540: 名無しの心子知らず 2012/01/12(木) 12:08:27 ID:s8tZcPP0
隣の部署の課長が、赤ちゃん連れて出社してきた
部下に面倒見させるつもりで連れてきたみたいだけど
たまたまその子は休みだったから
赤ちゃんの世話で午前中仕事になんなくて
部長にメチャクチャ怒られて、近所の託児所に部長と一緒に預けに行ったよ
部下に面倒見させるつもりで連れてきたみたいだけど
たまたまその子は休みだったから
赤ちゃんの世話で午前中仕事になんなくて
部長にメチャクチャ怒られて、近所の託児所に部長と一緒に預けに行ったよ
託児所って今すぐ預けるとかって対応してくれるものなのかな?
赤ちゃん泣くたびに隣の課長ヒステリックになってて
なんで休んでんのよとか喚いてた
同僚、「昨日のドラマ見て真似したかったらしいよ
迷惑なドラマだねー」とか言ってたけど
ドラマの登場人物真似する人なんて普通いないよ…
543: 名無しの心子知らず 2012/01/12(木) 12:16:04 ID:XajJJJEO
都会だとフリーで預かる所はある
田舎だと無い
田舎だと無い
547: 名無しの心子知らず 2012/01/12(木) 12:43:18 ID:s2WnIRr5
キチ
部下を守ってやらねば
部下を守ってやらねば
548: 名無しの心子知らず 2012/01/12(木) 12:45:56 ID:s2WnIRr5
部長も人が良すぎ
即刻帰宅を命じろ
即刻帰宅を命じろ
553: 名無しの心子知らず 2012/01/12(木) 13:04:50 ID:s8tZcPP0
お昼休みは課長の話で持ちきりです
赤ちゃんはいつもは妹さんに預けているらしいです
あんな課長とはいえ、とにかく今日の業務があるので帰らせなかったんじゃないかな?
それにしてもなんで仕事場に連れてきたんだろう
オムツ替えるにもベッドもないから、硬い机に寝かされて、
お腹すいても給湯室には熱いお湯しかなく、すぐにミルク飲めなくて、
当たり前だけど仕事場なんで騒がしいと言うか、
電話とかも鳴って全く静かじゃなくて、眠れないからかずっと赤ちゃん泣いてて可哀想でした
赤ちゃんはいつもは妹さんに預けているらしいです
あんな課長とはいえ、とにかく今日の業務があるので帰らせなかったんじゃないかな?
それにしてもなんで仕事場に連れてきたんだろう
オムツ替えるにもベッドもないから、硬い机に寝かされて、
お腹すいても給湯室には熱いお湯しかなく、すぐにミルク飲めなくて、
当たり前だけど仕事場なんで騒がしいと言うか、
電話とかも鳴って全く静かじゃなくて、眠れないからかずっと赤ちゃん泣いてて可哀想でした
549: 名無しの心子知らず 2012/01/12(木) 12:54:50 ID:88iB8aNf
そんなドラマがあるのか…
ドラマに罪があるわけではないけれど実際にそういう事があるなら
投書してみてもいいかもね
アニメは放送停止になったりするのにドラマは何やってもOKみたいなのも困るし
かといってナイフチラチラしているだけで放送停止もふざけんなと思ったことあるけどさ
ドラマの中で「そういうことは迷惑です」ってこともやってもらわないといけないこんな世の中じゃ
ドラマに罪があるわけではないけれど実際にそういう事があるなら
投書してみてもいいかもね
アニメは放送停止になったりするのにドラマは何やってもOKみたいなのも困るし
かといってナイフチラチラしているだけで放送停止もふざけんなと思ったことあるけどさ
ドラマの中で「そういうことは迷惑です」ってこともやってもらわないといけないこんな世の中じゃ
550: 名無しの心子知らず 2012/01/12(木) 12:59:24 ID:o1A6crx9
「この物語はフィクションです」があるじゃないか、
いくらなんでもこの程度でクレーム入れられたら何も作れないだろ?
アニメはアニメで視聴対象年齢の問題がどうしても関わってくるから
同一には考えられん。
いくらなんでもこの程度でクレーム入れられたら何も作れないだろ?
アニメはアニメで視聴対象年齢の問題がどうしても関わってくるから
同一には考えられん。
551: 名無しの心子知らず 2012/01/12(木) 13:01:53 ID:jhpenKJX
番宣を散々やってたダーティママじゃない?
敏腕で性格に癖ありの女刑事の部下として、刑事部に配属された女性が主人公・・・みたいな紹介だったような
刑事として来たのに上司の赤ん坊の子守させられる→切れる→上司「子供は母親の側が一番!」てCM流れてた気がする
記憶違いならすまん
敏腕で性格に癖ありの女刑事の部下として、刑事部に配属された女性が主人公・・・みたいな紹介だったような
刑事として来たのに上司の赤ん坊の子守させられる→切れる→上司「子供は母親の側が一番!」てCM流れてた気がする
記憶違いならすまん
552: 名無しの心子知らず 2012/01/12(木) 13:04:46 ID:NUmCS5Z5
>>549
そのドラマ、信じられない事に母親は刑事なんだよ。
「子供は母親の側にいるのが一番」的なセリフがCMで流れてたけど…
わざわざ赤ん坊を危険にさらす馬鹿にしか見えない。
そのドラマ、信じられない事に母親は刑事なんだよ。
「子供は母親の側にいるのが一番」的なセリフがCMで流れてたけど…
わざわざ赤ん坊を危険にさらす馬鹿にしか見えない。
572: 名無しの心子知らず 2012/01/12(木) 21:32:34 ID:uk3orOoZ
ダーティママの原作しか読んでないけど、事件捜査に赤ん坊の能力が必要だったんだよ。
556: 名無しの心子知らず 2012/01/12(木) 13:46:50 ID:48KkXqSK
>>549
ダーティママ私も見てないけど、まあ、昔の有名な時代劇「子連れ狼」の
パロディのつもりかなと思ってた。基本あり得ない設定なわけだし。
だとしたらあまり真面目にとって投書とかってのも、シャレがわからない
というか・・・
でも「子連れ狼」知らない世代にはパロディもくそもないかな。
影響されて実際まねするアホがいるとは驚いたw
ダーティママ私も見てないけど、まあ、昔の有名な時代劇「子連れ狼」の
パロディのつもりかなと思ってた。基本あり得ない設定なわけだし。
だとしたらあまり真面目にとって投書とかってのも、シャレがわからない
というか・・・
でも「子連れ狼」知らない世代にはパロディもくそもないかな。
影響されて実際まねするアホがいるとは驚いたw
557: 名無しの心子知らず 2012/01/12(木) 13:59:43 ID:v/sgUY+I
ドラマを真似して職場に赤ん坊を連れてこられて迷惑したから、放送しないでください ってか
アホか
アホか
560: 名無しの心子知らず 2012/01/12(木) 14:34:24 ID:eczaoQN3
>>552
予告見た時点でマネするやつまさか出てこないよなぁとか思ってたけど
次の日にいきなりくるとは・・
予告見た時点でマネするやつまさか出てこないよなぁとか思ってたけど
次の日にいきなりくるとは・・
565: 名無しの心子知らず 2012/01/12(木) 15:00:52 ID:qfCKwPBh
部下の子はドラマを見て危険を予知したから休んだんだろ
571: 名無しの心子知らず 2012/01/12(木) 17:30:02 ID:ZSwMd0QN
>>565
「何で休んでんのよ〜!」って言うけど、それ部下の子出社してきてても
赤ん坊は会社で子守されるわけで、上司に怒られたり他の社員が迷惑したりする
ことには変わらないわけで、課長が怒られることは同じなのにw
「何で休んでんのよ〜!」って言うけど、それ部下の子出社してきてても
赤ん坊は会社で子守されるわけで、上司に怒られたり他の社員が迷惑したりする
ことには変わらないわけで、課長が怒られることは同じなのにw
★おすすめ過去★人気記事
- 嫁と二年ぶりに行為をしたらいつの間にか毛が無くなっていた…→俺「どうしたんだ?」嫁『かゆくて…』俺(明らかにおかしい!)後日、嫁をつけてみると→
- 電車で→嫁『あのおじさん、少し黒くない?』俺「確かに服が汚れて汚いが…」嫁『そうではなくて…雰囲気というか…全体に陰りがある…』俺「??」すると→
- 閉店後。DQNたち「開けろや~!まだ店員いんだろ?ぶち割んぞコラぁwww」「ギャハハハハwww(バンバン!)あっ!」私「110番」→ 結果…
- 急に熱が出て夫に息子を任せた。翌日→私(夫と息子が居ない!)すると、携帯には着信の嵐…知らない番号が数件…警察署の番号…→実母「このバカ娘!!」ナント→
引用元: ・【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない98【玄関放置】
コメント一覧 (9)
>フェイク脳別憑かない
BBA叩きする前に
ちゃんと文章を入力しようぜー
いい会社なんだねー
家庭でも何かやらかして
奥さんに逃げられた予感
もうネタ無いんだよ
こういうのもうSNSに移行しちゃったからね
察して
とんでもないぶたっく会社だな
いおんなってくずだよなしねばいいのに
「ミスをしたら免職」という条件付きだった気がする・・・・・・