338: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)00:50:19 ID:MV.tv.L1
コロナでバタバタしてる中、やっと離婚できたので聞いて〜!
結婚5年目私32歳元夫35歳、離婚理由は夫の食い尽くし癖。
恋人の頃は基本的に外食ばかりだったし、お互いの家に泊まって料理を作るとしても食い尽くしは無かった。
結婚5年目私32歳元夫35歳、離婚理由は夫の食い尽くし癖。
恋人の頃は基本的に外食ばかりだったし、お互いの家に泊まって料理を作るとしても食い尽くしは無かった。
同棲せず結婚して外食は恋人の頃の半分くらいになって、家で料理を作る事が多くなったけど、
それでも食い尽くしは無かった。
何を食い尽くすかって、買い置きしてる缶詰とかお菓子とかアイスとかとにかく冷蔵庫や備蓄してる物全て。
冷凍品が特売の時にまとめ買いした山盛りのアイス、10個はあったかな、を私がいない1日の間に食い尽くす。
週末ダラダラしながら2人で食べよーって言って買った山盛りのスナック菓子を、小腹が空いたと全部食い尽くす。
豆腐、納豆、めかぶ、もずく、牛乳、プリン、ゼリー、とにかく冷蔵庫に入ってるほんの一品、
みたいな物を全て買った途端に食い尽くすようになった。
上記全部買って仕事に出て、次の日の朝帰ったら全部もろとも無くなってたの。
それからエスカレートして、パスタ、うどん、そば、マカロニ、春雨、ちょっと手を加えないと食べれない物ですらも食い尽くし始めた。
パスタなんてトータル2kgはあったのよ?乾麺よ?でもペロリよ。
私は仕事がら数日家を離れる事が多いんだけど、2日経って家に戻ったらまぁ見頃に家中から食べ物が消えていた。
もしかして病気かもと、色んな病院に連れてったけど問題無し。
食い尽くされるから倍の量買ったら買ったでまた食い尽くす無限の胃w
それを我慢というか、結婚したからには何とかやっていけないかと模索しつつ結婚5年目になる今年に爆発しちゃった。
健康面でも心配だし、常識的にも有り得ないし、でも病気ではない。
ただただよく食べる人。
でもじゃあ沢山料理作りました!たんとお食べ!ってなると、食べないのよw
大人5人前くらい作っても、食べるのは普通の大人1人前程度。
こんな作ってもらっても食べきれないよwとか言うのよ。
なのに料理ではなく、冷蔵庫にある物や備蓄している物はしこたま食べる。
外食でも普通。私のを取りもしないし、1人前でお腹いっぱいだねー満足満足って感じで。
謎の食い尽くし以外は別にそこまで変な人ではなかったし、どちらかというと良い人寄りではあった。
でも私はこの先何十年とこの微妙な食い尽くしに悩んで生きていくのか…って思うと、どーでもよくなってしまったw
コロナで仕事が一部在宅になって、そういう今後というか老後を考える時間が増えたのもあると思う。
どうなるか分からない世の中だし、私の人生はこの1回きりしかないし、ウダウダ悩んでる時間があるなら他に使いたいなと思った。
それらまるっと全部元夫に伝えて、さすがに向こうは渋ってたけどなんとか数週間前に離婚届提出!
祝!独身!ビ ー ルがうまい!
寝て起きて、家開けて帰っても冷蔵庫とかの食べ物がちゃんとある!変な減り方してない!幸せ!
それでも食い尽くしは無かった。
何を食い尽くすかって、買い置きしてる缶詰とかお菓子とかアイスとかとにかく冷蔵庫や備蓄してる物全て。
冷凍品が特売の時にまとめ買いした山盛りのアイス、10個はあったかな、を私がいない1日の間に食い尽くす。
週末ダラダラしながら2人で食べよーって言って買った山盛りのスナック菓子を、小腹が空いたと全部食い尽くす。
豆腐、納豆、めかぶ、もずく、牛乳、プリン、ゼリー、とにかく冷蔵庫に入ってるほんの一品、
みたいな物を全て買った途端に食い尽くすようになった。
上記全部買って仕事に出て、次の日の朝帰ったら全部もろとも無くなってたの。
それからエスカレートして、パスタ、うどん、そば、マカロニ、春雨、ちょっと手を加えないと食べれない物ですらも食い尽くし始めた。
パスタなんてトータル2kgはあったのよ?乾麺よ?でもペロリよ。
私は仕事がら数日家を離れる事が多いんだけど、2日経って家に戻ったらまぁ見頃に家中から食べ物が消えていた。
もしかして病気かもと、色んな病院に連れてったけど問題無し。
食い尽くされるから倍の量買ったら買ったでまた食い尽くす無限の胃w
それを我慢というか、結婚したからには何とかやっていけないかと模索しつつ結婚5年目になる今年に爆発しちゃった。
健康面でも心配だし、常識的にも有り得ないし、でも病気ではない。
ただただよく食べる人。
でもじゃあ沢山料理作りました!たんとお食べ!ってなると、食べないのよw
大人5人前くらい作っても、食べるのは普通の大人1人前程度。
こんな作ってもらっても食べきれないよwとか言うのよ。
なのに料理ではなく、冷蔵庫にある物や備蓄している物はしこたま食べる。
外食でも普通。私のを取りもしないし、1人前でお腹いっぱいだねー満足満足って感じで。
謎の食い尽くし以外は別にそこまで変な人ではなかったし、どちらかというと良い人寄りではあった。
でも私はこの先何十年とこの微妙な食い尽くしに悩んで生きていくのか…って思うと、どーでもよくなってしまったw
コロナで仕事が一部在宅になって、そういう今後というか老後を考える時間が増えたのもあると思う。
どうなるか分からない世の中だし、私の人生はこの1回きりしかないし、ウダウダ悩んでる時間があるなら他に使いたいなと思った。
それらまるっと全部元夫に伝えて、さすがに向こうは渋ってたけどなんとか数週間前に離婚届提出!
祝!独身!ビ ー ルがうまい!
寝て起きて、家開けて帰っても冷蔵庫とかの食べ物がちゃんとある!変な減り方してない!幸せ!
340: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)02:32:01 ID:Ij.tv.L9
>>338
家に帰って冷蔵庫開けて食べ物がある安心感はとても良いものだと思う
家に帰って冷蔵庫開けて食べ物がある安心感はとても良いものだと思う
342: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)07:29:49 ID:xf.xs.L15
>>338
お疲れさまでした、用意された物を残して備蓄系食品を食べ尽くすって謎行動ね
ストレスの減った生活ができるのはめでたいことだわ、きっとお肌も髪の毛もツヤツヤしてくるよ〜
お疲れさまでした、用意された物を残して備蓄系食品を食べ尽くすって謎行動ね
ストレスの減った生活ができるのはめでたいことだわ、きっとお肌も髪の毛もツヤツヤしてくるよ〜
★おすすめ過去★人気記事
引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板95
コメント一覧 (32)
Win-Winの離婚だったんじゃないかな
人間か動物か知らんけど
もずく食う動物って亀か何か?
常に腹に何か入ってないと駄目なデブ予備軍。もうデブってるかも知れんが
「食い尽くし系の感覚」で検索してみて
獄門みりん御膳を作るメシマズ嫁の話か?
結局嫁は報告者祖母に猿避けの毒餌にもならない、などと料理を酷評されて改心したんだったなw
日持ちするものや持ち運びやすいものばっかなら、誰かに貢いでないか?
なんにしても離婚できてよかった
普段から大食いならまだわかるんだけど。
わかりやすい病名とかないのかな。
外食でもほどほどの量しか食べないのに?
夫が食材管理、調理担当を申し出た的なエピソードもないのに?
それにしちゃ量が多すぎる。
モラハラというか嫌がらせのために捨てた、という方がしっくりくる。
スパゲティー2kgだもんね…
メシマズトメの食事は我慢して流し込む生活、足りない分は備蓄食料をあさって食いつないできたんだろう。まずいと文句言われるより、トメも黙認してきたんだとゲスパー。
何日分かの献立を旦那に考えさせ、旦那のお金で買い物させて、旦那に作らせ、栄養も保存期間も考えさせ、「後で食べる分」を学習させるしか治療法はないだろう。
なんでそうしないんだろう。
地方によっては仕事帰りの19時ですら、スーパー含めて閉店するところもあんのよ。
コロナで更に営業時間短縮されてるから、食材は週末に買うか、平日なら専業かパートくらいしか買えん。
投稿者は兼業主婦だから毎日の買い出しは無理があったんだろ。
その場のものを食べ尽くすんじゃなくて持ち運び出来るもの限定ってのがね
離婚して正解。 いつまで待っても人のことを優先できない屑。