298: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/09(月) 21:22:51
レス7年目。
最初の数年はレス解消に向けて努力してきた。
早く帰れた日は御飯を作ったり、できるだけ洗濯したり、子供の面倒みたり
早く寝かしつかしたりがんばったつもりだった。
が、4年、5年が過ぎ、全く変化がない嫁。
「疲れてる」「そんな気になれない」
子供を生んでからは完全に母親になってしまっているようだ。
さすがに一方的に努力を続けても虚しくなってきた。
何度か誘っても断られる。その度に愛情が冷めていくような感じだった。
その代わりに怒りのようなものが蓄積されていった。
去年から、もう営みは諦めた。
かといって外注できるほど器用でもなければ容姿も良い訳じゃないし。
このまま、子供のために仮面夫婦のような関係でいいかと思えてしまった。
先日。
寝ていると、夜中に嫁に起こされる。
「今日は、子供が良く寝てるからどう?」みたいなことを言われる。
きっと3〜4年目くらいなら喜んで嫁を抱いただろう。
が、既に俺は性欲よりも憤りのほうが勝ってしまっていた。
「疲れてるからいい」
嫁は寂しそうな顔をして自分の布団に戻っていった。
自分は、断られ続けて意固地になってしまっているんだと思う。
レス解消はもう無理だな…
最初の数年はレス解消に向けて努力してきた。
早く帰れた日は御飯を作ったり、できるだけ洗濯したり、子供の面倒みたり
早く寝かしつかしたりがんばったつもりだった。
が、4年、5年が過ぎ、全く変化がない嫁。
「疲れてる」「そんな気になれない」
子供を生んでからは完全に母親になってしまっているようだ。
さすがに一方的に努力を続けても虚しくなってきた。
何度か誘っても断られる。その度に愛情が冷めていくような感じだった。
その代わりに怒りのようなものが蓄積されていった。
去年から、もう営みは諦めた。
かといって外注できるほど器用でもなければ容姿も良い訳じゃないし。
このまま、子供のために仮面夫婦のような関係でいいかと思えてしまった。
先日。
寝ていると、夜中に嫁に起こされる。
「今日は、子供が良く寝てるからどう?」みたいなことを言われる。
きっと3〜4年目くらいなら喜んで嫁を抱いただろう。
が、既に俺は性欲よりも憤りのほうが勝ってしまっていた。
「疲れてるからいい」
嫁は寂しそうな顔をして自分の布団に戻っていった。
自分は、断られ続けて意固地になってしまっているんだと思う。
レス解消はもう無理だな…
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/14(土) 15:28:12
ネタみたいな本当の話なんだが、投下させてくれ
>>298のような出来事が昨日あったんだ・・・
>>298のような出来事が昨日あったんだ・・・
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/14(土) 16:00:11
>>552
バッチコーイ。
バッチコーイ。
621: 552 2009/02/16(月) 17:42:03
>>552なんだが、金曜日に会社の子からチョコを8つ程もらった
で、その中に明らかに手作りなのがあった
ウチはレス歴4年
俺36
嫁35
子ども10歳と4歳の2人
2人目から完全レス
家事育児を手伝い、容姿に気を付け、ダイエットもした
どんな手口で誘っても駄目
2年前から日記もつけてる
で、手作りチョコを見た嫁が何を思ったのか、金曜日の夜、いつも寝室は別なんだが嫁が俺の寝室に入ってきた。
で、>>298のように今夜はどう?って聞いてきたんだ。
ぶっちゃけ、>>298のコメントを読んで共感していた俺は頭に血が上ってしまった
器が小さいと叩かれるかも知れないが。
バッと跳ね起きた俺は嫁に座るように促した
で、その中に明らかに手作りなのがあった
ウチはレス歴4年
俺36
嫁35
子ども10歳と4歳の2人
2人目から完全レス
家事育児を手伝い、容姿に気を付け、ダイエットもした
どんな手口で誘っても駄目
2年前から日記もつけてる
で、手作りチョコを見た嫁が何を思ったのか、金曜日の夜、いつも寝室は別なんだが嫁が俺の寝室に入ってきた。
で、>>298のように今夜はどう?って聞いてきたんだ。
ぶっちゃけ、>>298のコメントを読んで共感していた俺は頭に血が上ってしまった
器が小さいと叩かれるかも知れないが。
バッと跳ね起きた俺は嫁に座るように促した
623: 552 2009/02/16(月) 17:57:54
>>621の続き
俺の形相に驚きつつ、神妙にベッドに座る嫁に日記を渡した。
何月何日、一日の簡単な出来事、天気や社会時事等、嫁へのアプローチ、嫁の対応を書いてある日記だ。
俺「これは、お前に断られ続けた俺の日記だ。女々しいかも知れないが、日々の辛い気持ちを書いてある。」
嫁は無言で読む。
俺「これはな、離婚の時にお前の責任になる証拠だ。」
ハッとする嫁。
俺「これと同じ内容の日記が会社にも置いてある。子どもが成人したら離婚するからな。」
嫁「そんな・・・」
俺「お前は俺の事を給料を運んでくるただの同居人だと思ってるだろうが、俺は許さない。」
俺「俺の心はもうお前にない。俺はもう愛していない。子どもが成人するまでだ。」
嫁は泣きながらうなだれる。
静かに泣く嫁を寝室から追い出した。
土曜日から最低限の口しか聞いていない。
今はこれで良かったのかわからない。
帰るのが酷く億劫だ。
俺の形相に驚きつつ、神妙にベッドに座る嫁に日記を渡した。
何月何日、一日の簡単な出来事、天気や社会時事等、嫁へのアプローチ、嫁の対応を書いてある日記だ。
俺「これは、お前に断られ続けた俺の日記だ。女々しいかも知れないが、日々の辛い気持ちを書いてある。」
嫁は無言で読む。
俺「これはな、離婚の時にお前の責任になる証拠だ。」
ハッとする嫁。
俺「これと同じ内容の日記が会社にも置いてある。子どもが成人したら離婚するからな。」
嫁「そんな・・・」
俺「お前は俺の事を給料を運んでくるただの同居人だと思ってるだろうが、俺は許さない。」
俺「俺の心はもうお前にない。俺はもう愛していない。子どもが成人するまでだ。」
嫁は泣きながらうなだれる。
静かに泣く嫁を寝室から追い出した。
土曜日から最低限の口しか聞いていない。
今はこれで良かったのかわからない。
帰るのが酷く億劫だ。
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 18:20:43
>>623
離婚するのが子供成人ってことは、16年後ってことか。その日記って、16年後は時効だろ
離婚するのが子供成人ってことは、16年後ってことか。その日記って、16年後は時効だろ
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 18:24:02
>>623
本当にもう愛はないの?
嫁がちょっとかわいそ…
本当にもう愛はないの?
嫁がちょっとかわいそ…
629: 552 2009/02/16(月) 18:35:06
いや、本当バカだと叩かれるだろうが、勢いでやっちゃったんだよ。
責任転嫁するつもりはもうとう無いが、>>298のコメントを読んで共感してたからさ。
4年もレスされてると本当に頭おかしくなるよ。
責任転嫁するつもりはもうとう無いが、>>298のコメントを読んで共感してたからさ。
4年もレスされてると本当に頭おかしくなるよ。
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 19:13:59
>>629
気持ちは良くわかる。4年は長いよ。
金曜日の夜ということは、通告してもう3日たってるのか。
それ以来の嫁の様子はどうなんだ?
気持ちは良くわかる。4年は長いよ。
金曜日の夜ということは、通告してもう3日たってるのか。
それ以来の嫁の様子はどうなんだ?
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 19:08:22
ほんとうにバカだね。
あなたは仕事も丁寧にこなすだろうしミスも少ないだろう。
本気のチョコ貰う辺り、モテル感じだと思うよ。
でも、298の嫁の誘いを1度断った。っていうのと、離婚突き付けるのとでは全然違う。
現実10歳と4歳の歳の差を考えると、母親として本当に大変な時だったと思うぜ
下の子が小学生に上がれば、母の時間が少し減る。そんときまでもうちょっと
がまんすりゃいいのに。
手作りチョコに嫉妬するなんて、まだ552のこと好きなんだとおもうぜ。
俺は、いまも嫁にレスられてるけど、いつ求められても応えられるように余所で
訓練してるんだぜw
あなたは仕事も丁寧にこなすだろうしミスも少ないだろう。
本気のチョコ貰う辺り、モテル感じだと思うよ。
でも、298の嫁の誘いを1度断った。っていうのと、離婚突き付けるのとでは全然違う。
現実10歳と4歳の歳の差を考えると、母親として本当に大変な時だったと思うぜ
下の子が小学生に上がれば、母の時間が少し減る。そんときまでもうちょっと
がまんすりゃいいのに。
手作りチョコに嫉妬するなんて、まだ552のこと好きなんだとおもうぜ。
俺は、いまも嫁にレスられてるけど、いつ求められても応えられるように余所で
訓練してるんだぜw
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 19:47:32
>>631さんと、俺もまったく同じ考えだよ。
言い過ぎだわ。
奥さんに非があるにせよ、そこまで言われてさぞかしショックだろうよ。
でももう戻れないだろうな。
育児解ってるつもりで実は解ってない旦那居るんだよな。
俺なんて二人も専業で世話すれったって無理。
仕事してるほうがよっぽど息抜けるよ
言い過ぎだわ。
奥さんに非があるにせよ、そこまで言われてさぞかしショックだろうよ。
でももう戻れないだろうな。
育児解ってるつもりで実は解ってない旦那居るんだよな。
俺なんて二人も専業で世話すれったって無理。
仕事してるほうがよっぽど息抜けるよ
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 19:15:15
>>552に非があるとすれば、早々に手の内を開かしてしまった事。
嫁にDVでもでっち上げられるんじゃね?
嫁にDVでもでっち上げられるんじゃね?
637: 552 2009/02/16(月) 19:58:40
今までは家の事や他愛ない事、夕飯時に話をする事はあったが・・・
さっきの食事でも、最低限の会話以外無し
嫁は顔色を伺うというか、そういう感じだな
勢いでやったと書いたが正直言って
これで良かったのか?という後悔のような気持ちとざまあみろという感じの入り混じった気持ちだ
心苦しい
さっきの食事でも、最低限の会話以外無し
嫁は顔色を伺うというか、そういう感じだな
勢いでやったと書いたが正直言って
これで良かったのか?という後悔のような気持ちとざまあみろという感じの入り混じった気持ちだ
心苦しい
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 20:07:37
>>637
日記を読んで、嫁は謝るでもなし、話し合おうとするでもなし、
あんたと修復する努力もしないのなら、どうしようもないな。
離婚する時にあんたの不利にならないように今からある程度離婚の条件話し合って文書にしといたら?
日記を読んで、嫁は謝るでもなし、話し合おうとするでもなし、
あんたと修復する努力もしないのなら、どうしようもないな。
離婚する時にあんたの不利にならないように今からある程度離婚の条件話し合って文書にしといたら?
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 20:12:07
>>637
男だろ!
やっちまったことを、今さら、くよくよするな。仕事にもひびくぞ。
おまえは、偉いよ。子供が独立したら、と時期を設定しているのだから。
あと、それまで日記を付けるつもりだったら、いっそブログにして
ブログ先決まったら、ここにアドレス公開してくれないか?
637の、16年後が楽しみだ。
男だろ!
やっちまったことを、今さら、くよくよするな。仕事にもひびくぞ。
おまえは、偉いよ。子供が独立したら、と時期を設定しているのだから。
あと、それまで日記を付けるつもりだったら、いっそブログにして
ブログ先決まったら、ここにアドレス公開してくれないか?
637の、16年後が楽しみだ。
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 20:13:32
>>552
嫁と腹を割って話せ
心苦しいなら話せ
嫁と腹を割って話せ
心苦しいなら話せ
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 20:35:29
>>637
言いたい事言えて少し心も軽くなったんじゃない?
後悔してる位なら素直に謝ればいいさ
それで、お互い悪かった事を認め合えればいいんじゃないかな
これでもし嫁が自分は悪くないと自分を正当化しようとするならあれだけどね
あとさ、離婚は子供がかわいそうだろって言ってたのが個人的に気になる
俺は離婚した場合、自分が子供に会えない事が辛いから
子供がかわいそうってのは思わないんだが、
子供がかわいそうっていう奴は子供を不良債権みたいに思ってるんだろうか
言いたい事言えて少し心も軽くなったんじゃない?
後悔してる位なら素直に謝ればいいさ
それで、お互い悪かった事を認め合えればいいんじゃないかな
これでもし嫁が自分は悪くないと自分を正当化しようとするならあれだけどね
あとさ、離婚は子供がかわいそうだろって言ってたのが個人的に気になる
俺は離婚した場合、自分が子供に会えない事が辛いから
子供がかわいそうってのは思わないんだが、
子供がかわいそうっていう奴は子供を不良債権みたいに思ってるんだろうか
647: 552 2009/02/16(月) 20:46:56
子どもは可愛いよ
だからすぐに離婚はしたくないんだ
ただ、嫁に対しては「離婚」を強調したかったんだと、今になればそう思う。
強気でいたかったと言うべきか・・・
子どもに会えないのが辛いから別れないと、言いたくなかった。
レス4年、一口に言うけど本当に辛かった
嫁が好きだから結婚した
嫁が好きだから嫁との子どもが欲しいと思った
2年くらいまでは頑張ったよ
3年目からは毎日本当にキツかった
自分の存在意義すら疑う時もあったんだよマジで
他人からしたら、たかが営みかと思うかも知れないけどさ
俺から話す事は無いよ
だからすぐに離婚はしたくないんだ
ただ、嫁に対しては「離婚」を強調したかったんだと、今になればそう思う。
強気でいたかったと言うべきか・・・
子どもに会えないのが辛いから別れないと、言いたくなかった。
レス4年、一口に言うけど本当に辛かった
嫁が好きだから結婚した
嫁が好きだから嫁との子どもが欲しいと思った
2年くらいまでは頑張ったよ
3年目からは毎日本当にキツかった
自分の存在意義すら疑う時もあったんだよマジで
他人からしたら、たかが営みかと思うかも知れないけどさ
俺から話す事は無いよ
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 20:36:28
>>552
それでは子供に影響が出ないか
それでは子供に影響が出ないか
648: 552 2009/02/16(月) 20:52:17
>>645
子どもの前では極力出さないようにしてるよ
浮気してからの仮面夫婦とかなら悪影響あるだろうけど、ウチはレス4年
下の子誕生してから夫婦関係は無いんだから、さして変わらないと思うよ
子どもの前では極力出さないようにしてるよ
浮気してからの仮面夫婦とかなら悪影響あるだろうけど、ウチはレス4年
下の子誕生してから夫婦関係は無いんだから、さして変わらないと思うよ
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 20:56:57
>>648
あのな、空気って伝わるから
特に子供はおまえが思っている以上に敏感
嫁がおまえの内心を知ってしまった現状では
どんなに上辺をつくろっても今まで以上に家の中の空気がおかしくなる
あのな、空気って伝わるから
特に子供はおまえが思っている以上に敏感
嫁がおまえの内心を知ってしまった現状では
どんなに上辺をつくろっても今まで以上に家の中の空気がおかしくなる
650: 552 2009/02/16(月) 21:03:04
>>649
そこんところ疑問なんだが
本当にそうなんだろうか?
このままだと俺の精神がぶっ壊れてたと思うんだが・・・
俺が一人イジイジした状態で生活していくとして、子どもは俺の気持ちに気付いたろうか?
レスの夫婦関係を敏感に察知したろうか?
4年間、察知していたろうか?
これから、嫁が俺の気持ちを知ったとして、子どもがそれに気付くだろうか?
俺が今以上に子どもに愛を注げばわからないんじゃないだろうか?
そこんところ疑問なんだが
本当にそうなんだろうか?
このままだと俺の精神がぶっ壊れてたと思うんだが・・・
俺が一人イジイジした状態で生活していくとして、子どもは俺の気持ちに気付いたろうか?
レスの夫婦関係を敏感に察知したろうか?
4年間、察知していたろうか?
これから、嫁が俺の気持ちを知ったとして、子どもがそれに気付くだろうか?
俺が今以上に子どもに愛を注げばわからないんじゃないだろうか?
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 21:04:58
そりゃしょうがないよ。一時的に空気がおかしくなったから何なんだ。
これからお互いどうするかだよ。
どの家庭も常に順風満帆なわけじゃないし、
このまま誰か一人が我慢し続けるってのも、家族としておかしいんじゃないか?
これからお互いどうするかだよ。
どの家庭も常に順風満帆なわけじゃないし、
このまま誰か一人が我慢し続けるってのも、家族としておかしいんじゃないか?
652: 552 2009/02/16(月) 21:05:03
本当に、すまん。
愚痴ばっかりすまん。
やっぱり頭がおかしいな俺。
平凡ながら幸せな生活を思い描いていたんだが、いつからこんな風に・・・
愚痴ばっかりすまん。
やっぱり頭がおかしいな俺。
平凡ながら幸せな生活を思い描いていたんだが、いつからこんな風に・・・
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 21:12:16
>>652
そりゃそうだろう
今まで嫁には自覚がなかったんだから
それがこれからは常に離婚の二文字を頭において子供と接するわけだ
影響ないわけないだろ
おまえよりも母親と接する時間の方が遥かに長いんだからな
そりゃそうだろう
今まで嫁には自覚がなかったんだから
それがこれからは常に離婚の二文字を頭において子供と接するわけだ
影響ないわけないだろ
おまえよりも母親と接する時間の方が遥かに長いんだからな
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 21:25:29
552は、レス解消しそうな気がする。
頑固になるには、16年は長いよ。
互いに、互いのことを思いやれれば、やり直せるんだ。
多分、遠からず、嫁が謝ってくると思う。
そのとき、もう一度だけ機会を与えてやる。
そうすれば、もう、レスにはならないだろう。
ただ、引くところは引いたら良いが、
それが「最後の機会」であることは十分伝える必要がある。
頑固になるには、16年は長いよ。
互いに、互いのことを思いやれれば、やり直せるんだ。
多分、遠からず、嫁が謝ってくると思う。
そのとき、もう一度だけ機会を与えてやる。
そうすれば、もう、レスにはならないだろう。
ただ、引くところは引いたら良いが、
それが「最後の機会」であることは十分伝える必要がある。
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 21:35:39
ぶっちゃけ>>552は偉いよ
俺なんて5年レスだが、婿養子で嫁には頭があがらん
俺も離婚だって言いたいが
種馬人生だ
俺なんて5年レスだが、婿養子で嫁には頭があがらん
俺も離婚だって言いたいが
種馬人生だ
664: 589 2009/02/16(月) 22:14:56
>552
4年も我慢し続けたなんて、もう怨念というか、なんというか、
辛かったんだろうな。
ただ、こうなる前にもう少し息抜きしとくべきだったと思うんだが。。。
いい1人の方法、教えてやろうか?興味ないだろうが
俺も含めお前ら営みできなくて悩むにしても、
離婚とか、何年も日記つけるとか、いい大人の男にしては
なんか違う気がするんだよね
なんかもっと、大きなことで悩もうよ
営みできない辛さは超わかるが、かといって
それで人生変えるほどもじもじするのはやっぱどうかと思うよ
我慢は体の毒だよ 息抜きしようよ
4年も我慢し続けたなんて、もう怨念というか、なんというか、
辛かったんだろうな。
ただ、こうなる前にもう少し息抜きしとくべきだったと思うんだが。。。
いい1人の方法、教えてやろうか?興味ないだろうが
俺も含めお前ら営みできなくて悩むにしても、
離婚とか、何年も日記つけるとか、いい大人の男にしては
なんか違う気がするんだよね
なんかもっと、大きなことで悩もうよ
営みできない辛さは超わかるが、かといって
それで人生変えるほどもじもじするのはやっぱどうかと思うよ
我慢は体の毒だよ 息抜きしようよ
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 22:46:58
つーか>>552の嫁、そんな状態なのに余裕有りすぎだよな。
セクレス4年といい、余裕が有る理由があるんじゃないか?
と、ゲスパーしてみる。
セクレス4年といい、余裕が有る理由があるんじゃないか?
と、ゲスパーしてみる。
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 22:53:35
女は慣れれば夜なしの生活のほうがいいんだろ。シーツも汚れないし。
★おすすめ過去★人気記事
- 警備員「進入禁止なので」俺「いや、家そこだから」警備員「通せない!」→ 俺「工事の責任者か関係者の方で『日本語のわかる方』来て下さい!!」周囲「!?」
- 社員用駐車場に県外ナンバー2台が無断駐車→昼過ぎに怒りの電話「車が出せない!夕方迄に帰らないといけない!」俺「現場から社員が帰ってこないと無理」→その後、パトカーが来て…
- 息子に一方的に絶縁され、数年・・・息子「会社が倒産した。結婚して子がいる。少し援助してくれないか」私「…」→ 夫に話したら・・・
- 披露宴前。新郎の妹(中学生)がロビーで泣いていた → 新郎妹「実は・・・」私「!?」→ 新郎妹を連れて結婚式をドタキャンすることに
引用元: ・【マジ辛い】レス総合スレ ★10【毒女鬼女お断り】
コメント一覧 (36)
じゃあ年子の家庭は全員キモい夫婦ですね
論点が違うのになんで年子夫婦の話持ち出してきたんだろう?
ちなみに産院では年子はできるだけ避けるように言われるよ
産後直後に迫ってたのがキモいって言ってんだから論点は別に間違ってないやろ
だから年子の家庭は産院で避けるように言われてる年子を平気で作るキモくて頭悪い夫婦ってことね?
もう少し寛容であれよ
年子の大半は夫婦双方同意の元でしょ
それに大体1ヶ月は悪露があったり、会陰切開の傷がまだ治ってなかったりするじゃん
生理(排卵)もすぐに再開するわけではないし、産後直後に年子作り始める夫婦なんていないよ
報告者の場合は産後“直後”から迫った挙句にレス歴にカウントしてるから、それを米2はキモいって言ってるんだと思ったんだけど
うまいこと論破した気か
論点違うって言えば煙に巻けると思ってるのか
火の玉ストレートやめたれw
出産直後&乳児育児中の最初の1年をカウントしてるのはなんだかなぁと思う
最初の一年は勘弁して欲しいよね。
うちも結構揉めたけど、4年は長いかな。
本当に育児してたなら最初の1年はそんな余裕ないってわかりそうなものだよね
その後のレスは可哀想だけど、結局奥さんから誘ってきたの断ってるんだし何がしたいんだろうね
だから7年レスして良いと ほー
レスは立派な離婚事由になるんだから、詳細な日記をつけてる以上言い訳は通用しない。理由があって応じるのが嫌だった~とか、私も辛かった~とか、お得意の自己肯定したいなら旦那の望み通り離婚すればいい。簡単な話だ。素直に謝れない人間は独身の方が向いてるよ
そもそも自分が悪い事をした話と、相手に不満があった話は、全く別の問題。全部一緒にしてどっちが悪いだの悪くないだのってのは幼稚な論理
自分が悪い事をしたのならまずそこを謝罪して、その上で相手にも不備があった場合は謝罪して貰う。これが普通の大人
どうしても男を悪者にしたいんだろうけど、細かい所まで粗探しして論点をすり替えようとしてるのを見ると、どうしたらこんなに幼稚に育つんだろうと不思議に思う
たった3年のレスって16年後に離婚事由になるの?
逆にその16年間に嫁が誘ってきて今回みたく拒否を繰り返してたら報告者が有責になりそうだけど
関係なくない?
3年目や2年目はもらってなかったの?
マンネリ化って知ってるだろ? 立ちにくくなるあの現象だよ。そして、その頃の夫は「妻はマグロだ・・・」などと勝手に誤解している。そんな夫であれば、女の逝かせ方を知らないだろ?
レスに陥った原因はそれだよ。母体を護る事を優先する必然を持つ女性の方に落ち度は無い。もし、この意見に異を唱えるようだと、レスからは脱却できないよ。もう一度言う。レスは離婚原因になるけど、その原因を作ったのは男の怠慢だ。
まあ、外で働いてくれてるし、お世話の一環として、でも良いんじゃないかしら?
正社員共働きなんで、「外で働いてくれてるし」とは思えないわ
女からの働きかけがまったくないのにね。
まあ本当に手作りかどうかはわからないけど
自分の事を運んで来るだけだと思ってるとか責めてるけど
自分もパートナーを制欲処理器兼子育てマシーンとしか見てないじゃん
しかもこれに賛同するのいるとかやっぱりこの国の男どもって人種として女性に何段も劣るよね
もっと頑張れ
馬鹿は気付かずハート連打してるけど
わざわざコメントしちゃうから、
あんたもバカの仲間入り果たしてんじゃん
思ってても口に出さなきゃ良いのに
立派な離婚有責案件
上の子が10歳で下の子が4歳なんだよな?
コレ仮に上の子が4歳の時に妊活始めて、
2年で下の子が出来た、て場合だと、
前回も4年レスになる計算だけど、
なんで前回は大丈夫で今回アウトなんだ…?
てか、子供の手がかかる時期に誘うのはどうなん…?
上の子がある程度
大きくなるまでは
避妊の上で営みは
あったんじゃないの?
成人(当時は20歳)に
達していないから
この段階でまとめるのは
時期尚早だったのでは
これ、この報告者の話だけで判断している連中は低能無知やな。そういう「ドアホな判断と認識」だからお前らは現実社会では「能無し」扱いやねん。理由はこれでわかるやろ。思慮分別のなさがすべての原因。
そういう偉そうなセリフは
まず自分の部屋から
出られる様になってからに
すべきですよ
不思議だね〜?なんで日本の男は結婚しなくなっちゃったんだろ〜?なんで出生数80万切っちゃったんだろ〜?
ふしぎだね〜〜〜(笑)
クソオスを民族浄化してアメリカのイケメンとかに置き換えませんか????