必見!オススメ人気記事

タグ:義弟嫁

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
863: 名無しさん@HOME 2013/09/26(木) 14:57:53
「自分たち家賃いらないなんてずるい!」と
当時私らが住んでた 私のおばあちゃんの家に
義弟嫁に押しかけられたことあるよ。
お前築30年ってボロによう住むわ!とpgrしてたじゃねーかと追い返したけど。
隣家の人が協力してくれて、私らが出勤したあと夕方まで車で道を塞いでくれたり、
顛末を知った祖母から「一度でいいから「どうしても住むというなら俺の屍を越えて行け」
っていうのをやってみたい。家の前をきれいに掃いておくように」と指示が来たりでカオスだった。



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
838: 名無しさん@おーぷん ID:RaS.n5.aj
義弟嫁と私のモラルが乖離しすぎてて怖い
愚痴スレ他の人が相談中だからこちらに
私にはお気に入りの髪飾りがあって、いつもそれを使ってた
3月末、妊婦の義弟嫁の買い物を手伝うために二人ででかけた
色々買い物を終えて、私は両手に大荷物を抱えてショッピングモールから駐車場に移動してた



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
8: 名無しさん@HOME 2012/11/15(木) 19:51:20.03
うちは結婚して約八年、私達が結婚した時はまだ義弟は独身だった。
私と義弟嫁は会社が同期で同じ部署、特に仲良くはなかったけど勤務先の慣習で同期の女性全員を披露宴に招待した。
二次会で義弟嫁が義弟に猛アタックしてたのは、夫や私もちら見してた。
「弟くんモテキ到来だ!やっと春がきたか」と夫の幼なじみが言ってたのを覚えてる。
出会いのきっかけはどうでも、それから順調に交際が始まり、婚約して翌年結婚。
同じ部署に姻戚がいるのは如何なものかという空気があり、私が別の部門に配置転換された。
ウトメもまだ現役で忙しくしていて、3家族が互いに干渉することも無い良い距離感の付き合いだったと思う。


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
802: 名無しさん@HOME 2013/04/21(日) 14:32:08.84
昔は子供も多かったしそんなに煩くなかったせいで
私も夫も「勉強はできるけど変わった子」扱いだった

成人しても「勉強はできるが、一般面がアヤシイ」自覚はある
おそらくは夫婦ともに知能に問題なしのアスペなんだろう
でも周囲にもその手の人は多いし出世にも興味は薄いから
生きることに不自由さを感じたり、困ったりはしていないのでそのまま

一人息子も似たような感じで、勉強が好きで塾へ行って中高一貫進学校に入った
専門職なら生きていけるから好きな分野を見つけてね、と夫婦で応援してる



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
533: 1/2 2018/08/31(金) 17:40:24
十数年前、義弟子が中学でひどいイジメを受けて不登校になった

義弟嫁が地元の中学教師だから専門的な対処をするもんだろうと外野は思ってたけど
なんと義弟嫁は我が子のことを放置
「のんびりさせておくのが一番だから」と子供部屋にネット回線を引いてパソコン設置
あっという間に生活が昼夜逆転した子供がいつでもご飯を食べられるようにと
色々買い置きを並べて、引き籠らせようとしてるようにしか見えないと
心配した義弟が、私たち夫婦も同居してる義実家に
「子供を転校させるから預かってくれないか」と頼みに来た
正直、そんな繊細な状態の子を預かるのなんて御免だけど
イジメの詳細を聞いたら本当にひどいし
義両親も旦那も「お前に負担をかけるが頼む」と頭を下げてくるから嫌とは言えなかった



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
137: 名無しさん@HOME 2021/05/17(月) 11:54:45.28
ドラッグストアに勤務している私に義弟を通して義弟嫁から「登録販売者の証明書を貸して欲しい」と連絡があった



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
720: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)12:44:05 ID:A3.a2.L7
義弟が結婚する時、お相手の女性(以下Aさん)が毒親育ちだとかで、
結婚式には親は呼びたくないし、そもそも結婚報告もしたくないとの事だった。
だから式なんか挙げたくない、入籍だけでいいと。
結婚後も自分の実家とは一切関わらないで欲しいと言いきった。
義弟自身はそれに理解を示しており、むしろ嫁の実家と付き合わなくて済むなら楽、ぐらいに思っていた。



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
573: 名無しさん@HOME 2017/03/28(火) 19:10:22.82
ウトの遺産相続の話から義弟夫婦が離婚になりそう

昔話でややこしいのだけど、20世紀の終わりころ、実母が再婚した
再婚相手の男性にも子どもがいて、私も相手の子も成人していたので養子縁組等もなかった
子どもは独立していたので再婚家庭は夫婦水入らずで暮らしていた



続きを読む

このページのトップヘ