330: 名無しさん@おーぷん 20/08/08(土)18:20:35 ID:???
流れを切って愚痴らせてね
婆は月イチのものの前になると偏ったものを食べたくなって味覚が鈍るの
今日はお昼にトマトツナパスタを作って味見の時はすごく美味しく感じて出したんだけど爺が「トマトの味しかしなくてすごくすっぱい」って
自分でマズいもの作った自覚があればここを修正しようって分かるんだけど自分にとっては美味しいからどうすればいいか分からなくなってちょっと泣いちゃったわ





331: 名無しさん@おーぷん 20/08/08(土)19:41:14 ID:???
>>330 婆様
月イチのものの前に、とわかっているなら婦人科受診をお勧めするわ。
PMSとかPMDDとかでググってみてね。

そして、お味見には爺にもしてもらうといいと思うの。泣かないでね、婆様。

332: 名無しさん@おーぷん 20/08/08(土)19:47:33 ID:???
>>330
毎月の事だし、その時は爺自炊の日にしちゃうのもありよ

333: 名無しさん@おーぷん 20/08/08(土)20:10:12 ID:???
爺のだけレトルトソースにするとかね

334: 名無しさん@おーぷん 20/08/08(土)20:18:12 ID:???
トマトソース、酸っぱい時には砂糖を入れると和らぐけど、
婆様は酸っぱくないから加減がわからないわよね。

爺のはチーズかけるか、アサリも入れてボンゴレロッソにしちゃうのはどうかしら1?

335: 名無しさん@おーぷん 20/08/08(土)20:25:57 ID:???
まとめてでごめんなさいね
PMSは前からそうじゃないかなと思ってたから近々病院に行ってきます
ここまで味覚が変になったことはなかったから動揺しちゃったの、これからは味覚が変になる期間はレトルト系か味見しなくてもどうにかなるものにするわ
明日は全部テイクアウト系にしてもらったから安心して寝れそうよ、婆様方ありがとう
>>334
粉チーズがなかったからそれが出来なかったけどこれからは粉チーズ常備するわね!

336: 名無しさん@おーぷん 20/08/08(土)20:32:00 ID:???
>>335
粉チーズよりとろけるチーズがお薦めよ。
ちょっとトマトクリームっぽくなるのよ。

お好みに合わせて試してみて。

337: 名無しさん@おーぷん 20/08/08(土)21:48:18 ID:???
>>335
味覚がおかしくなるのわかるわ
婆は和風の甘辛醤油味の加減がわからなくなるの
肉じゃがとか全然作れなくなるわ
婆の場合その時期は許す限り家族に味見してもらって味を決めるようにしてるわ

338: 名無しさん@おーぷん 20/08/08(土)21:55:05 ID:???
トマトソースはお味噌や酒粕なんかを少し入れると酸味がなくなっておいしいわよ

>>335
症状はそれぞれ違うんでしょうけど、しんどい気持ちよくわかるわ
婆もPMSで排卵日からセイリまでの月の半分はとてもつらいの
>>335婆の症状が少しでも改善されますように

340: 名無しさん@おーぷん 20/08/09(日)08:54:24 ID:???
>>338
>>339
発酵食品ってすごいわよね
味がまろやかになるというか、コクが出るというか

婆は醤油派なの
カレーもビーフシチューもラタトゥイユも醤油だわ



引用元: ・■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.31


他サイト最新記事紹介