1: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:21:47.16 ID:7D+qOdlf0.net
敵「工事終わりまして〜」
ワイ「はえー、ご苦労様です」
敵「それで安くなるんですけど〜」
ワイ「はえー、サンガツ」
敵「その為に乗り換えていただけますか?」
ワイ「は?」

みたいな事が何度もあるんやが
こんなんがまかり通るようになるとか電力自由化ってクソだわ




3: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:22:53.30 ID:kazKp1G40.net
電気っていうから契約してる東電の話かと思ったらよくわかんねえ会社なのほんま

8: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:24:15.36 ID:7D+qOdlf0.net
>>3
ワイ関西電力やけどそんな感じや

4: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:23:13.78 ID:ZwpEEyi5a.net
アイツら途中まで工事員みたいなフリしてるからタチ悪い

5: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:23:42.24 ID:7D+qOdlf0.net
どの会社もやり口同じで逆に感心するわ

6: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:23:50.95 ID:Yhd8JtE4M.net
既に変えてればこないやろ?

12: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:24:57.72 ID:7D+qOdlf0.net
>>6
色んな会社あるから別のとこから来るんちゃうか
そもそも契約内容分からんから直接来るんやし

7: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:24:08.98 ID:kazKp1G40.net
工事ってなんやねんってな

9: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:24:22.83 ID:8ZW0dkCSM.net
電気代とガス代の請求をひとまとめにできるんですよー

10: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:24:34.51 ID:JpOo4AgaM.net
玄関開けたら負けや
3回目くらいからずっとインターホン越しに今忙しいんでって言ってる
多分理由つけて変えられないんでとか言えばこなくなるのかもやが

11: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:24:52.74 ID:PRfP3LW70.net
一昔前のプロバイダ勧誘と一緒よな
言い回しがゴミ

13: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:25:36.95 ID:Vb8zELAF0.net
奇声を上げながら包丁投げつけたら来なくなるで

47: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:38:04.66 ID:050O87PO0.net
>>13
お前の未来も来なくなるで

14: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:25:39.70 ID:7D+qOdlf0.net
どいつもこいつも送電線は関電のものを使うんですけど契約はうちが〜とか言うんや

15: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:25:53.75 ID:y3XdAUJwM.net
ENEOSでんきとかに変えた方が実際安くなるからさっさと変えたほうがええで

22: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:27:35.19 ID:7D+qOdlf0.net
>>15
どの会社もその条件ならうちが一番安いですとか言うんやけど

16: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:25:55.37 ID:BFj1nkFe0.net
前に「新電力の勧誘ですか」て聞いたら
「勧誘ではなくお知らせです」とかぬかした。

21: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:27:27.56 ID:JpOo4AgaM.net
>>16
草、それもマニュアルなんだろうな

19: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:27:22.26 ID:fb/A9wvO0.net
断ったら断ったでその理由を言えみたいなこと言ってくるしな
ほんまクソ

23: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:28:09.38 ID:kazKp1G40.net
プロバイダ勧誘もこちらのマンションでなんとかが使えるようになって〜回線が早くなって〜どちらの回線をお使いでしょうか?なら対応してます!
みたいなこと毎回言ってくるわ

24: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:28:34.16 ID:roUoXSnFd.net
変えません帰ってくださいでそれでも居座ったら警察呼ぶぞの流れでええんちゃうの

32: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:32:19.73 ID:7D+qOdlf0.net
>>24
ちゃうんや
途中までそうやと気づかんから怖いんや
本当になんかの工事とかの人だったら悪いし

34: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:34:07.29 ID:PRfP3LW70.net
>>32
管理会社に確認するから担当者名教えろで帰るぞ

26: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:29:34.21 ID:SW80FzlPd.net
謎の不動産屋「隣のご家庭について何かご存知ですか?」

27: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:29:37.87 ID:7D+qOdlf0.net
電力会社があって
その送電線を使わせてもらって別の業界だけど参入してきた奴らがいて
ほんで更にそいつらの代理で契約しにきてる奴らなんだよな
だから文句言っても意味無いしホンマクソ

29: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:30:25.17 ID:kazKp1G40.net
最初はようわからんから一応部屋の玄関まで上げてたけど
最近はめんどくせえからオートロック前のインターホンで門前払いするようになったわ

30: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:31:15.37 ID:7D+qOdlf0.net
プロバイダは既に月1000円やからこれ以上安くするより変える手間の方がデカいお陰でどうでもええけど電気ガスは料金固定やないからうっかり耳貸しそうになって怖いわ

38: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:35:31.00 ID:MAOrz1Y9M.net
引っ越して4ヶ月やがNHKが1回も来ないわ
前の所には頻繁に襲来して来たのに

53: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:39:41.78 ID:3fKOjxrQ0.net
>>38
コロナで最近は集金ども自粛してるという噂話が

39: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:36:24.29 ID:J7gu+X2cd.net
アポ無しでくるアホどもは
オートロックだから「開けますね〜」って言って開けないってのを2回くらいやって帰らせてるわ

41: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:36:54.01 ID:stNOGuF/0.net
ワイ暇な時はそういう業者の相手しとるで
何言われてもへ〜そうなんですか〜しか言わない

43: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:37:12.00 ID:467pZiWZd.net
ちょっと違うけどプロバイダ会社装った電話でクレジットカード聞かれそうになった時はびびった
あやべって思ってやっぱいいですって話切り上げたらすごい無愛想に切られた
電話口は普通のお姉さん声だったけど受け子みたいなやつだったんかな

49: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:38:42.35 ID:J7gu+X2cd.net
「担当が変わりまして〜」
(何の担当?)「はえ〜開けますね〜」開けない

52: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:39:28.10 ID:7D+qOdlf0.net
開けるなとか追い返せとか言う奴おるけど違うんだよなあ
「電気の工事が終わりましたのでお知らせに来ましたー!」みたいに言うねん
だからいざ来られると中々そうだって気づけなくて途中で住所とか書かせようとしたところで気づくからタチ悪いっつう話なんや
幸せですか?みたいにこれはさっさと追い返してええ奴やなって分かるなら今油使ってるんでで追い返しとるよ

57: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:40:42.23 ID:467pZiWZd.net
>>52
まあ二回目からは学習すればええやろ
配達以外の訪問者なんてろくなことないしだいたい無視してもなんとかなる

61: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:42:15.83 ID:7D+qOdlf0.net
>>57
まあそろそろ慣れてきたし気をつけるわ
ただこの間スルーしたら本当にガスの点検だった事あった
いくら学生だからって平日の昼に来んなや…

59: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:41:19.19 ID:PRfP3LW70.net
>>52
2回目以降も即断できんならお前がカモとしか

60: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:41:25.24 ID:050O87PO0.net
>>52
「俺は私は詐欺に騙されない」って思い込みを捨てるのは無理や、ほんま危機感って持つの難しいよな

67: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:46:03.03 ID:/Ei4IwMi0.net
アポなしは対応しなくていい。オートロックなら居留守使う

28: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 03:29:49.63 ID:B0TnCL+J0.net
アポ無し訪問なんて例外なく徹底的に無視せーよ






引用元: ・敵「電力会社の者です」ワイ「アポくらいとれや」(今開けます)


他サイト最新記事紹介