娘(3)とラーメン屋へ→ 隣席のお爺さん「大人しく待ってて偉いね~、じゃあご褒美だ!^^」娘のお皿に・・・娘『ありがとう!』私(ウソでしょ!?)→ なんと… 2023年06月08日11:39 mixiチェック Tweet 511: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)11:16:09 ID:gCg昨日3歳娘と一緒にラーメン屋に行ってきた。娘は大満足で完食して私が食べ終わるのを待っててくれたんだけど、そしたら娘の隣に座ってた80代くらいのおじいさんが、「大人しく待ってて偉いね〜、じゃあご褒美だ。」と言って娘のお皿にチャーシューをペチャッと入れた。
帰宅するとなぜか姪っ子がいた。夫『姉が事故に遭って…』私「うちに押し付けなくてもいいでしょ。6年生なら留守番くらいできる。吐き気するくらい無理」→実家に帰った結果… 2023年06月06日16:39 mixiチェック Tweet 84: 名無しさん@HOME 2009/06/22(月) 23:23:00流れぶったぎってつい先日あったエネ話。仕事が終わって帰ったらなぜか姪がいた。夫の姉が事故にあって病院に運ばれたせいらしい。・・・うちに押し付けなくてもいいだろ。6年生なら留守番くらいできるだろ。夫は「しかたないだろー」とかなんとか言ってる。私は、自分の子は可愛いと思うけどそれ以外のガキは全員嫌いだ。五月蝿くも大人しくても関係なく嫌い。吐き気がするくらい無理。夫もそれをよく知ってるのに姪を家に上げたみたい。今は実家にいる。
泣き叫ぶ子ども(3)を旦那に任せてホテルにチェックイン → 私「これからお風呂に入ってイチャイチャ!明日はホテル出たら初詣に行くわーw」 2023年05月31日21:39 mixiチェック Tweet 186: 可愛い奥様 2018/12/31(月) 21:07:34.73今日は既彼とホテルにチェックインしたわー三歳の子供が泣き叫んでたけど旦那に任せてきた。これからお風呂入ってからイチャイチャする
嫁がギャンブルに興じ子育て・家事を放棄 → 俺「やめてくれ」嫁『独身時代の貯金だから家計に影響はない!』→俺「離婚」嫁『離婚はしてやる、でも子どもは渡さない!』 →結果… 2023年05月30日00:39 mixiチェック Tweet 536: 名無しさんといつまでも一緒 2014/01/09(木) 13:23:20.95嫁が料理もしないギャンブル狂。子育ては俺がやってきた。そんなある日、友人の紹介で超美人で性格のいい女神が現れ、素敵な関係に。速攻で俺は離婚を決断した。だが、離婚はモメた。裁判所で離婚と子供の親権を争った。離婚は出来たが、子供は取られた。現在、女神と再婚して3年。二人仲良く、楽しく毎日を過ごしているが、子供への罪悪感は一生背負って生きていかねばならない。涙
バツイチの彼女には子どもが2人いる。俺「クリスマスプレゼントは、家事の負担が少なくなる家電にしたよ!」彼女「…」俺(一方的なのが虚しい…) 2023年05月26日12:39 mixiチェック Tweet 614: 恋人は名無しさん 2018/12/29(土) 09:59:54 ID:bOZtbFxN0彼女バツイチで子供2人。彼女の仕事が遅い時や飲み会の時には、俺が彼女の子供のご飯の用意やお風呂入れ寝かしつけをしてます。彼女の仕事の書類作成なども俺が手伝ってあげてます。クリスマスに彼女の家事の負担が少なくなる家電をプレゼント。彼女からは無し。虚しい。どうすりゃいいの?
バツイチ子持ちの夫と結婚。前妻は亡くなっており、子どもはトメが育てている → 後日、前妻の子「ただいまー」私『えっ』→勝手に家へ入ってきてくつろいでいくので・・・ 2023年05月24日22:39 mixiチェック Tweet 722: 名無しさん@HOME 2019/03/05(火) 21:17:14.96前妻の子が勝手に家に入ってくるのがストレスなんですがどうしたらいいでしょうか旦那に言っても子らの家でもあるんだからと言われてしまいます私は初婚、旦那は再婚2人の子がいて前妻は死んでるので親権は旦那ですが姑が面倒見ていて一緒に住んでないし学校も近所じゃないのに週に必ず1回はやってきて家に勝手に入ってくつろいでいますやめて欲しいのですがどうしたらいいでしょうか鍵を付け替えたらダメですか
空き地の廃車にホームレスが住み着いた。少年達がカラカイ半分、近づく内に仲良くなった→ある日、少年達がイタズラで廃車に石を投げつけ…数週間後、警察『』少年「!?」→なんと… 2023年05月23日22:39 mixiチェック Tweet 615: 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/10/21(土) 00:33弟の同級生の話。季節は冬。とある売店の向かいの空き地に放置してある廃車に、ホームレスがもう何年も住み着いていました。少年達はカラカイ半分、そのおじちゃんに近づくうち、おじさんに食べ物をあげる、車の中に招待される、昔話を聞かせてもらう、など少年達と老人の間にはいつしか、友情に似た感情が芽生え始めているかのように思えました。
相手『「桜花」でようか?らんか?』私「『』です」『へー良い名前ね』→ 別の人『桜花…と、特攻?』私「え…??」→ ある動画を見て血の気が引いた 2023年05月22日14:39 mixiチェック Tweet 120: 名無しさん@おーぷん 2014/11/18(火)22:31:29 ID:???娘の名前が「桜花」と書いて「さくら」。平仮名そのままや「桜」だとちょっと古臭いのと画数が悪かったのと「朔良」みたいなのはいかにもって感じで嫌だった。書きやすいし字の説明もしやすいし適度に今風でかつ日本人らしいのが良いなって。読み間違いは「ようか」「らんか」あたりが多いけど「さくらなんですよー」って言うと「いい名前ね」って言われるし。