必見!オススメ人気記事
カテゴリ: 学校
高校の頃。クラスで酷いいじめがあった。A「今日は僕の誕生日。母が豪華なお弁当を作ってくれた」→主犯格B(弁当をぶちまけた(ニヤニヤ)すると、次の瞬間→
【復讐】高校生の頃。A君はクラス中、他のクラス、先生からもいじめられていた。ある日→A君「学校でいじめられてる…もう限界…助けて」親『わかった』結果・・・
父の転勤でDQN学校に転校。初日→先生『ここの学校に染まっちゃダメだから!』無駄にコミュ力がある俺は不良に話かけ→DQN「家に遊びに来いよ」なんと、そいつは・・・
怠け者な私は要領がよく進学校の特進クラスで1位の成績→同級生「不真面目なくせに!」担任「生活態度が悪い!」教頭「クラスにとって迷惑な存在!」親の前で罵倒され…
102: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 23:21:36.23 ID:sMie0r4v.net
高校時代、担任と教頭に親を呼び出された上で「迷惑な人間」と罵倒されたこと
私は怠け者なくせに要領が良く、一夜漬けの受験勉強で進学校の特進クラスに1位の成績で入学した
が、事前説明になかった厳しい制約にウンザリし、すぐに立派なダメ生徒になった
でも要領が良いので、学校の試験はダメでも全国模試の結果は良かった
全国1位、偏差値70、適当に書いた難関大学A判定など…(私自身は専門学校進学を決めていた)
そのうち誰かが聞きつけ泣いて担任に愚痴ったらしく(なんで不真面目なあの人が私より上なのか的な)、担任からの風当たりが強くなった
そしてセンター試験が迫る頃、試験形式でセンター過去問をやり、その場で自己採点、という授業があった
私は怠け者なくせに要領が良く、一夜漬けの受験勉強で進学校の特進クラスに1位の成績で入学した
が、事前説明になかった厳しい制約にウンザリし、すぐに立派なダメ生徒になった
でも要領が良いので、学校の試験はダメでも全国模試の結果は良かった
全国1位、偏差値70、適当に書いた難関大学A判定など…(私自身は専門学校進学を決めていた)
そのうち誰かが聞きつけ泣いて担任に愚痴ったらしく(なんで不真面目なあの人が私より上なのか的な)、担任からの風当たりが強くなった
そしてセンター試験が迫る頃、試験形式でセンター過去問をやり、その場で自己採点、という授業があった

入学式の後、PTAの入会の意思確認もないまま役員決めが始まった→私「PTAは任意だから入会の有無の確認が先では?」他の保護者『任意って知らなかったです』私「 」→
193: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/12/28(日) 17:42:59.24 ID:dyHddMK7.net
見バレするかもしれないけど、去年入学式のあと役員決めがいきなり始まって、
一応書面には任意とは書いてあったけど、
入会の意思確認もないままいきなり役員決めが始まったから、「PTAは任意ですから役員決めよりまずは書面で入会するかしないかの確認が先では?」と言ったよ。
「もし可能であれば、書面にPTAは任意であること、入会の有無で子供の扱いに差はないこと、
入会の有無についてのプライバシーは守られることも書いて頂けると助かります」って言った。
他の親御さんも、「任意なんですね〜知らなかったです」って言ってた人もいたから、
ここぞとばかりに、
一応書面には任意とは書いてあったけど、
入会の意思確認もないままいきなり役員決めが始まったから、「PTAは任意ですから役員決めよりまずは書面で入会するかしないかの確認が先では?」と言ったよ。
「もし可能であれば、書面にPTAは任意であること、入会の有無で子供の扱いに差はないこと、
入会の有無についてのプライバシーは守られることも書いて頂けると助かります」って言った。
他の親御さんも、「任意なんですね〜知らなかったです」って言ってた人もいたから、
ここぞとばかりに、
