必見!オススメ人気記事

カテゴリ: 義実家

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
174: 名無しさん@HOME 04/02/18 00:21
公務員夫婦のトメの口癖。
「私らは恩給があるから老後は安泰よ。
それに比べて嫁子さんの実家は自営業だから大変ねえ」
実際に零細自営なので「そうですね」と今まではスルーしてきた。



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
300: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2005/07/15(金) 15:09:35 ID:xsVohiNS
492 名前:素敵な旦那様[sage] 投稿日:2005/07/02(土) 23:57:14
これは俺も悪いんだけど、ずいぶん前の話。
予定外に早く帰宅&後輩連れ帰るコールした。
家に向かうバスの中で必死の形相で自転車こいでる嫁を発見した。
自転車の前かごにねぎ二本その他、鹿の角みたいにさしてすっぴんジャージ。
俺達の乗ったバスを追い抜こうと猛チャージしてる姿を後輩に見られた。
二人でできるだけゆっくり歩いて家に入ったら化粧ばっちりでさも何事もなかったように
玄関に来て、台所へいく後姿を見て驚いた。スカートの後がめくれて膝までまくったジャージがあらわ。


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
540: 名無しさん@HOME 2008/04/27(日) 23:39:00
義弟嫁が言った事なんだけど

義弟は結婚3年目で、盆正月とGWに義実家にきている。
私は長男嫁で結婚10年。同じくらいの頻度で、訪問している。

義弟嫁は、最初はお客さんということで食事の支度や片付けなどを
何もしなくても何も思わなかったが、
今年も何もしようともせず、舅と仲がいいので
ずっとしゃべっていた。
私は、手伝わないのかなぁと思いつつトメと片づけをしていた。
トメは、点プレどおりのいやみを言ってくるものの
ハイハイワロスワロスで流していたので、まぁ我慢できる範囲だった。



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
645: 名無しさん@おーぷん 2015/03/18(水)10:00:03 ID:ApD
諸事情があって3ヶ月の間だけ我が家に姑を引き取っている。
ちなみに我が家は、私の実家を両親他界後に私が相続して改築して住んでいる。
姑のことは嫌いなので例え3ヶ月とはいえかなり抵抗したが
3ヶ月経ったら夫が責任もって追い出すことを条件に我慢することにした。
まぁ夫も母親を嫌ってるし、夫も嫌がってたけど仕方がなかった事情は理解してるので
約束は保険みたいなもん。
怒鳴ってやりたいことは毎日起こるが、怒鳴って反省する姑ではないので
全てスルーの能面を貫いているが、それでは治まらないので
夫の勧めで“殴ったつもり貯金”を始めた。
その都度ノートに書き留めて行って、姑が帰る時に夫が精算してくれるらしい。



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
355: 名無しの心子知らず 2011/03/01(火) 20:59:52.05 ID:jHlzjbFp
妙にセコイ泥棒にはうちも(正確には義実家が)被害にあった

義実家はちょいと山に近いところにあって
近年では珍しい豪雪のため雪が溶けるまで我が家に越冬に来ることになった
義父も義母も運転できるんだが
降雪時には運転できる状態にするのが大変だったので



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
867: 名無しさん@HOME 2014/03/20(木) 13:54:46.03
ただの愚痴になるが書かせて欲しい
先日、良い嫁キャンペーンを終了した
とりあえず、家族構成を書いておく

【私】33歳 公務員 現在病休中
【夫】36歳 公務員

【義母】69歳 無職 一人暮らし 義父とは20年前に死別

【義兄】40歳 郵便局員
【兄嫁】35歳 郵便局員 
【子】 5歳 兄嫁が第2子を妊娠中

★問題:義実家が築12年ほど。ローンがいまだに1500万ほど残っている。
    義兄名義の家で、義兄名義の借金。
    そもそもの問題は、義母が12年前に義兄を説き伏せて、家を建てさせたこと。
    義兄は乗り気ではなかったが、母子家庭で苦労してきた母親の希望を叶えてやりたいと
    思い、しぶしぶ同意。
    しかし、義兄は、結婚してからは、家の借金を返済していない。義母が、貯金を崩して
    払っていた。が、最近、どうにもならなくなって、義母がなぜが弟夫婦である我々に相談。
    私:「知らんがな」

私のところと、義兄のところは、数ヶ月違いで結婚したから、結婚5年経つ
そもそもは、将来、義兄が義母と同居する予定もないのに家を無理して建てさせた義母が悪い。
結婚時に、この家をどうするか義母と話し合わなかった義兄が悪い。
だから、相談されたときにイラっとして、ずばっと言ってやった
「あーまあ、お兄さんとお母さんの問題なんでね」


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
658: 名無しさん@HOME 2013/05/28(火) 18:01:03
件名:命名

♪自信作♪
振留(ふりる)
振袖から留袖までの女の一生。フリルも女の子の象徴。私の造語です。
織染(おるめ)
織ったり染めたりの女の一生。おり+そめで「おるめ」。私の造語です。
麻織or紗織or絽織(さらり)
夏生まれに相応しく夏物で。さらりと。私の造語です。



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
152: 名無しさん@HOME 2009/05/13(水) 20:57:55
結婚して5ヶ月で妊娠し、義実家に報告に行ったらコトメに
「結婚してすぐ妊娠するなんて動物みたい」と馬鹿にされた。
後で謝ってきたトメに実はコトメは不妊で治療に通ってると聞き、
だからあんな発言を、と思いそれからはコトメと会わない様気をつけたり、
「なんかあんた流産しそう」や
「妊婦中ってかなりの確率で浮気されるんだって」等メールや電話がきても誰にも言わず我慢してた。



続きを読む

このページのトップヘ