523: 名無しさん@HOME 2020/06/24(水) 19:10:17
旦那公認でだけどドキュン返しなのは認めるw
うちの子の学校は毎日弁当が必要で、義兄家の子の学校は毎日給食がある
近所だけど年が近い子の性別が違うのでそんなに行き来はない
うちの子の学校は毎日弁当が必要で、義兄家の子の学校は毎日給食がある
近所だけど年が近い子の性別が違うのでそんなに行き来はない
コロナで義兄子の学校の給食室が閉鎖になったそうで義兄嫁に弁当作りを押しつけられた
義兄嫁は義兄嫁の親の介護に忙しいんだって言うが、私ら夫婦には義兄嫁の親って関係ない人なんだけどな?
私が断って、旦那からも断って、こんなに何度も断ってるのに、朝に姪がお弁当取りに来るからよろしくね!という義兄嫁
朝に姪がお弁当を受け取りに来た
旦那が姪に「何度も断ったんだけど姪ちゃんのお母さんが諦めてくれなくて、どうしてもお弁当を作ってと言うから今日だけは叔母ちゃんが作ってくれたんだよ」と話したら姪が泣いた
可哀想だと思ったけど「急だったからお弁当はうちのお兄ちゃん達と同じメニューだよ」と言って弁当を渡した
ドラゴンボールの弁当箱にぎっしりご飯とポークランチョンミートの男弁当
夜に義兄嫁から気が狂ったような電話が来てたw
義兄嫁は義兄嫁の親の介護に忙しいんだって言うが、私ら夫婦には義兄嫁の親って関係ない人なんだけどな?
私が断って、旦那からも断って、こんなに何度も断ってるのに、朝に姪がお弁当取りに来るからよろしくね!という義兄嫁
朝に姪がお弁当を受け取りに来た
旦那が姪に「何度も断ったんだけど姪ちゃんのお母さんが諦めてくれなくて、どうしてもお弁当を作ってと言うから今日だけは叔母ちゃんが作ってくれたんだよ」と話したら姪が泣いた
可哀想だと思ったけど「急だったからお弁当はうちのお兄ちゃん達と同じメニューだよ」と言って弁当を渡した
ドラゴンボールの弁当箱にぎっしりご飯とポークランチョンミートの男弁当
夜に義兄嫁から気が狂ったような電話が来てたw
524: 523 2020/06/24(水) 19:14:39
入れ忘れ
義兄嫁の文句の電話は旦那が義兄に通報して黙らせた
多分姪が嫌がったんだと思うけど、義兄嫁もさすがにうちに弁当作りを押しつけようとはしなくなった
でも文句は言いたいらしく弁当に野菜がないなんて栄養がどうとかってメールを寄越してきたので受信拒否したw
義兄嫁の文句の電話は旦那が義兄に通報して黙らせた
多分姪が嫌がったんだと思うけど、義兄嫁もさすがにうちに弁当作りを押しつけようとはしなくなった
でも文句は言いたいらしく弁当に野菜がないなんて栄養がどうとかってメールを寄越してきたので受信拒否したw
525: 名無しさん@HOME 2020/06/24(水) 19:21:14
義兄嫁が悪いのは分かるけどやり方が
何故最初に義兄に通報しなかったの?
姪を泣かせるのはダメだよ
何故最初に義兄に通報しなかったの?
姪を泣かせるのはダメだよ
526: 名無しさん@HOME 2020/06/24(水) 19:31:32
>>525
どう考えても姪が泣いたのは523のせいじゃないよね
義兄嫁乙なの?
どう考えても姪が泣いたのは523のせいじゃないよね
義兄嫁乙なの?
529: 名無しさん@HOME 2020/06/24(水) 19:44:54
ダメージ喰らうのが子供だとわかってやってるから後味悪いんだよ
ドキュン返しならちゃんと義兄夫婦に返しなよ
ドキュン返しならちゃんと義兄夫婦に返しなよ
530: 名無しさん@HOME 2020/06/24(水) 19:46:55
親が悪い
527: 523 2020/06/24(水) 19:35:12
最初の義兄嫁からの弁当作ってコールの時に旦那が義兄に文句言ったけど
「え〜?それくらいいいじゃん」と言う感じでへらへらしてたそう
義兄夫婦はうちの旦那の足もと見てると思う
いくら文句言ってても実際に姪っ子がきたら何も言えずにお弁当くれるだろうって
(つか今までそれで押し切られたことある)
今回姪が泣いて、義兄はようやく危機感を感じたみたい、
義兄嫁からは「子ども泣かせるなんてさいてー」だの「ドラゴンボールの弁当箱とか嫌がらせだから捨てた」だの言ってきてたから自覚はないな
ドラゴンボールの弁当箱はどっかの景品で中学生と高校生の息子Sは使わんので捨てても構わんw
「え〜?それくらいいいじゃん」と言う感じでへらへらしてたそう
義兄夫婦はうちの旦那の足もと見てると思う
いくら文句言ってても実際に姪っ子がきたら何も言えずにお弁当くれるだろうって
(つか今までそれで押し切られたことある)
今回姪が泣いて、義兄はようやく危機感を感じたみたい、
義兄嫁からは「子ども泣かせるなんてさいてー」だの「ドラゴンボールの弁当箱とか嫌がらせだから捨てた」だの言ってきてたから自覚はないな
ドラゴンボールの弁当箱はどっかの景品で中学生と高校生の息子Sは使わんので捨てても構わんw
528: 名無しさん@HOME 2020/06/24(水) 19:41:42
> ドラゴンボールの弁当箱にぎっしりご飯とポークランチョンミートの男弁当
姪可哀想・・・弁当箱だけじゃなく中身も友達に見られるの恥ずかしかったろうな
義兄嫁が悪いんだけどダメージ食らうのが子どもだと後味悪いね
姪可哀想・・・弁当箱だけじゃなく中身も友達に見られるの恥ずかしかったろうな
義兄嫁が悪いんだけどダメージ食らうのが子どもだと後味悪いね
531: 名無しさん@HOME 2020/06/24(水) 19:52:13
姪はかわいそうだけど姪に恥かかせないかつ義兄夫婦へのみのドキュン返しを考えるのて時間の無駄じゃね?
533: 名無しさん@HOME 2020/06/24(水) 19:58:56
> 旦那が姪に「何度も断ったんだけど姪ちゃんのお母さんが諦めてくれなくて、どうしてもお弁当を作ってと言うから今日だけは叔母ちゃんが作ってくれたんだよ」と話したら姪が泣いた
うん、旦那は真実しか言ってないな
子どもに返すなんてと言ってる人らはどうしたいの?作らないで弁当なしなら良かったの?
うん、旦那は真実しか言ってないな
子どもに返すなんてと言ってる人らはどうしたいの?作らないで弁当なしなら良かったの?
534: 名無しさん@HOME 2020/06/24(水) 20:01:33
どうしてもって言うからわざわざ子供がダメージ受ける弁当を作ったんだよね?
子供には普通に弁当作るなり買うなりしてやって親に仕返しすればいいのに
子供には普通に弁当作るなり買うなりしてやって親に仕返しすればいいのに
538: 名無しさん@HOME 2020/06/24(水) 20:09:38
>>534
わざわざその子用に作ってないだけで、作り手の子供と同じ弁当って書いてるよ
急遽作ってもらっといてその弁当にダメージ受けるって、多方向にむけて相当失礼だと思うけど
わざわざその子用に作ってないだけで、作り手の子供と同じ弁当って書いてるよ
急遽作ってもらっといてその弁当にダメージ受けるって、多方向にむけて相当失礼だと思うけど
542: 名無しさん@HOME 2020/06/24(水) 20:13:59
>>538
男の子と女の子じゃ違うのわからない?
作った本人はちゃんとドキュン返しって言ってるけど?
男の子と女の子じゃ違うのわからない?
作った本人はちゃんとドキュン返しって言ってるけど?
539: 名無しさん@HOME 2020/06/24(水) 20:10:12
今さら姪っ子のためにちまちましたお弁当なんて作れるかいな
546: 名無しさん@HOME 2020/06/24(水) 20:22:33
ここで必死に523叩いてるのて義兄嫁と同類にしか見えないよ
マジで
マジで
532: 名無しさん@HOME 2020/06/24(水) 19:54:37
>>523で「近所だけど年が近い子の性別が違うのでそんなに行き来はない」て書いてるから
姪は中学生〜高校生の年代でしょ
自分の母親がやらかしてることを知って恥ずかしくなって泣いたんじゃね
急に言われたんだからあり合わせのタッパーや弁当箱つかって中身はそこんちの子の弁当と同じなのは当たり前
恥ずかしいと思ったら非常識な母に文句言うべき
姪は中学生〜高校生の年代でしょ
自分の母親がやらかしてることを知って恥ずかしくなって泣いたんじゃね
急に言われたんだからあり合わせのタッパーや弁当箱つかって中身はそこんちの子の弁当と同じなのは当たり前
恥ずかしいと思ったら非常識な母に文句言うべき
535: 名無しさん@HOME 2020/06/24(水) 20:05:25
もう中高生なら大して交流の無い従兄弟家に弁当を頼まれるのも取りに行くのも
そもそも恥ずかしい気がするけど、この親にしてなのか、単に鈍感な子なのか
作ろうと思えば頑張って自分で作ることも可能な年齢だしなぁ
同情できるかどうかは泣いた理由による気がする
義兄嫁が適当な嘘ついてて、それを信じてのこのこ取りに行ってしまったことに泣いたのか、中身の茶色さに泣いたのか
前者ならともかく、後者なら同情の余地は無い
そもそも恥ずかしい気がするけど、この親にしてなのか、単に鈍感な子なのか
作ろうと思えば頑張って自分で作ることも可能な年齢だしなぁ
同情できるかどうかは泣いた理由による気がする
義兄嫁が適当な嘘ついてて、それを信じてのこのこ取りに行ってしまったことに泣いたのか、中身の茶色さに泣いたのか
前者ならともかく、後者なら同情の余地は無い
537: 名無しさん@HOME 2020/06/24(水) 20:07:40
>>535
ランチョンミートなら発色剤のピンクだな
白いご飯とピンクのお肉でカワイイじゃん
ランチョンミートなら発色剤のピンクだな
白いご飯とピンクのお肉でカワイイじゃん
540: 名無しさん@HOME 2020/06/24(水) 20:11:03
>>537
商品によるけど火も入れてるだろうし茶色だよ
商品によるけど火も入れてるだろうし茶色だよ
551: 名無しさん@HOME 2020/06/24(水) 20:39:14
育児放棄しといてよくいうわw
549: 523 2020/06/24(水) 20:26:06
一気にケリをつけようってなった結果が姪を泣かしたのでドキュン返しなのは認めるw
ドラゴンボールは悪のりだけど捨てていい容器が他になかった(100均で使い捨て買うのはいやだったw)
弁当の内容は同日のうちの息子Sと同じ物なので中身で意地悪したつもりはない
うちは息子Sの下に娘がいるけど小学生なので給食があるから弁当不要
姪は中学生だからその気になれば弁当くらい作れると思うがうちの息子Sも作らないから無理なのかな
ドラゴンボールは悪のりだけど捨てていい容器が他になかった(100均で使い捨て買うのはいやだったw)
弁当の内容は同日のうちの息子Sと同じ物なので中身で意地悪したつもりはない
うちは息子Sの下に娘がいるけど小学生なので給食があるから弁当不要
姪は中学生だからその気になれば弁当くらい作れると思うがうちの息子Sも作らないから無理なのかな
550: 名無しさん@HOME 2020/06/24(水) 20:35:13
弁当ぐらい自分で作れまで言い出すのはさすがに胸糞
554: 名無しさん@HOME 2020/06/24(水) 20:46:11
え、なんで姪のために自分の子供と違う弁当作らなきゃアカンのさ
558: 名無しさん@HOME 2020/06/24(水) 21:14:02
>>554それだよね普段から可愛がってるならまだしも、そんなに交流ないって書いてるし
男子弁当がメインの人に可愛いお弁当なんて面倒でしょ
男子弁当がメインの人に可愛いお弁当なんて面倒でしょ
552: 名無しさん@HOME 2020/06/24(水) 20:44:50
>>550
まず先に他人に丸投げする方が胸糞なんだよ
まず先に他人に丸投げする方が胸糞なんだよ
559: 名無しさん@HOME 2020/06/24(水) 21:57:58
しかも断ってるのに朝いきなりやって来て弁当頂戴でしょ
一から作ってたら遅刻するよ
一から作ってたら遅刻するよ
563: 名無しさん@HOME 2020/06/24(水) 23:03:44
母親がバカで姪ちゃんも可哀想だよね
きっと普通に「作ってもらえるから行っといで」くらいに言われて朝行ったんだろうし
きっと普通に「作ってもらえるから行っといで」くらいに言われて朝行ったんだろうし
569: 名無しさん@HOME 2020/06/25(木) 06:02:27
以前に作ってるから義兄嫁は味を占めたんでしょう
そして今度も中身はともかく作ってあげたから文句が来るのよ
菓子パンと飲み物を渡してこれなら姪、義兄嫁にも
簡単にできるでしょうと諭すと良かったのよ
そして今度も中身はともかく作ってあげたから文句が来るのよ
菓子パンと飲み物を渡してこれなら姪、義兄嫁にも
簡単にできるでしょうと諭すと良かったのよ
571: 名無しさん@HOME 2020/06/25(木) 07:29:04
>>569
うざ
なんでそこまでしてやらなきゃならないんだよ
義兄嫁ですか?
うざ
なんでそこまでしてやらなきゃならないんだよ
義兄嫁ですか?
572: 名無しさん@HOME 2020/06/25(木) 07:50:04
諭して納得出来る相手かどうか見てたらわかるじゃん
そんなまどろっこしい事をなんでこっち側が気を使わないといけないのよ
そんなまどろっこしい事をなんでこっち側が気を使わないといけないのよ
561: 名無しさん@HOME 2020/06/24(水) 22:45:08
弁当ないならコンビニで買えばいいじゃん
なんてよその家にたかる発想になるんだよ
姪もな
なんてよその家にたかる発想になるんだよ
姪もな
564: 名無しさん@HOME 2020/06/24(水) 23:06:15
しかも弁当箱捨てたとかどんだけ非常識なんだ
もう関わらないでいいよそんなバカ女
もう関わらないでいいよそんなバカ女
★おすすめ過去★人気記事
- 同窓会で。元イジメっ子「お前、企業したの?年収は?」俺「1200程度…」元イジメっ子「役員待遇で雇え。支社作って支社長にしろ」俺(まっぴらごめんだ)→ それから…
- 反抗期の中2の娘「クソまずいご飯作りやがって!」私「そうですか。二度と食べないで下さい。食べてくれなくて結構です」娘「いいよ別に!お弁当買ってくるから!」→ 暫くして…
- 新幹線で。男「席を間違えてません?(イライラ…」私「え?」男「妊婦だからって人の席取っちゃダメでしょ」戻ってきた夫「そちらも券を確認して」男「…」→ 結果
- 【衝撃】NHK「受信料払って」自分「テレビないんですよ」NHK「じゃあ部屋見せて」自分「どうぞ?」→ NHK「」自分「えっ」→ なんと・・・
引用元: ・【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?173【義弟嫁】
コメント一覧 (63)
誰の?何の?
わかった。
義兄の女を見る目だよきっと。
義兄も元々同類っぽいよ
それに同調して義姉も付け上がった経緯がありそう
義兄は娘に泣かれたから目が覚めただけ
義姉は娘に泣かれても目が覚めない、それだけ
あちこちのこの手の生活板まとめサイトのコメ欄に同じ事書き込んでる病気の人よ
そっとしておいてあげよう
作家さんはもっと表現力を身に着けましょう
言うてお前も人に自慢出来る程の語彙力無いじゃん
実におろかだねぇあ
素直にたかり乞食豚させろって文句言ってんだよ
基地外豚婆のの話は全部嘘にしたい奴もこのゴミ婆どもと同じ
寄生虫ダニさせろ屑ゴミ
つ鏡
うわっ、乞食だよ
子供に罪は無いのは親が責任取るからだ。親が責任取れないなら当然その罪は子供に戻ってくるに決まってんだろ。
中学生なら自分で昼飯の準備ぐらいできる歳だ。恨むなら自分の親恨め。
子供は社会の宝なんだから故意に傷つけようとするのは止めようや
男児用の弁当が恥ずかしいとか思う繊細な中学生は、疎遠の親戚に朝から弁当タカリに行けないよ。自分で作るか買うよ。
親に似て図々しくなきゃ無理です
ネグレクトを擁護するバカ
じゃああんたが見なよ
だったら親よりテメェの子ども優先しろっつー話だわ
傷つけたのは弁当なり昼食代なり用意しなかった義兄嫁が傷つけてるのに目を背けんなよこの偽善者が
意地悪したせいだと決めつけてる義兄嫁みたいな連中が多くて背筋寒くなるわ
コロナならそれこそ離れて食ってるだろうしそれで中学生がギャン泣きねぇ、、
創ったのは弁当じゃなくて嘘松ってオチ??
んでも大半は自分で作ったよ。
卵焼きとレトルトのミートボールが定番で、あとはおかずの残りとかテキトーに詰めときゃなんとかなるんだよね。
こどおじやってた時そんな弁当よく作ってたな
冷食と夕食の残り詰め込んだだけだから自作っていうのもおこがましいけど
自分も中学高校と弁当は自分で作ってた。
母親に作ってもらった記憶なし
しかも妹の分まで作らされてたわ
Sサイズじゃ足りないという意味でだけど
なんで急遽姪っ子の為に
わざわざ別メニューで
弁当を作ってやらないと
いけないの?
義兄嫁がID変えて
連投しているのかね?
非常識ままん(笑)こころの俳句
辻褄合わなくて女子中学生にしたってのが失敗だったね
叔母の家に弁当取り行く暇あったら自分で作れバカで終わってしまう。
ホンと、日本はこういうところ便利なのにな...コンビニで買ってもいいし、前晩にお惣菜買って詰め替えたりしたっていいと思うのに...
どうせ義兄・義兄嫁は、「弟・弟嫁に作らせればタダ!」とか思ってたんじゃないのかね
姪も姪でなんだかなー
お小遣い貰ってない、とか、田舎過ぎて店がない、ならかわいそうだけどさ
お小遣いがないとか店が近くになくても、オニギリとかサンドイッチくらいなら作れるよなー。
学校が禁止してなきゃ菓子パンでもいいだろうに。
チ/ョンがNGなのが草。もっとNGなの山程あるやろww
別名ソーセージミート、スパム
まず親に言われて平然と弁当取りに来る時点で、姪も義兄と義兄嫁と同じDQNだろ。
旦那は正しいことしか言ってないし、義兄嫁も「朝勉堂作るついでに作れ、2こも3こも変わらないだろ」ってスタンスだったんなら、報告者が作った弁当も問題ない。
姪が泣いたのは、親の教育が行き届いて「叔母ちゃんが弁当を作って当たり前」だと思っていたところ、実際は当たり前じゃないし迷惑行為だし断ってるのに押しかけた自分がおかしいし恥晒しだ、とやっと気づいたからじゃないのか。
自分の親がDQNで図々しくて人を勝手に見下す恥知らずだと姪に気づかせたんだから、DQNどころかいいことしたと思うよ。
これ子供も確信犯だろ
何で自分の弁当を母親じゃない他人が作るんだよ
クズ女の子供もクズだよ
報告者はいいことしたよ
まわりの同級生がみな手作り弁当なのに
自分だけ買ってきたコンビニ弁当だと恥ずかしいと思うかも
中学生ならそんな気にするか?とも思わなくはないし
親戚の家に弁当をとりにいくくらいなら買ったほうがマシとも思えなくもないが
小学生の時、月1は給食じゃなくて弁当の日があったけど
1人だけ弁当を親につくってもらえなかった子は
いつも恥ずかしそうに市販のサンドイッチ隠しながら食べてた
姪も複雑な心境だったのでは、まあ全部親が悪い
散々足元見られて?いいように使われてたみたいだし。
姪っ子も今までのことでよく思われてないって気づいてないのかね?
再三断ってそれでも「取りに行かせるからー」で強引に作らせようとしたってのは
知らなかったのか?
義兄一家の中でどういう話し合いが行われたんだろう。
その程度の歴史を知らない人って皆中卒なん?
20センチ四方?ぐらいの米タッパーと同じ大きさのおかずタッパー
ちなみに身長はでかいが普通に痩せてる
なんでなくんだよw肉多めでおいしいでしょw
肉食中高生男子と小学校低学年姪、じゃなかったw
似た者親子である意味親ガチャ当たりw
コンビニ弁当を移し替えてもいいし
正直、好きです!手間暇、バランス考えずに毎回でも構わない
あった様な気はするが、まぁ別に用意する手間もあるしな。
中学生ならおにぎりくらい作れるだろ
お前も、弁当箱捨てられて何をヘラヘラしとるんだよ。
きっぱり、「断ったから、弁当なんて無い」って追い返した方が、よっぽどこたえるだろ。
お前も根性悪いな。
そうすると「子供を昼飯ぬきにさせるなんて!」ってキレる奴に代わるだけじゃね
結果あんまり変わらないと思うが
自分も中学時代つくってたもん、すごい貧相な弁当だったけどw
ひとんちにたかりに行くぐらいから自分でつくるわ
前の日の余りモンとか使って自分で作れよ
おかしいと思わないのかね?
泣く前に親どつき回せよ