必見!オススメ人気記事

カテゴリ: 友人・親友

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
270: 彼氏いない歴774年 2012/12/24(月) 01:22:05 ID:8wfghMhN
居酒屋の後ろの席から聞こえた会話

1「彼氏ができて、一番嬉しかった出来事って何?」
2「色々あるなぁ‥一番かぁ‥
あ!ハンバーガー食べてくれた時!」
1「何それw色々はしょり過ぎてて分からんw」
2「私が食べてたハンバーガーがあんまり美味しくなくて
半分くらい残しちゃったらそれをニコニコしながらパクパク食べてくれたんだよ
散々かじったやつをだよ
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
922: 恋人は名無しさん 2019/08/27(火) 01:56:41 ID:qoNXMjh50
付き合って1ヶ月の彼女に、俺が女友達と2人で海外に卒業旅行に行くことを嫌がられてます
俺、女友達、彼女とも大学生で、彼女と知り合う前から女友達と旅行に行くことは決まってました
俺も女友達も卒業旅行に行けるほど仲のいい友達はお互いしかおらず、どうしても旅行には行きたいのですが、どう説明すれば納得してくれるのかわかりません
旅行中は毎日連絡を取る、等彼女を納得させられるような提案があればお願い致します
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
357: おさかなくわえた名無しさん 2012/04/12(木) 07:26:48 ID:QdOcjwwd
私が短大生だった頃の話ですが・・・

当時私にはA子という一番仲の良い友達がいました。
ある日、A子から「彼氏が出来たので紹介したい」と言われました。
おとなしい引っ込み思案なA子に彼氏ができたなんて、と驚きました。
A子の彼氏はすごくかっこいい人で、
私も一目惚れしてしまいました。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
767: 愛と死の名無しさん 2008/02/25(月) 16:55:18
不幸な式、というか寸前で終了しちゃったので式以前なんだけど。

友人(新郎)の式のために二時間かけて式場に着いた。
控えの間で待機していたら、式の時間直前になって中止を知らされた。
披露宴の時間からお食事会ですと言われたけど、変に時間があくので
その間ヒマだった。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
104: 名無しさん@おーぷん 19/10/20(日)05:09:01 ID:j3.or.L1
友人におすそ分けがなかったことに文句を言われたのと
親戚におすそ分けのクオリティに文句を言われたので吐き出したい

家には亡き祖母が趣味で植えてた果物の木があって毎年実がなる
ほっとくと虫も湧くし食べられるので収穫に行くんだけどそこそこの量が取れるのでおすそ分けをしてる
親戚と、作物のおすそ分けをくれる人たちが毎年の固定メンバー
おすそ分けは自然の物だし当たり年は取れたら何度でもくれるしとれなかったらその年は無しみたいなゆるーい感じ
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
735: おさかなくわえた名無しさん 2019/10/20(日) 11:07:30 ID:xmhcV4KO
学生時代からの友人Aは、必ずと言っていいほど、食事や飲み会のメンバーを勝手に増やす。
久しぶりにランチしよう!と言うので予定を合わせると当日「Bも来るって!」など。
A以外はBと親しくないケースが多く、Bがいたら気を使うし、一気に萎える。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
977: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/30(日) 21:31:50.42 ID:rPTNGWMG.net
短大時代の友達をCOした
カラオケに誘われてて明日会うことになってたんだけど
「交通費3000円か5000円(お願いの絵文字)。食材もお願い」
というボケたメールがきたから変な笑いが出た
どうせカラオケの支払いも割り勘じゃなくて私にタカるつもりかと思った
「なにそれ乞食みたい。キモすぎ」と返して着拒、メアドも変えた
きっちり30分後に知らん番号から電話かかってきたけど放置
タカられたのはこれが初めてだったから脱力したわ
金がないなら最初から誘わなければいいのに
タカってまで遊ぼうとするとか何かの病気かな?
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
211: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 08:28:12 ID:dG.fk.L1
友達Aが年に2回個展を開いてて、そのお手伝いをボランティアでやってる。
やってることは受付で、来客者に記帳をお願いしたりリーフレットを渡したりと大したことではない。
個人で細々とやってるからバイトを雇う余裕はなくて、最初は妹さんが手伝ってくれてたそうだけど
家庭の事情でできなくなって、じゃあ私手伝ってもいいよ~ってこっちから手を挙げた。
最初は断られた。バイト料出せないから申し訳ないって言って。
でも彼女が描く絵が好きだったし、個展の雰囲気が好きだからお金なんていいよいいよーって。
今年の春の個展で、共通の友人Bが個展に来て私が受付してることを知ったんだが
その時にAは「私さんがボランティアで手伝ってくれて助かってる」って言ったそうで
そのことで後日Bから「ちゃんと要求することはしなきゃだめだ」って説教された。
「一日3時間を3日間だけ(他の時間は別の人が手伝ってる)のことだし
私が好きで手伝ってるんだからいいんだ。
それに個展が終わったらお礼にっていつもランチご馳走になってるんだよ。それで十分だから」
って答えたら「甘い!言いように使われてるだけじゃないの!」って何故か激怒。
いやいや、使われてるとかそんなんじゃないって言うのに聞きやしない。
そればかりか、Aに電話して「友達をただで使うとかありえない!非常識!」とか批判したみたい。
「私さんが言えないでいるとか思ったことないの!?」とも。
そんなふうに言われるとAもいたたまれなかったみたいで、私に電話してきて謝られた。
違ううううう私そんなふうに思ってないいいいいい今のままで楽しいのにいいいい!
と言おうと、「言えないでいる」と言われたものだからそれが本音かどうか判断つかない様子。
そしていつもなら秋の個展のお手伝いの話がいつもならとうにあるはずなのに今年は何も言ってこない。
続きを読む

このページのトップヘ