1: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 09:14:10.48 ID:g1VEpIeMM.net
5: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 09:16:08.49 ID:kiBaVYkEa.net
イケメン
7: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 09:16:14.53 ID:2VPQoIcZ0.net
イケメンすぎるやろ
35: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 09:20:04.07 ID:ax+ewUojM.net
村雨くんカッコええなホンマ
107: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 09:25:23.94 ID:oXGiHkQ80.net
サンキュームッラ
65: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 09:22:46.09 ID:WDU7zNQ70.net
イケメンすぎて草
15: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 09:17:53.05 ID:IrFewtz/0.net
帰化した時にカッコいい名字選べるの羨ましい
★おすすめ過去★人気記事
- 夫が脳梗塞を起こした。医者「あと30分遅かったら旦那さんは命を落としていました」私「…」→ そしていつかの様に脳梗塞が夫を襲った。私(待とう)→ 結果…
- 店長「シフト30分前には来てね」→ 毎回きっちり30分前に来ていたら、店長に呼び出されて「社会人としておかしい、せめて15分前に来い」俺「45分前に来いってことですか?」
- 宝くじをクレカ経由で購入して当選したら・・・俺(クレカで買うと当選金の流れってこうなるのか…)→
- 夏のボーナスを俺だけ1/3にカット!上司「自分で考えろ」俺(昇進して懸命に働いたのに…使い捨てられたんだな)→人脈を使って転職先を即決め。辞表を提出すると…
引用元: ・【悲報】仏在住まんさん「仏人は蕎麦すする音嫌がってるから日本は反省して?」仏人「いや郷に従え」
コメント一覧 (56)
なんで日本で蕎麦啜って文句言われなアカンねん
嫌なら家で乾麺茹でて食ってろよ
意味のわからん
まとめになっとるよね
汚いんだよ
そうだよな!日本で海外の人に遠慮するとか馬鹿みたい。
土葬で揉めてるどっかの国の人にもいいたいわな
自分の国に帰れやって思う
ケチャップで炒めたナポリタンにも文句言うよね?
文化の変化はどうした?
とは言っても蕎麦をすするのは落語から来ていてそんなに古くないとかだっけ?
村雨辰剛でググりなはれ
そういう愚か者を「出羽守」と呼ぶw
オウベイガー!オウベイガー!
そばでもあったかいのはすすれません、冷たい場合はすすれます、ともかく蕎麦屋に入らなければ
そう言う音を聞くことはありません、とても簡単な解決策です。
大抵の蕎麦屋は出前をやっていると思うぞ?
男でも惚れる
・ソバを啜る音(ヌーハラ)
・口内調味
・腕を手に持つ
・スパゲティを食べる時スプーンを使う
・寿司を手で食べる。
・店員に「ごちそうさま」
・熱い物を啜って音出して飲む
さあて、お次は何でしょう?
米よりパンの方が糖質が低い!米は健康に悪い!
既に一部では言い始めてるよ
フランス人は「その通りでございます」と従うのか
それよりも大量の麺を口に運んで、噛みちぎってツユに戻す食べ方が汚らしくて嫌いだ。自分の口に入る量ぐらい知っておいて欲しい。
脳味噌韓国人かよ
そのうち箸なんて貧乏ったらしくて嫌よ、とか言い出しそう
日本を西洋化させたがる白人様の多いこと多いこと
保守やるなら頼むから歴史くらい学んでくれ
商業捕鯨は欧米が始めて日本は戦後の食糧難の時期に始めたから日本のものというわけじゃない
クジラ食う文化そのものは欧米含む世界中にあるから欧米の文化でもある
フォークは甘え
捕鯨そのものは昔から日本の文化や欧米にあるとか関係ない
捕鯨禁止ムーブメントは欧米のカルチャーだし外洋での捕鯨は指摘のとおりかもしらんけどクジラ食うなは別にその区別ないやろ
ジュとかボとか変に鼻から抜けるような音を多用してて
自分の感覚としては、きったない言語だなと思って聞いてるんだけど
反省してくれるのかなw
例えばスープ飲むときのスプーン運びが手前から奥と奥から手前、や
フォークを使うのは左手のみと右手に持ち替えていい、背を使う腹を使うなんて違いがあるけど
イギリス人が気にいらないと言ったらイギリス式に改めるか?やらんだろ
自分たちの風習が正しく他の国のそれはまちがっているとか不快だ、と思うのは思い上がりであり
多様性を認められない狭い了見かつ野蛮な行為だと知るべきだ
自分たちの文化が絶対的に正しいって認識は止めろよ
あと村雨さんのご出身はスウェーデンだったかと
日本語理解できない奴がまとめるなよ
まあ、話を変えると、体臭隠すためのキツーイ強烈な香水をやめてほしいと思っても、日本人はそれを強要しないけどな。・・・毎日風呂はいれとよと思ってはいるがね。
限度があると思う
真正のガイでもない限りそんな奴はおらんやろ。フランス人の苦情は、『僕がそう感じた』ってだけの話でしかないからな
心底嫌い
と言われて気持ちいいかねぇ
フランスで蕎麦やパスタ啜ってる奴居たら咎めてもらって構わんけど
日本にわざわざ来て、蕎麦屋やラーメン屋に行って、啜るのが不快だ、とか、ほんま正気を疑う
そんな態度だから、21世紀になっても戦争ばかりしてるんだぞ
そいつの場合高名なおフランス人のソムリエかなんかが啜る利点を説明したら、手の平くるんしてプギャーした事実なんてありませんとばかりに変節した。
こいつらの言い分は常にアジアの野蛮な習慣に文明人の私が教えてやる…的なスタンスだから受け入れられない。どっかのたらこと同じ救いようのないフランスかぶれ。
これは日本の女ならでわのテク
日本にいた頃は気にならなかったけど今は嫌な気分になる。
海外見習ってフォークとナイフで優雅に食べよう!
とか言い出す人でそう