782: 名無しさん@HOME 2014/12/23(火) 22:50:43.11
DQN返しと迷ったんだけど、此方に投下
コトメに言ってスカッとした事です
4大卒コトメ、高専卒の私を低学歴pgrしてくる
何かある事に、「大学行ってない嫁子にはわからないだろうけど〜」とpgrからのニヤニヤ
コトメに言ってスカッとした事です
4大卒コトメ、高専卒の私を低学歴pgrしてくる
何かある事に、「大学行ってない嫁子にはわからないだろうけど〜」とpgrからのニヤニヤ
そんなコトメ、一月にとある資格試験に3回目のトライをするらしい
良義母から3回目と聞いて、思わず
「えっ、あれ割と簡単なのに2回も落ちてるんですか!?」と素で驚いてしまった
コトメは「忙しくてぇ…勉強する暇がぁ…」と言ってたから、
「でもコトメさん実家暮しで家事はしてないじゃないですか。私、仕事と家事しながら二週間の試験勉強で取りましたよ」と言ってあげた
まぁ、私の場合その半年前に似たような別の資格取ってて下地があったんですが。
コトメ、言い返したかったみたいだけど、下手な事言うと頭の悪さが露見するため乱暴にドアを閉めて自室に逃亡した
フゥ、スッキリした
良義母から3回目と聞いて、思わず
「えっ、あれ割と簡単なのに2回も落ちてるんですか!?」と素で驚いてしまった
コトメは「忙しくてぇ…勉強する暇がぁ…」と言ってたから、
「でもコトメさん実家暮しで家事はしてないじゃないですか。私、仕事と家事しながら二週間の試験勉強で取りましたよ」と言ってあげた
まぁ、私の場合その半年前に似たような別の資格取ってて下地があったんですが。
コトメ、言い返したかったみたいだけど、下手な事言うと頭の悪さが露見するため乱暴にドアを閉めて自室に逃亡した
フゥ、スッキリした
783: 名無しさん@HOME 2014/12/23(火) 23:00:12.65
GJ!
784: 名無しさん@HOME 2014/12/23(火) 23:50:42.11
高専卒って下手な大卒よりも頭良かったり仕事できたりするんだけどな
786: 名無しさん@HOME 2014/12/24(水) 00:56:33.74
高専はそこらの大学より実践的だもんね
大学院生と結構いい勝負なのに
大学院生と結構いい勝負なのに
787: 名無しさん@HOME 2014/12/24(水) 01:24:38.56
ほんとそれ
大学行かず、一流企業とかの現場に行った人とかで
たまにすごい優秀に人いる。なんで大学に行かなかったの?って聞くと
「大卒からこの企業に入れる気がしなかった」って言ってた
大学行かず、一流企業とかの現場に行った人とかで
たまにすごい優秀に人いる。なんで大学に行かなかったの?って聞くと
「大卒からこの企業に入れる気がしなかった」って言ってた
★おすすめ過去★人気記事
- A「俺さんって中卒ですよね?中卒が7年で主任なら、大卒なら半年で主任すねwww」俺(えっ)→ 後日、課長「Aがいじめられてると言っている」俺「!?」→なんと…
- 夫が脳梗塞を起こした。医者「あと30分遅かったら旦那さんは命を落としていました」私「…」→ そしていつかの様に脳梗塞が夫を襲った。私(待とう)→ 結果…
- 22時頃インターホンが鳴った→近所の人「子供を救急病院までお宅の車に乗せて行ってもらえませんか?」俺「酒を飲んでるからムリ」近所の人「なら車貸して」→ ムカついたので…
- ベビカママに購入品を泥された→私「泥棒です!」店員1「お知り合いでは?」私「捕まえないなら商品の値段引いて!」店員2「うわw」1「店長呼びますよ!」私「さっさと呼べや!」
引用元: ・勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其161
コメント一覧 (23)
その代わりクセの強い人間も多いイメージ
友人がクラスメンバーで固定されるので人付き合いは苦手かな
卒業が20歳なので合コンとか飲み会も経験無い人多いしな
Fラン大卒より余程良いと思うけど。
イニシャルや場所のヒントくらいくれ。
大手メーカーで働いてるけど、高専卒なんて見た事ないしお察し
大手ほど「修士修了」か「高専卒」の2極化になっているんだけど・・・・・・
二極化?大手メーカーは99%院卒で高専卒は1%くらいだぞ
お見えになってるのかしら?
最底辺のヤツが編入する先が底辺国立大学レベルだからそのくらいの学力はあると思う
高専出て取る資格と、その頭悪そうなコトメ(F欄文系イメージ)が取る資格が被るというのが想像できない。
下手な4大卒よりは賢いと思うけど。
当時 同期入学42名、同期卒業27名、うち1名は留年した1年先輩
留年して何とか期遅れで卒業したやつ、2年連続留年で退学したやつは少数派で
辞めたやつの多くは、3年修了時に大学受験するといって退学した。
後年 大学へ行ったやつに聞いたら、この成績では留年になるが、退学するなら3年修了の証明は出すといわれて大学受験、地方国立大学へ入ったら、勉強が楽で成績上位であったとのこと。
理系科目があわず、大学文系へ行ったやつは、定年前には偏差値上位の公立高校校長になってた
当時の教授が、できたばかりの新設私大を馬鹿にして、あんなところの卒業生に、うちの学生が負けるわけがない、と言っていた。
今は大学編入しないやつはできなかったやつばっかりだよ
大したことない呼ばわりとか……今さらだけど、5chの性格の悪さに
胸が悪くなるわ。おまえら全員ハーバード大首席か?
何に対しても「そんなのクズ」「大したことない」ばっか。そういう
放漫な侮蔑感情を「ほっとけ、ほっとけ」放置してるから今の日本は
努力してる人間のフラストレーションが溜まる一方なのかも。少しは
他人に敬意を払えないのかね。職場では上司に「ハイッ!」「ハイッ!」
ってシャチホコ張ってるんだろうけど。その切り替えが社会性だよん、
とか言ってさ。
自分の息子が東大に入らなきゃ人間とは認めない!みたいな親のことを
毒呼ばわりしながら、実際はそれに近い連中の集まりなんだろうな……
おちんちんからどっぴゅん。
報告者「……………」(言い返せない)
コトメさんこんにちは