232: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 15:30:18.35 ID:Nrs6lD3D.net
病院で「よく効くけれど、副作用が便秘」という薬を出された
今まで便秘になったことがない、むしろすぐ決壊しそうな堤防に悩まされ続けていたので、気にせず服用していた
今まで便秘になったことがない、むしろすぐ決壊しそうな堤防に悩まされ続けていたので、気にせず服用していた
確かに効き目は抜群で、当初悩んでいた症状はぴたりとやみ、ハッピーに過ごしていた
しかししばらくすると今度はなんだか胸苦しい日々が始まった
座っていると息苦しくて辛かったのが、立っていても横になっても苦しくなり食欲も落ちた
ついには息苦しくて寝付けなくなってきて、そういえば昔肺に影があるって言われたことがある…など重病が脳裏をよぎる
が、これらみな便秘の症状だった
苦しさの頂点の翌日からアウトプットされるようになり、だんだんと苦しくなくなっていった
食べたら出るんじゃない?という安易な考え、めまいとあせりの中トイレを探さずにすむなんてというひがみが消えるような出来事だった
しかししばらくすると今度はなんだか胸苦しい日々が始まった
座っていると息苦しくて辛かったのが、立っていても横になっても苦しくなり食欲も落ちた
ついには息苦しくて寝付けなくなってきて、そういえば昔肺に影があるって言われたことがある…など重病が脳裏をよぎる
が、これらみな便秘の症状だった
苦しさの頂点の翌日からアウトプットされるようになり、だんだんと苦しくなくなっていった
食べたら出るんじゃない?という安易な考え、めまいとあせりの中トイレを探さずにすむなんてというひがみが消えるような出来事だった
233: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 15:33:31.55 ID:asmk0Qfa.net
便秘になったことがなかったから便秘だってわからなかったのか
234: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 15:43:32.06 ID:CQpgUoPA.net
>>232
同じく便秘知らず、ストレスや緊張で1日だけ出ない事が数回あったが
たった1日だけでも溜まってる感覚が不快だった。
数日出ない人はもっと辛いのかと考えさせられた。
同じく便秘知らず、ストレスや緊張で1日だけ出ない事が数回あったが
たった1日だけでも溜まってる感覚が不快だった。
数日出ない人はもっと辛いのかと考えさせられた。
235: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 15:57:30.31 ID:Nrs6lD3D.net
>>233
今にも出そうで悩んだことはあっても、出ないで悩んだことはなかった
自覚症状がお腹が苦しいとかお腹が痛いでなく、息が苦しい、胸がつかえるという方に出たので、腸の問題にはなかなか思い至らなかった
>>234
一週間程度でこうなったよ
食欲がないから少なめにした食事も途中で胸がいっぱいになって食べられない
便秘と公言している女性が暗い顔して少量の食事をつついている意味がよくわかりました
今にも出そうで悩んだことはあっても、出ないで悩んだことはなかった
自覚症状がお腹が苦しいとかお腹が痛いでなく、息が苦しい、胸がつかえるという方に出たので、腸の問題にはなかなか思い至らなかった
>>234
一週間程度でこうなったよ
食欲がないから少なめにした食事も途中で胸がいっぱいになって食べられない
便秘と公言している女性が暗い顔して少量の食事をつついている意味がよくわかりました
236: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/28(木) 16:09:30.67 ID:N3D1QZkd.net
便秘で死んだ人もいるからなぁ…
★おすすめ過去★人気記事
- 派遣会社を通じて物流系のバイトへ→ 約30人のババア達「何で流したんだよ!」「どこの派遣だよ!(怒」俺(初日の人間にそれはないだろ…)→派遣会社にその日の出来事伝えたら…
- イオンのトイレの個室に入っていると、俺(外で何人か待ち構えてる…出るに出れない)→無線の音が聞こえ、おばさん「ちょっとこっち来て?分かってるよね?」俺「え…」→なんと…
- 【ヤバイ】俺「臭い。匂いがヤバイ。隣人がシんでるかもしれない…」管理人「対処します」→ トンデモナイ展開に…
- 義実家で義兄の息子達に押さえ付けられて襲われた。ウト「俺も混ざるかな」トメ「あらあらやっぱり男の子なのね^^」義姉「オロオロ…」→私「 」ウトメ「!?」旦那「!?」→結果
引用元: ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 156度目
コメント一覧 (15)
便秘が副作用の薬って下剤のプルゼニドみたいなのとセットで処方されると思うんだけど
トラムセット(鎮痛剤)やメジコン(鎮咳薬)かもしれない。
また、「副作用:便秘」とされている薬は非常に多く
便秘症状が出てもいないのに下剤を出すことは少ない(無いとは言ってない)。
薬って薬剤師って国家資格が置かれるくらいの種類があるのに
アホの自覚がないやつは自分の狭い世界の中で決めつけて語るから始末に困るわ
薬って薬剤師って国家資格が置かれるくらいの種類があるのに
アホの自覚がないやつは自分の狭い世界の中で決めつけて語るから始末に困るわ
こいつは他のコメにも噛みついてるアホタレだと思うんだけど
医者や薬剤師がアホなパターンを思いつかない時点でアホの同類だよな
優秀なのはその先どうなるかっていうのを見極めた対応をとるっつーの
そんで酷い便秘になったら処方した病院行ったら
便秘になる薬じゃないんですけどねぇとか言われて草
いい加減ではないだろ
便秘が起こるメカニズムも下痢が起こるメカニズムも色々種類があるんだから両立するし、説明書に書いてる副作用はちゃんと統計とってるよ
便秘になる薬じゃないってのもその薬でよく出る副作用ではないって意味だろ
0.数%しか起こらない症状でも副作用に明記されるから下痢便秘嘔気頭痛などは基本セットみたいなノリで大半の薬に書いてある
てか一般的に知られてないだけでロキソニンレベルの薬でも副作用何十個とあるんだよね
腸の働きに影響あればどちらにでもなる
頭悪いのを自覚しておきましょう
便秘でせき止められてる下痢パターンも普通にあるからな
一石二鳥だったって事?
生物の根源は突き詰めると腹であり、その不調は全身に影響する
ボラ〇ノー×を買ってひっそり自分で直した悲しくも辛い記憶。
自分も便通はいいほうだったので特に何もしなかったら・・・便秘をなめてはいけません。
心臓が圧迫されて心不全になったりするよ