必見!オススメ人気記事

カテゴリ: 迷惑

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
914: 名無しさん@おーぷん 19/10/29(火)01:58:19 ID:Dc.vq.L3
待遇の高さに惹かれて営業職を選んでしまった事を死ぬ程後悔しています
結局今日は仕事を休んでしまったけど、明日も会社に行きたくない……


当初は事務職を志望していたんだけど、とある企業の求人が事務と営業と比べると
営業の方が明らかに良かったので(給料面以外にも住宅手当等が高かった)そちらにしてしまいました
自分で言うのも何ですが面接受けは上手い方なので、あっさりと内定を貰った
でも、嬉しかったのはそこまでだった……


面接で調子良い事が裏目に出て、本当はペーパーなのに運転が出来ますと言ってしまって
いざ振られても本当に出来ないので信頼を失ってしまった……
昔から人前に出るのがあまり得意じゃ無いので、お客さんへの説明も上手くこなせず失敗ばかり
そういったミスが重なり先輩に度々注意されても、メンタルが元々弱かったのか、強めに怒られる度に
泣き出してしまい、先輩達からは注意されなくなった……
怒られる時に、あまりにも悔しくて悲しくて思わず「これってパワハラだよ……」とつぶやいてしまったのが
聞かれたのか、腫れ物に触るように接せられる様になってしまった
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
236: おさかなくわえた名無しさん 2020/01/09(木) 12:20:17 ID:R3yXmK1Y
会社のイベントで午後一の準備をする担当は12時半に集合と言われていたので12時半に行ったら
担当10人のうち4人が飯も食わずに12時頃から来てて全部済ませちゃってて
いきなり「遅い!全部終わっちゃったよ!」と言われた
しかも「あー、腹減った。オレら昼飯も食わずにやってたからなー」とか偉そうに言ってやがって
12時半に集まった中の一人が「ゴメンね、全部やってくれてありがとうね」と言ってたから
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
363: 名無しさん@おーぷん 22/03/05 17:52:06 ID:0j.k7.L1
職場に絶対自分の非を認めない人がいて、話してると疲れるから、避けられてる人(以下A)がいる。
例えば床にコーヒーが溢れている→その場でコーヒー飲んでいるのはAだけ、というかめっちゃその人の足元に溢れていてその人以外考えられない状況で
「Aさん、床汚れてますよ。拭いておいて下さいね。」
と指摘すると、「えー!私じゃないですよ!?」「私ちゃんと気をつけて運んだし!」から始まり最終的に「あ!あの人昨日コーヒー飲んでましたよ!その人かも!」と全く関係ない人に責任をなすりつける。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
295: 名無しさん@HOME 2016/05/19(木) 00:40:28.42
小さな悩みだけど、ウトメが「嫁子のことは本当の娘と思ってる」のが嫌。
風邪を引いただけで、夏日にお粥をもって車で一時間かけて訪ねてくる。
事前に電話があったから、キツいから寝ています、エナジーゼリーくらいしか喉を通らないのでお気持ちだけ頂きますといったのに。
「遠慮しないで!もう家族なんだから」と凸してピンポン連打。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)17:08:22 ID:uaH
無事降格になりました

当たり前だろ
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
735: おさかなくわえた名無しさん 2019/10/20(日) 11:07:30 ID:xmhcV4KO
学生時代からの友人Aは、必ずと言っていいほど、食事や飲み会のメンバーを勝手に増やす。
久しぶりにランチしよう!と言うので予定を合わせると当日「Bも来るって!」など。
A以外はBと親しくないケースが多く、Bがいたら気を使うし、一気に萎える。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/13(土) 16:26:33 ID:UhgR8Ks50.net
あまりの急な出来事で証拠も抑えてないすぐあいつは巣にかえったよ
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
787: 名無しさん@おーぷん 2015/07/15(水)20:35:01 ID:6dH
なんかもう本気でダメだ。離婚することにした。しばらく修羅場だろうけど。
彼のいい加減さにもっと早く気付けば良かった。私、馬鹿だ。
旦那は車通勤だったんだけど、3カ月の免停くらった。
駐禁とかスピード違反とか、すごく安易に考えてるフシがある。
罰金払えばいいんだろ的な。
私がいくら言っても聞いてくれないので、義母に相談したことあった。
そしたら夫の不手際は妻の不手際とかワケのわからんこと言われた。
妻がしっかりしてたら夫はちゃんとするもの、だそうだ。
あんたがちゃんと育てなかったことを嫁のせいにするなボケが。
続きを読む

このページのトップヘ