299: 名無しさん@HOME 2012/04/18(水) 16:16:12.08
今、上の子から8歳離れた二人目妊娠中。一人目の時にお世話になった産婦人科に通ってる。 
そこは一人目でお世話になってる時から不妊治療にも力を入れていて、
産科の検診と不妊治療が曜日で分けられてた。 
久しぶりに行くと、すぐ隣の敷地に不妊専門の建物が建ち、今は建物で分けられてた。 
おかげで仕事しながらでも遠慮なく土曜日に通院できて、便利になったなと通ってた。 


ついこの間の土曜日、共通の駐車場でばったりと義弟嫁に会ってしまった。
義弟は私の5歳下、義弟嫁は義弟の12歳年上。私からも7歳年上。
うちは一人目を出産後に私の持病が悪化したため、二人目を欲しいと思いながらタイミングを待っていた。
うちが二人目を欲しいけどなかなか恵まれずにいると姑から聞いていたらしく、不妊治療に来てるのかと聞かれた。
義弟夫婦は結婚してまだ半年で、何度かしか会ってなかったので、気さくに話しかけられたのにもちょっとびっくりした。
まだ妊娠初期で義親にも報告してなかったんだけど、向かう建物が違うし、
いずれは分かることだからと気を遣いながらも妊娠を話すと、急に顔つきが変わった。


300: 299 2012/04/18(水) 16:17:10.72
その時はそれじゃと挨拶をして別れたんだけど、その時のことが気に障ったと義弟から主人に電話があった。
・自分は仕事をしていて土曜にしか通えないのに、そんな日に妊婦健診なんて…
・妊娠したなら仕事なんて辞めればいい。辞めればいつでも通える。
・自分は治療にお金がかかるから仕事しなきゃいけない。
・そもそもずっと二人目がいなかったのに、私たちが結婚したとたんに作るのは嫌がらせでは?
・不妊治療を得意とするこの病院を出産に選んだのも、もしかして……
こういった理由で私の配慮がないと言っているそうだ。
義弟は主人と私が付き合い始めたころからだと中学生から知ってるし、付き合いも長く仲よくしてる。
気心が知れてるので、手におえない妻をたしなめるよりも、こっちに話をもってきたみたい。

今の病院は一人目の時にも持病に配慮してもらったり、前のカルテもあるし、私としては極力病院を変えたくはない。
ひとまずすぐにできる対応として、検診に行く曜日は有給を使って変えようとは思うけど、今後を考えると頭が痛い……
建物は違っても駐車場が一緒だと、いつばったり会うかと思ってしまう。
いっそ曜日が違うほうが、不便だけど良かったかもしれない。


301: 名無しさん@HOME 2012/04/18(水) 16:26:57.60
>>299
とりあえず今、曜日を変えても親戚なんだから会う時もあるよ?
一切無視するしかないんじゃない?

「私は一人目もここで産んだ。二人目もここで産む。他の人は関係ない。」
のスタンスで良いと思うけどね。変に配慮すると増長するよ。なんかすぐ別れそうだしw


302: 名無しさん@HOME 2012/04/18(水) 16:27:23.41
結婚半年で不妊治療って早いね。年が年だからかな?
午前か午後、どちらに病院に行ってるか義弟に聞いて、ずらすとかかな。
初期は月一健診だから、有給使っていくのが無難かな。
キチにはかかわらないほうがいいよ。


303: 名無しさん@HOME 2012/04/18(水) 16:37:13.76
>>299
何も悪いことしてないんだし下手に出過ぎない方がいいよ。
できる配慮とできない配慮があるんだから、向こうに
きちんと事情を言ったら?
その上で極力キチに会わないように曜日をかえて
検診に通えばいいと思う。

その調子だと義弟のとこに子供ができてからも
面倒くさいことになりそう。


304: 名無しさん@HOME 2012/04/18(水) 16:40:19.46
12歳年上なのにコンプレックスがあるんだな〜
義弟を締めて、夫婦で解決して貰った方がいいと思うけどね。


305: 名無しさん@HOME 2012/04/18(水) 16:51:30.63
12歳年上だからこそのコンプでしょうな。
羊水腐るとか信じる馬鹿ならどうしようもないけど、
らんしは35歳以降、どんどん老化するってTVでやってたの見たら焦りもするだろうし。


306: 名無しさん@HOME 2012/04/18(水) 16:54:30.06
義弟に
「そんなこと言われても…何の意識もしてない人にそういう事を言われても困る」
的な事は言っておいたら?
でも普通は二人目出来なくて悩んでた事を知ってるならまず「おめでとう」だよね


307: 名無しさん@HOME 2012/04/18(水) 16:59:29.32
義弟も変だよね


308: 名無しさん@HOME 2012/04/18(水) 17:15:25.54
義弟は強い方面倒くさい方につくタイプみたいだし
旦那から強く出て貰えば。
理不尽なのは向こうなんだから。



309: 名無しさん@HOME 2012/04/18(水) 17:17:04.87
>>299-300
無視。義弟も甘えるなで無視。
鳩してきた旦那は〆とけ。
これを機会に良いお義姉さんやるのは止めた方が良いよ。
大人なら義弟の態度がどれだけ失礼なものかわかるはず。


310: 299 2012/04/18(水) 17:17:18.02
不妊治療のスタートが早いのは、義弟嫁の年齢もあるとは思いますが、義弟も幼少期に大病をしており男性不妊の可能性もあるためだと思います。
これはお付き合いをしている段階で義弟嫁に告白したと義弟から聞いています。
そして義弟嫁の両親の期待の高さが相当ということもあると思います。
結婚式でお会いした時にも、食事会の時も、子供子供と連呼しておられました。
義弟嫁もできるだけ早くがんばりますと、あっちこっちに宣言していました。
義弟嫁のお兄さんが、遠方に家を建ててあまり帰ってこられないとのことなので、
ご両親は義弟夫婦に期待しているのかもしれません。
結婚式での様子で、双方とも妊娠に問題がなかったのかなぁと、こちらは勝手に思っていました。
年齢的には厳しいはずなのに、ああも明るく宣言しておられたので…。
現在の治療内容や原因など、はっきりと聞いているわけではないですが、義弟はかなり義弟嫁に気を使っているようなので、
もしかしたら義弟に何か原因があったのかもしれないと主人は思っているようです。
私も本当の弟のように親しくしてきたので、主人の気持ちもわかるし、なるべく義弟の困らないようにしてあげたいと思っています。
もし原因が義弟にあったとしても、治療の負担が大きいのは女性のほうだというのは重々承知していますので……。

そうはいっても、私も妊娠中にあまり気を重くするのも避けたいので、今後は極力ばったり会うことは避ける方向で行こうと思います。
親戚付き合いで会う分には、夫側の親族ですし、夫も防波堤になってくれると思います。
今回のことは起きてしまったこととして、今後そういった要求が強くなってきて困る場合には、義弟にも話してみようと思います。



315: 名無しさん@HOME 2012/04/18(水) 17:33:51.44
>>310
>私も本当の弟のように親しくしてきたので、主人の気持ちもわかるし、なるべく義弟の困らないようにしてあげたいと思っています。

本当の姉なら「おまえ自分がどれだけふざけたこと言ってるかわかってんのかゴルァ!」で終了です。
義弟はまず嫁の態度を謝罪した上で、こういう状態なので接触を避けてもらえないかとお願いする立場。
結局は自分は面倒に関わりたくない旦那と義弟が良い顔したい299に付け込んで面倒を押し付けてるだけ。


318: 名無しさん@HOME 2012/04/18(水) 17:47:29.76
義弟も変だけど299の旦那も変だよね。
なんで義弟を一喝して妻を守らないのだろ。


319: 名無しさん@HOME 2012/04/18(水) 17:48:32.76

引用元: ・【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?56【義弟嫁】


他サイト最新記事紹介