76: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 13:25:05.91
義父が亡くなった時義母に「家を建ててあげるから一緒に住んで」と言われて
私は断って義弟夫婦が一緒に住み始めた
今年義弟が亡くなって家には義母と義弟嫁とその子供の3人暮らし
土地は義母名義、建物も義母7義弟3の名義なのに
義弟嫁が義母の追い出しを図ってると聞いて夫が話に言った
義母の主張は「相続分はやるからこの家から出ていけ」
         「そしてこの家には長男(夫)夫婦が住め」
義弟嫁の主張「このままここに住むから義母が出ていけ」
夫(私の主張)「頼むから仲良く暮らしてくれ」
話が丸く収まる日は来るのか?







77: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 13:40:15.34
>>76
来ないねえ

78: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 13:49:50.88
売り払って金を7と3で分けるしかない

79: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 13:56:26.71
義弟嫁が追い出しかけてる状況なのに自分かわいさに仲良く暮らしてくれと主張する夫と、建物の持ち分3しかないのに追い出しかける義弟嫁
どちらも頭おかしいな

80: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 14:19:03.04
実際の問題、義弟嫁と姑は元々他人だから、他人に戻ればいいのよ
仲良くだなんて何を夢見てるんだか。夫の頭、はたいてやれ。

81: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 14:31:29.04
>>80
(私の主張)とあるから76も仲良くしてほしいらしいよ
また例のネタですかねえ

82: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 14:41:34.05
>>76
義母は建物3の分の金を義弟嫁に支払い名義をすべて義母名義にする。
義弟嫁は相場の家賃を払ってそこに住む。
夫はたまに義母を旅行に連れだしたりして双方にサービスしてあげる。

これで3方1両損ということで。ダメかw

83: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 14:55:17.86
義弟嫁は相場の家賃払いたくないからこうなってるんだろう
弁入れた方がいいんじゃないの

84: 76 2015/08/30(日) 15:03:46.55
ちょwネタじゃないわよwww

義弟嫁は実家がない人で現在専業だし
これからも義弟子にはお金がかかる(私立通学中)
うちは子供がいないので義母にしてみたら孫はこの子だけ
義弟嫁が変な気を出さずに同居してくれるのが
みんなのためにもいいんだと思う
(義母はお金は持ってる)
例え義弟嫁たちが義実家を出ても私たちがそこに移ることは物理的に無理
なぜ義弟嫁が義母の追い出しを言い出したのか
そこら辺の話を聞きださないことには話が進まないと思うので夫に行ってもらった

85: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 15:07:25.55
義弟いない状態で義弟嫁が義母と住むのは無理だよムチャ言うなあ
これは報告者夫婦が一番のガンだな

86: 76 2015/08/30(日) 15:11:13.58
>>85
無理かもしれないけどそれ以外の選択がないと思うんだよね
義弟が亡くなるまでは嫁姑の仲は良さそうだったし
義母が夫に、
「義弟嫁を養子にして財産を全部孫に行くようにしたいから相続は放棄してほしい」
と言うくらいだったから
義弟が亡くなった当時も二人で力を合わせて暮らしていこうとも言ってた
四十九日を過ぎた頃から義弟嫁が変わった(ような気がする)

私も詳細は又聞きでわからないので
夫が帰ってきたら確認してみる

87: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 15:16:34.68
それ以外の選択がないんじゃなくて、それ以外の選択だとあなたが困るってだけでしょ
何が理由であれ義弟嫁の気が変わったのならそれがすべてだよ
話聞いて説得しても他人なんだから無理なものは無理、断言してもいい
引き取りたくないなら義母に一人暮らしさせな

89: 76 2015/08/30(日) 15:22:15.50
私は別に困らないよ
上にも書いたけど私達は義実家に住むのは物理的に無理なのさ

義弟嫁が出ていくなら義母は1人暮らし、
義弟嫁は生活が落ち着くまでは生活保護、義弟子は学校をやめて公立に入り直し
義弟の残したわずかな遺産で食いつながなきゃならない
義母が亡くなれば義弟子に遺産が行くと思うけどまだ先の話
法律的に事を運べば困るのは義弟嫁だと思うんだけどね

90: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 15:29:24.44
義弟嫁が困るだけなら勝手に困らせておけばいいんじゃない?
だって、所詮は他人だよ?
自分たち夫婦が困らないんなら、忠告した後は
だまって生暖かい目で見守ってあげてればいいんじゃない?

91: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 15:31:19.38
全くだ
出ていけといったのは義弟嫁なんだから生活保護受けてもらえばいいよ
無理やり義母を押し付けたら可哀想なのは義母だよ
出ていけまで言ったら元には戻れないよ

92: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 15:40:49.60
義弟嫁に再婚の話でも出てるのかもよ、家付き限定でさ

93: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 15:43:24.03
>>92
それだな

94: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 16:08:16.80
遺産あるうちは生活保護なんて出ないだろうw
もう義母と義弟子と養子縁組しちゃったとかかな?

95: 76 2015/08/30(日) 16:10:22.33
男はないと思う
義弟が亡くなって半年しかたってないし
義弟嫁はそういうタイプの女性ではない

所詮他人だけど義弟の子の事を考えてしまう
賢くて可愛い子だし、学校を諦めさせるのは可哀想
多分私たちの財産もこの子に行くことになるだろうから
あまり不幸にはなってほしくないと思ってる

夫が義弟嫁の話を聞いてるはずなので対処法はまた考えようと思う

96: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 16:12:04.05
ひとまず76夫婦としては「ウチは同居できない」とだけ言って放置
義弟嫁があまりに理不尽な理由で義母追い出そうとしてるなら弁挟めばとだけアドバイス
くらいかな

97: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 16:13:10.20
76夫妻が外野からわーわー言うことでもなさそうだ

98: 76 2015/08/30(日) 16:14:42.39
>>97
連日どちらからも連絡が来るので困ってる
なので夫が話を聞きにいった
出掛ける予定がキャンセルになってイライラしてるのは事実w

102: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 16:28:47.72
もうほっとけよ

105: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 17:22:44.18
立地と築年数によるけど、
上物は年とともに資産価値は無くなるんだから、
実質土地の権利すべて持ってる義母が家の権利ほとんどある。
その状況でよく出ていけなんて言えるもんだ義弟嫁。
夫を亡くして義母と同居は気の毒だけど、
別居したいなら
「建物の資産価値の3割」
を買い取ってもらって自分が出るしかない。
誰かに無責任な入れ知恵でもされて勘違いしたんじゃないの?

106: 76 2015/08/30(日) 17:24:10.38
先ほど夫が義兄子を連れて帰宅
義母と義弟嫁は義兄子曰く「仲直りの温泉」に行ったそう
丸く収まったようで良かった

107: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 17:48:52.31
>>106
義兄子は置いてきぼりなんだね、可哀想に
まぁ76夫婦がそれでいいならいいけど

108: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 18:00:43.50
義弟嫁は手に職が無く、頼れる親族もいないなら
「待遇の良い(子供を私立校に通わせられる、て意味で)住み込み家政婦」
って割り切ってもらえれば
ただ、裕福な家の未亡人(但し財産のほとんどは同居の元姑の物)て事で、よからぬ輩が近寄って来るかもだから
>>76旦那が頻繁に様子を見に行った方がいいかも

109: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 18:10:47.25
連日電話で迷惑かけた76には謝罪なし?
ただの(姑と嫁だけど)親子喧嘩みたいなもんだったってこと?
これからも喧嘩で同居しろやら出てけやら連日電話されて巻き込まれたらたまったもんじゃないな。

110: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 20:36:44.85
>>106
義兄子ってどこから出てきたんだ?

111: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 20:38:12.22
結局義母と義弟嫁は似た者同士なんじゃないのw

115: 76 2015/08/30(日) 21:23:07.56
義兄子じゃなくて義弟子だw間違いましたすみません
義母のおごりで寿司食べてきました(夫がお金を預かってきた)
「迷惑かけてごめんなさい」とのことです

義弟嫁に余計なことを吹き込んだのは義父の姉だった
義母と伯母は元々犬猿の仲で、義父が亡くなった時も遺産の事でもめたほど
その伯母が義弟嫁に義母と別れた方が子供のために良いとか言って
義弟嫁もそれに乗っかってしまったらしい
そんな事を洗いざらい話し合った後は義母と義弟嫁は泣きながら仲直りをしたらしい
(この辺は夫もよくわからないそうで要領が得ないw)
伯母が発端と分かって義母の怒りはそっちに向かい、
可愛い孫を奪おうとした鬼、その鬼にたぶらかされた可哀想な嫁ちゃんと
脳内で変換されたんじゃないかと夫は言ってる
仲直りにみんな(私たち夫婦も含む)で温泉に行きましょうという話になったけど
私達は仕事、義弟子は学校があるのでお断りしたら
2人でさっさと出かけていった
それで義兄子は今日はうちに泊まることになった

一応丸く収まったけど伯母はこれからもうるさく言ってきそうだ

116: 76 2015/08/30(日) 21:24:07.29
また間違えたw
義兄子じゃなくて義弟子です

酔っぱらってるので許して

117: 76 2015/08/30(日) 21:24:20.91
>>110
実は義弟は義兄です。

118: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 21:26:54.70
>>110
つまんない揚げ足とってんなよ
バカじゃないの

120: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 21:29:58.16
ま、次からは「温泉行ってくれば?」であとは着信拒否だな。

125: 76 2015/08/30(日) 22:11:52.03
平日はここを見ないので慌てて書き込みました
>>117は私じゃないですよ~

上にも書いたけど義弟嫁を養子にする話は一周忌をめどにすすめるらしいです
そうすれば義弟嫁の地位?も安定して伯母の口出しによろめくこともないでしょう
夫は最初から親の財産には関心がないようなので良かった
(孫を見せられなかった負い目があるのかも)

133: 名無しさん@HOME 2015/08/31(月) 09:59:38.93
>>76
乙でした。
しかし、タチが悪いなあ<その伯母
義弟嫁もだいぶ頭足り無い人だよね。
冷静に自分の置かれた状況を判断できる人なら、伯母の口車には
乗ら無いよ。
トメを追い出すなんて出来るわけないんだから。

養子縁組した後も、安心しないで時々様子伺ったほうが良さげだね




引用元: ・【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?125【義弟嫁】






他サイト最新記事紹介