352: 名無しの心子知らず 2013/01/30(水) 06:39:44.19 ID:/qORTzEU
退院して一週間 
はじめての新生児にてんやわんやしてる最中に遠方からウトメ訪問 
ホテルはとってあるから、と言っていたくせに孫可愛さに宿泊 
まぁ、気持ちは解らなくもない 
深夜、トメのイビキが轟音 
赤起きる、なんとか寝かしつけ、イビキで泣くの繰り返し、赤とイビキで私寝れない 
シぬかとおもった 


翌日帰る予定だったのに何をおもったか「嫁ちゃん大変そうだから、暫くとまってお世話手伝うわ」とか言い出した
大丈夫です!と言ったのに遠慮するなと笑って強行
旦那にイビキで寝れない言っても大袈裟だなと笑われ、三日目勇気を出してトメに言ったら笑ってごめんなさいねの一言
四日目限界がきて泣いて無理と言ったら、神経質すぎ、そんなんじゃ子育てできないわよと一括
五日目、寝不足と気疲れで頭おかしくなりそう
寝不足とストレスでころされる…
いつまで居るの
旦那さんがイビキ凄いとか悩んでる人はどうやって解決してるんだろう


353: 名無しの心子知らず 2013/01/30(水) 06:51:29.51 ID:I8BhSPDB
>>352
出産おめでとう&お疲れ様

退院早々糞トメ&糞旦那にやられてて可哀想‥
泣いて訴えても駄目なんて。
旦那は糞トメのいびきに気づいてないの?
352さんの実家は頼れなさそう?
「私の言うこと聞いていただけないならしばらく実家に帰ります」とか。
って出来るならもうやってるよね‥


354: 名無しの心子知らず 2013/01/30(水) 07:00:55.13 ID:I8BhSPDB
>>352
ちなみにイビキ酷かったら別室で寝てもらうとかかな‥
糞トメのイビキが聞こえるってことは同じ部屋なの?
うちは義実家でお世話になってたとき、私が寝てた部屋と糞ウトメの部屋がふすま1枚で仕切られてて糞ウトメのイビキに本気でサツ意が沸いたわ‥


355: 名無しの心子知らず 2013/01/30(水) 07:42:20.99 ID:vpqwybAy
>>352
いびきを録音or録画して聞かせるのは?
そうしたらいびき→赤ちゃん起きるの流れを分かってもらえないかなあ。


356: 名無しの心子知らず 2013/01/30(水) 07:44:45.76 ID:HSAwughr
携帯で録音するとか?
まぁ、いびきで頭がおかしくなる!とマヤって実家に帰れたらいいけど…

うちの旦那はいびきかくよ
体を横にすると止まるから、ぐいぐい押して横向きにする
ムカついたら叩いて起こしてうるさい!と怒鳴る
母は父がいびきかいたら枕引っ張って軽く起こしてたよ

いびきで起きる度に、ばばあも起こしたら?あのー、すいません、って控えめに
向こうも寝不足になったら帰るかも…


357: 名無しの心子知らず 2013/01/30(水) 07:48:10.89 ID:nuHXfdex
イビキって、本当に凄い人は床が振動するよね


358: 名無しの心子知らず 2013/01/30(水) 07:56:03.02 ID:fBgHc3lG
産後の母親は、赤ちゃんが泣いたのを気づけるように浅い睡眠になっている。
普通にぐっすり眠れる大人の状態とは違う状態になっている。
しっかり母乳をあげたい大事な時期に、睡眠不足とストレスで母乳が出なくなったらどうしてくれるのか。
孫がかわいいなら迷惑かけるな、いますぐ帰れ。

というような内容を伝えるべし。


359: 名無しの心子知らず 2013/01/30(水) 07:58:38.25 ID:PjWK22Wu
イビキであなたが起きるたびに旦那を起こせば、いかに酷いか理解して味方するようになるんじゃない?トメを起こすのも良いけど、まずは旦那に分からせてやらないと揉めた時にトメの肩を持つかもしれないよ。


362: 名無しの心子知らず 2013/01/30(水) 08:38:27.57 ID:EsBqTKUe
赤が起きちゃうたびに旦那を起こして寝かせつけさせるか、
夜通しつき合わせてやったらどうだろう?
うちも旦那が轟音で、ふごっ!ってなるたびびっくりして泣いてたけど、
2〜3日で慣れたなぁ。
お腹の中で毎日聴いてたからかな。
とりあえず、今の状態は絶対良くないし、
うちみたいに慣れる必要もないからなんとか旦那にわからせて追い出してもらわないとね。


363: 名無しの心子知らず 2013/01/30(水) 08:50:18.36 ID:WHOVx07j
旦那をトメと一緒の部屋に寝かせればいい。


364: 名無しの心子知らず 2013/01/30(水) 08:57:55.53 ID:ACpTkhHB
>>352出産お疲れ様

自分の時と似ていて読んでて涙が出てきたよ
ただでさえ神経張って疲れてるし寝れないしでまいるのに
他人のせいで余計寝られない、寝かしつけ延々・・・は私だったら
家出ものだ。行くとこなくても家出する。
もう家にいられない

といってもいま冬だし(私は真夏だった)早々外出られないよね
でも実家があるなら「実家行く!」と脅しでもいいし
ほかの人も言うように旦那に辛さを分かってもらったほうがいいよ

いくら仕事があるとは言っても
ウトメらが帰ればいいだけで
寝かしつけは交互で。それが嫌ならウトメら撤収してもらうしかない

泣いて辛いと訴えた時のあなたの気持ちを思うと涙出てくるよ
あなたが寝られなくてフラフラしてしまったら赤も危ない!
って思って今の時期は赤も自分も最優先、一番いい待遇?であるべき


365: 名無しの心子知らず 2013/01/30(水) 09:12:48.12 ID:DIgKo6o8
>>352お疲れさま
「お手伝いするわ!」って言ってるんなら、育児以外の家事は
全部トメに丸投げしてお子さんと寝てるといいよ

そこまでひどいイビキなら、睡眠時無呼吸症候群かもしれないね
イビキとイビキの間、シーンとなってない?
うちの夫もイビキがひどくて、病院連れてったらそれで、今通院中
でも352トメにはあえて受診は勧めないでおくw
放っておくと他のいろんな病気の元になるんだよねー恐ろしいわあ


380: 352 2013/01/30(水) 22:19:53.76 ID:/qORTzEU
イビキの件で書き込んだ者です。
皆さんの言葉に救われた気がして、目が腫れるくらい泣いてしまいました。本当にありがとうございます。一つ一つ全部読みました。沢山の言葉、本当に本当にありがとうございます。
私の実家も遠方なので逃げ場がない事、頂いたレスにもあった通り、このままじゃ睡眠不足からの不注意で事故を起こしてしまうかもという言葉に背中を押され喧嘩してきました!
先程ウトメと旦那はビジネスホテルへ向かいました。明日帰るそうです。
ヒステリックな嫁と言われたけれど、久しぶりに身体も気持ちもゆっくりできて休める気がします。
レスをくれた皆さんの言葉のおかげです。

スレチだったらごめんなさい。
どうしてもお礼が言いたくて書き込ませて頂きました。
ありがとうございます。子育て頑張ります。本当にありがとうございました。
失礼します。


381: 名無しの心子知らず 2013/01/30(水) 22:32:02.33 ID:jDCo2xA/
>>380
無神経な人達にはそれくらいが良いよw
とりあえずGJ!久々の安息なんだから、ゆっくり今までの疲れをとってくださいな!


382: 名無しの心子知らず 2013/01/30(水) 22:33:55.45 ID:fBgHc3lG
>>380
お疲れさまでした!
なんとか帰ってもらえたようで良かった。
ゆっくり休んで、久しぶりの赤ちゃんと水入らずを満喫してね〜


383: 名無しの心子知らず 2013/01/30(水) 22:38:22.98 ID:Ad/OrQSn
>>380
超乙!
今後も多分神経質とかいろいろ言われるだろうけど、子どもを守れるのはあなただけだから。
子どもの命を落としてからでは遅いからね!

しかしなぜ世の中のウトメ共は、自分の言った通りにしない嫁をなんでもかんでも神経質だのヒステリーだのとカチンとくる言い方するのかね。
嫌みばっかりだと話す気なくなるし、歩み寄ろうという気持ちさえなくなる。
バカだよなぁ


384: 名無しの心子知らず 2013/01/30(水) 23:19:18.29 ID:ACpTkhHB
>>380
よかった!ちょう頑張ったね!
えらいよ!

これからも自分と赤に一番いいことを。
自分の子だもん、なんと言われようが自分の育児でいいんだよ!


385: 名無しの心子知らず 2013/01/30(水) 23:49:08.10 ID:jxe2rITW
>>380
大変な時に乙でした。

神経質とか生意気とか思われるくらいでちょうどいい。でなきゃクソトメとエネ旦那の相手なんてしてられないんだから。

人生で最も不安定な時にやらかすような奴らと上手くやっていける訳ないじゃん。なぜそんな事も理解出来ない旦那が多いのかね。
本当にお疲れ様です。
マイペースに頑張ってね。他人の戯れ事なんてキニスンな。


386: 名無しの心子知らず 2013/01/31(木) 01:01:20.89 ID:EHrsMpOC
>>380
すごい! GJでした!
無神経な人間からすれば、普通の人やきちんとした人が神経質に見えるんですよー
だから、神経質って言われたら誉め言葉だと思って下さいね
これからもあなたとお子様が安らげる空間でありますように!


387: 名無しの心子知らず 2013/01/31(木) 01:27:09.71 ID:7sxkQWcF

引用元: ・【育児にまつわる義父母との確執56】


他サイト最新記事紹介