・・

うちも言われた
しかも産んですぐに
トメ「女の子欲しかったのよー、次男の子産んで跡継ぎにするから
  お兄ちゃんの養子に入れて、そしてまた産んでもらって男の子
  その子はあなた達ともども私の実家の養子に入ってもらって」
あたりで私は薬が効いて興奮してるふりしてトメに暴れて物投げまくって
トメその後一切面会謝絶にしてもらったよ 

だいたい産む直前にタンカに運ばれてる私に合掌して念仏唱えてたのを見てる
以後は鬼嫁となり現在絶縁中
さすがにママン好きだった旦那も周囲も義兄も私に文句言わなくなった

46: 名無しさん@HOME 2007/06/29(金) 14:49:31
>>38
GJだよ。絶縁オメ。しかし何で一番疲れてる時にそういうこと言うかねえ。

62: 名無しさん@HOME 2007/06/29(金) 17:59:37
幸せつーか、人並みに暮らしてけりゃいいんだよね。
どんだけ金持ちでもちやほやされても、不幸面してるやつはどこにでもいる。

自分の従姉も養子だけど、ものっすごい可愛いがられようだった。
まさか養子なんて思わなかったよ。最近知ったけど。
口止めされたから多分本人も知らないと思われ。

63: 名無しさん@HOME 2007/06/29(金) 19:57:47
母が養子だった事を母方祖父母から聞かされ、
「○美(母)には口外法度」と口止めされた26歳の冬。
父は結婚前に祖父から戸籍謄本(婚姻届用)を手渡しされて
「絶対○美には謄本を見せずに婚姻届を出してくれ」
と懇願されたそうな。

祖父母も父も鬼籍に入ってしまったので
母は一生知らずにいるんだと思う。

66: 名無しさん@HOME 2007/06/29(金) 20:06:28
養子多いな~。コエー。

67: 名無しさん@HOME 2007/06/29(金) 20:10:12
別に怖くは無いよ。
親戚が育てられなくなった子を養子に迎えるケースも少なくないんだから。

引用元: ・【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し23【布告】


 

他サイト最新記事紹介