513: 名無しさん@HOME 2013/05/06(月) 18:10:14
三つ子を妊娠&出産したときが最大の修羅場だった。
初めての検診で、お?袋、ふたつだよ〜と言われ、夫も私も双子家系なので、やっぱりなー。とほのぼの。
ところが翌週、……三つ見えるね…と一気に先生が暗い顔に。
私は身長が147cmしかなく、三人となると…と看護師さんも渋い顔。
減数手術もすすめられたけど、どうしても決心できなくて、そのまま産んだ。
小さく産んでしまって、私のエゴだったんじゃないかと泣き暮らしたけど、その後はなにごともなく大きくなってくれている。
神様ありがとう。
初めての検診で、お?袋、ふたつだよ〜と言われ、夫も私も双子家系なので、やっぱりなー。とほのぼの。
ところが翌週、……三つ見えるね…と一気に先生が暗い顔に。
私は身長が147cmしかなく、三人となると…と看護師さんも渋い顔。
減数手術もすすめられたけど、どうしても決心できなくて、そのまま産んだ。
小さく産んでしまって、私のエゴだったんじゃないかと泣き暮らしたけど、その後はなにごともなく大きくなってくれている。
神様ありがとう。
514: 名無しさん@HOME 2013/05/06(月) 18:16:22
修羅場だけど、後日談が幸せな修羅場だ
御家族仲良く、お幸せにお過しください
御家族仲良く、お幸せにお過しください
515: 名無しさん@HOME 2013/05/06(月) 18:25:30
>>513
小さく産んで大きく育てたわけですな
確かに修羅場だろうけど母の日には三倍の喜びになりそうだね
小さく産んで大きく育てたわけですな
確かに修羅場だろうけど母の日には三倍の喜びになりそうだね
516: 名無しさん@HOME 2013/05/06(月) 19:09:34
147で三つ子かあ…ずっと怖かっただろうね
本当に乙でした
本当に乙でした
517: 名無しさん@HOME 2013/05/06(月) 19:12:57
>>513
三人とも無事に産んだお母さん、すごいね
上のレスにもあるけど、『小さく生んで大きく育てよ』はまさに格言だよ
これから成長するにつれて大変なこともたくさんあると思うけど、きっと家族で乗り越えられると
思う
家族全員幸せになれ
三人とも無事に産んだお母さん、すごいね
上のレスにもあるけど、『小さく生んで大きく育てよ』はまさに格言だよ
これから成長するにつれて大変なこともたくさんあると思うけど、きっと家族で乗り越えられると
思う
家族全員幸せになれ
519: 名無しさん@HOME 2013/05/06(月) 19:27:15
>>513
お母さんはよく頑張ったと思いますよ!
お母さんはよく頑張ったと思いますよ!
★おすすめ過去★人気記事
- 義実家で→嫁『おふろ入ってくる』その間に→俺「このDVDを見て下さい…」義両親(硬直)俺「15年我慢してきましたが限界です…すみません…」結果→
- 上司の娘(11)「一緒にお風呂入ろ!」俺「(よしきた!」上司「!?!!?!(ドタドタ!」→
- 私「仕事で遅くなる」旦那『娘と車で迎えに行く』私が嬉々と会社を出たら、旦那が警察ともめていた…なんとその理由が・・・・
- 結婚式当日→俺『え…嫁ちゃん…この名前って…』嫁「高校の時の友人なの!」俺『俺の写真は見せなかったの??』嫁「当日までのお楽しみ!って言っといたから」俺(オワタ)→
引用元: ・今までにあった最大の修羅場 £81
コメント一覧 (8)
(3つ子ちゃんなので)
三つ子は親以外の手助けがガッチリないとやっていけなさそう
母子ともに無事で元気でよかった
臨月は相当大変だったろうな
ゲェジを天使ちゃんって呼ぶんだろうね
お前の親はお前産んで後悔したんでしょうね
気の毒に
ゲェジイライラ(笑)