必見!オススメ人気記事

タグ:後輩

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
300: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2005/07/15(金) 15:09:35 ID:xsVohiNS
492 名前:素敵な旦那様[sage] 投稿日:2005/07/02(土) 23:57:14
これは俺も悪いんだけど、ずいぶん前の話。
予定外に早く帰宅&後輩連れ帰るコールした。
家に向かうバスの中で必死の形相で自転車こいでる嫁を発見した。
自転車の前かごにねぎ二本その他、鹿の角みたいにさしてすっぴんジャージ。
俺達の乗ったバスを追い抜こうと猛チャージしてる姿を後輩に見られた。
二人でできるだけゆっくり歩いて家に入ったら化粧ばっちりでさも何事もなかったように
玄関に来て、台所へいく後姿を見て驚いた。スカートの後がめくれて膝までまくったジャージがあらわ。


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
531: 名無しさん@おーぷん 2017/02/05(日)01:53:00 ID:ayT
部下的な後輩ととある事でトラブルになってしまったんだが、
そいつが実家暮らしの私の家に弁護士と何故かそいつの父親まで連れて来たのがスレタイ。
弁護士まで連れてくる程の大事でもないしその時点で神経分からんのだが、
どうして親まで連れてくるんだろう?大の大人が親と一緒じゃなきゃ何も出来ないのかな?



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/13(木) 17:28:43.60 ID:Dx38NHqH.net
なにこれwwww
怖くて開けられないwwww



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
411: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)11:00:45 ID:yf9
後輩がネトゲで知り合った女と結婚して、かれこれ五年くらいたつ。
当日、面倒みてた俺はネトゲの女は辞めとけと再三言って結婚を反対してたんだが、のらりくらりと俺の意見を退けて結婚した。



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
78: 名無しの心子知らず 2006/04/18(火) 15:26:48 ID:1iYGKkAn
中学の時の後輩が子供生んで家に久しぶりに遊びに来た。
中学のときとなにひとつ変わりない容貌にびっくりした(金髪レイヤードにミキハウス)
かなりひいた。
ちょうど夕飯の買出しに行くところだったので近所のスーパーに
一緒に行くことになった(かなりいやだったけど)
後輩はアカの乗った自前のベビーカーを押しながらシャンプーや洗顔料のおいてある
コーナーへ行きベビーカーの下の部分についているカゴの中にどんどん放り込み
「先に外出てますね」と・・・唖然とした
別の出口から外へ出て会わないようし、そのまま帰った。
2時間くらいして家に来たようだったけど居留守使った。
それ以来会ってないけどまだやってんのかな・・
今だとその当時のアカももう小3くらいか・・・



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
196: 名無しさん@HOME 2012/09/05(水) 23:46:38.03 0
後輩の方が修羅場だった思い出
昔、郊外の工業団地にあった会社に勤めていた頃のこと
周囲は何もないのどかな場所で夜は人気が全くなくなるようなところ



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
578: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/11/26(土) 11:38:00.48 ID:8rDoITds.net
寿司と言えば会社のスペイン語が話せる後輩の女に通訳で世話になって
お礼に何かご馳走するという話になって、当日何がいい?と聞いたら
「先輩のお勧めのお店ならどこでもいいです」と遠慮がちに言うので
「お寿司は?」と聞いたら「はい!」と喜んだからその店へ



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
79: おさかなくわえた名無しさん 2021/08/22(日) 13:33:16 ID:UUeckOML
新しく来た後輩の教育係になったんだが、こいつが2ch(5ch)脳すぎてヤバイ

雰囲気としてはイキリ系陰キャって感じで、何となく2chとか好きそうだなぁみたいな空気はあったのだが、
歓迎会をした時に、やらかしやがった。

同僚の先輩女性に対して「女って議論苦手ですよね。本質からズレた無駄な話ばかりしている」みたいな事を大真面目に話したり、
「館国人は会社の機密情報を狙ってるから、重要な事はさせない方がいいですよ」と、館国人の同僚がいるのがわかったら言い出したり。



続きを読む

このページのトップヘ