必見!オススメ人気記事

タグ:料理

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 風吹けば名無し 2023/02/08(水) 14:59:42 ID:nsdTJV9v0
ヨッメ「余ってるソーセージと卵を落としてネギをパラパラっと。はい!完成!」
ワイ「一緒に食べよ!」
ヨッメ「やっぴい!」

ワイ・ヨッメ「お夜食サッポロ一番味噌ラーメン美味しいね!」

これが現実
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/21(火) 13:15:04 ID:3LHleu8I0.net
昔はまともに作ってくれてたのに
最近は豆腐とかモヤシとかじゃが芋が主食で安っぽくて貧相なものばっかり
もっとボリュームあるもの作れないの?って聞いたら

「だって私今お金ないし…節約したいから」とか言い訳するしマジで意味不明だわ


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
247: 恋人は名無しさん 2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:sXh3N4+qO
料理を台無しにして俺を嵌めようとした時

同棲してて料理は交代でやっていたが彼女より俺の方が上手かった。
ある日の料理中にちょっと鍋を離れてから戻って味見してみると
鍋を離れる前に比べて明らかに味がおかしく(しょっぱく)なってた。
彼女に聞くと様子がおかしい、問い詰めると言い訳からの逆切れ
なんか泣きながら色々と暴言を吐かれてその後に謝られたが
纏めると「自分の料理より美味しいのが悔しくて失敗させようと思った」

結局「食材を無駄にする・人を陥れる」の二点が許せないのと怖くて別れた。



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
188: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/15(日) 19:19:08.73 ID:75JV5lGj

彼氏の誕生日に出かける予定だったけれど、その日は天気予報では雨だったので、私の部屋でお祝いということになった。
予定では彼氏が夕方から来ることになっていたので、朝から頑張って手料理&ケーキを作ったりした。簡単に部屋の雰囲気作りもした。
お祝い事なので、フレンチだったかイタリアン(よく覚えてない)を結構奮発して作った。
夕方、彼氏が来て、料理をスタンバった部屋に案内。
「おめでとう!」と笑顔で言って、「食べよっか」と食事を始めようとするといきなり、

「日本人なら米だろうが!」

と叫んでテーブルの上の料理を払い落として出て行った。


冷めたというか、冷凍された。



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
597: 1/1 2009/01/29(木) 13:29:37 ID:lGXFirls
豚切りします。普段別板在住なんですけどセコケチ話が湧いて出たので・・・。
天婦羅読みつつ書きます。現在進行形。未解決&長文すいません。

<スペック>
□セコママ娘ちゃん&ウチの娘・・・同じ園の同じクラスだけど仲がいいワケでもない。
□セコママ&私・・・セコママは1ヶ月くらい前に引っ越して来た。
          園バス停留所で挨拶する程度の仲。

ウチの娘が通う園では週2回がお弁当の日。朝の園バスを待つ間、
私が他のママに「今日はキャラ弁にチャレンジしてみた」と言うと、
それを隣りで聞いていたセコママがウチの娘に向かって
「お弁当美味しそうだね〜。ウチの娘ちゃんにもわけてあげてね!」と言い、
私も他のママさん達もみんな、もちろん冗談だと思って笑ってました。



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
944: 名無しさん@おーぷん 2015/11/17(火)16:08:21 ID:cDr
俺デブで不細工なんだけど、嫁さんがいる
可愛くて料理めっちゃうまくて家はいつも綺麗にしてくれるし、俺の稼ぎそんなないから働いてくれてる
たまに毒吐くけどそれがギャップで面白くて、嫁さんといるといつも楽しい



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/07(日) 06:15:00.77
俺は元々ご飯党なんだが朝食はいつもパンかシリアル
平日は時間も早いし毎朝ちゃんと起きて用意してくれるだけ有り難いと思ってるから文句は言わんが
朝9時頃に起き出してのんびり用意出来る日曜日くらい、味噌汁玉子焼き夕飯残りの何かおかずの簡単なので充分なんで和食が食べたいなって言うのは我が儘だろうか
自分で作ろうとすると冷蔵庫の中身勝手に使うなって怒るし…



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
77: 名無しさん@おーぷん 2014/10/31(金)15:35:12 ID:eeBmEJkj7
仕事に行き始めてから、何故かうま味調味料が凄く苦手になった時期があって
社員食堂も外食も変な後味が残って、嫌になって自分で弁当を作り始めるようになった

当時は弁当男子と言う言葉もなく、男が弁当を自作するのが恥ずかしい時代。
女子社員の弁当は、プチトマト入れたり、ミカンやイチゴ入れて見た目もきれいで
一人暮らしの男が作るので、カラフルじゃない茶色いおかずの弁当で恥ずかしかった。
おかずの汁がご飯に行かないようにするのと洗うのが楽になるように
弁当にラップを敷いてごはん、おかずもそれぞれラップでまいて入れて食べていたら
男の同僚に貧乏くさいと笑われた。
女子社員も俺の弁当をみて笑うので、悔しくて本格的に料理を覚える事に。


続きを読む

このページのトップヘ