必見!オススメ人気記事

タグ:職場

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
81: 夫の言葉に傷ついた 2014-04-18 08:02:13
もともと気の多い人だったけど、ここまで無神経とは思わなかった。
主人の職場には最近24歳くらいの可愛い子が入ってきたらしい。
その子は主人にもよくなついていて、仕事もしっかりやるので上司からの評判も概ね良いとのこと。
最初その話を聞かされた時は「最近残業続きで大変だったし、いいこが入ってきてくれて良かったね」なんて笑ってたんだけど、
最近ではその子の話を聞かされないことがないくらい、主人がその子に入れ込んでる。



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
254: 名無しさん@おーぷん 2014/12/10(水)12:24:16 ID:5u2
叩かれるだろうけど、書いてく。
小学校、中学校で苛められてた。
苛める人はその年度で違うんだが、一貫してA子だけが関わっていた。
苛める人を私があほらしい、と無視してたらA子が「無視されたら傷つくんだよ!人間じゃない!」
物を隠されて探してたら「自分が忘れたくせに人に取られたとか嘘言うな。B子(当時のいじめの主犯)がかわいそう」
偶然B子の物が無くなったら「うわ。絶対こいつでしょ。性格わるー」と私をsageまくり。
おかげで先生に親ともども呼び出されて問題児扱い。親は毎日汚れる制服とか破かれる教科書とかで反論して先生も理解してくれたけど他のクラスメイトからは「私子こそがいじめの主犯」と思われて辛かった。
高校からは親の転勤で県外に言ったのでいじめも無くなりそのまま進学して就職。同期と結婚もした。



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 名無しさん@おーぷん 2018/12/30(日)00:48:51 ID:v7y
最初は仕事頑張っていて可愛いなぁと思っていたんだけど、
忘年会の時に、同じ年に入った新入社員の男と仲良くしているのをみて
不覚にも嫉妬してイライラしてしまいました。そして自分はもしかしてその女の子が
好きなんじゃ無いかと気付きました。
この気持ちを素直に伝えるべきですか?



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/14(土) 22:46:09.00 ID:d3uzOF220
毎日、1000円も飯おごってもらってたwww
上司と仲いいの、今年入社した俺だけwwww
百均で買った置物wwwwwwプレゼントしたら、大泣きwwwwww
俺が死んだらお前に全部やるってwwwwww
うはwwwwwwww



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
562: 本当にあった怖い名無し 2013/09/16(月) 23:29:47 ID:wjNHIe0GI
俺が入社一年目の新人の時にロクに仕事を教えてくれず『グズ、辞めろ』と罵声を浴びせてくる馬鹿先輩がいた。
入社3年目の時に転職を決意。送別会にもわざわざ出席したそいつは『辞めんならもっと早く辞めろ、クソ野郎』
と文句のオンパレード。周囲も止めるくらい酷い事を延々と言われた。この送別会が俺の怒りの導火線に火を付けた。



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
59: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)20:21:02 ID:pWt
職場の昼休みに外食から戻ったら、同僚男性数人が残念な死に方した有名人みたいな話してて
「私さんは誰が思い浮かぶ?」って聞かれた。
なんかその時、ふいに思い出したのがビッグ・モローだったからそう言ったら誰も知らなくて
ネットで調べてYoutubeで事故の様子を見て悲鳴あげた挙句に
「こんなん覚えてるとか、おばちゃんこえー」って言われた。
おばちゃんとか関係あんのか?ファンだったから衝撃的すぎて覚えてるだけだ。アホか。



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
529: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/10(日) 18:49:03.77 ID:3WStvili
小さな部署で働いていた時、部署のみんなで誕生会を行うのが恒例だった
いつものように昼休みに休憩室へ集まると、突然ケーキが運ばれてきて、みんなでハッピーバースデーを歌う
誕生日の主役には知らされないサプライズ形式で、誕生日当日ではなく、全員が昼休みに揃う日に行われていた


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
531: 名無しさん@おーぷん 2017/02/05(日)01:53:00 ID:ayT
部下的な後輩ととある事でトラブルになってしまったんだが、
そいつが実家暮らしの私の家に弁護士と何故かそいつの父親まで連れて来たのがスレタイ。
弁護士まで連れてくる程の大事でもないしその時点で神経分からんのだが、
どうして親まで連れてくるんだろう?大の大人が親と一緒じゃなきゃ何も出来ないのかな?



続きを読む

このページのトップヘ