b0130594_21405289

534: 名無しの心子知らず 2010/11/16(火) 23:58:51 ID:kYHu5UD6

子供の頃から親に
『電車の中では大人が優先。子供は立って足腰を鍛えなさい。』
と言われて育った。何の疑問にも思わずに育った。

そのおかげかどうかは知らんが電車ではつり革を持たないで立ってても
急ブレーキでもよろけない足腰の持ち主に育った。
当たり前だと思って育ったので自分の子にもそうさせてきた。
もちろん小さい時は手を繋いでたし棒に掴まらせるのもやってた。

しかしやたらと人に席を譲られるので断るのに恐縮してた。
先日電車で座ってたら目の前に子連れのママが立ち
『ママ座りた~い』と騒ぎ出した。
“子供は立たせとけ、騒いだら注意しろよ” と心でつぶやいてた。

席を譲らない私にイライラしたのか舌打ちしたり睨んだりしてる。
『誰が譲ってくれるといいね、親切な人がいないかな』
と子供にむかって話しかけていたが当然私は無視してた。

そのママは私の後から乗り込み2駅で降りていった。
2駅ぐらい立たせとけ。



539: 名無しの心子知らず 2010/11/17(水) 08:01:58 ID:qh/+fV7s
>>534
>子供の頃から親に
>『電車の中では大人が優先。子供は立って足腰を鍛え
>なさい。』
まったく同じことを言われたな、
でもそういう時って親も一緒に立っていたし
座れないことで何も言わなかったな

今の時代、どこでどう間違ったのだろうね

540: 名無しの心子知らず 2010/11/17(水) 08:39:05 ID:AmX9zDlO
>>539
「電車の中では立ってなさい」を素直に聞くように普段から躾けてるから。
そう言われても「ヤダー、座りたい、ビェー」って騒がれるような
躾しかしてないから、親も面倒なんじゃないの。

543: 名無しの心子知らず 2010/11/17(水) 09:59:02 ID:+ZqKXfW+
>>534

ほんの何百メートルのとこでも歩かせなかったり、
幼稚園行くような年齢になってもベビカに乗せてたりしてるから
電車で立ってられないのかも。

下の娘(小学校低学年)が校外学習で電車に乗る機会があったんだけど、
付き添いの役員がぼやいてた。
たかが15分、立ってられないでグズグズ言ったり、床に座り込んだ子が何人もいたそうだ。


544: 名無しの心子知らず 2010/11/17(水) 10:09:57 ID:7U9vVfia
>>543
映画のウォーリーの現実化も近いかもね。
頭のデカい座ったままのデブが増えるのか。
足腰は若い頃から生活の中で鍛えれば歳を取ってから苦労しないのにね。

引用元: ・非常識な親を語るスレッド part149


 

他サイト最新記事紹介