【怪しい】職場のパートさん『子供って飲み込み早いわよねー、まだ保育園児なのにスマホで買い物しちゃうんだもん』私「どういうこと?」なんと・・・ 2021年01月14日14:18 mixiチェック Tweet 347: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)15:26:00 ID:TJs2歳くらいの子供ってどれくらいスマホをいじることができるんだろう?職場の50代パートさんに仲良くしてもらっていて、よく一緒にお弁当を食べたりしているパートさんには既婚の息子さんがいて、息子さんとそのお嫁さんには2歳過ぎの女の子がいるこの間のお昼、パートさんとスマホについての話をしていたんだけど、パートさんが「それにしても子供って飲み込み早いわよねー、まだ保育園児なのにスマホで買い物しちゃうんだもん」と言ってきたどういうこと?と聞くと以下の話をしてくれた
義兄嫁「あなたがやってることは地球環境の破壊です!」私(またかよ…)義兄嫁「運動のためにも自分の足で買物行くのが一番なんですからね!」いい加減にしろ! 2020年10月22日12:18 mixiチェック Tweet 413: 名無しさん@おーぷん 19/10/18(金)12:34:26 ID:By.vk.L1色々拗らせた菜食主義者の義兄の奥さんが嫌い私は家から徒歩10分のスーパーに週3回は車で買物に行く義兄宅は家から徒歩30分のところにしかスーパーが無いらしく、自転車で買物に行くその違いを引き合いに出し、「あなたがやってることは地球環境の破壊です!」と顔を合わせる度に言ってくる
嫁「ポン酢買ってきて」俺「ただいまー。買ってきたよー」嫁「『味ポン』で良かったのに…細かく説明しないと分からないのね。私が買いに行けば良かった」俺「 」 2020年09月29日12:00 mixiチェック Tweet 1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/28(土) 06:54:12 ID:vbU3W178d.netポン酢を購入して帰宅したところ 「『味ぽん』で良かったのに…細かく説明しないと分からないのね。私が買いに行けば良かった」 と怒られた 理不尽だと思う
店員「免許証をお願いします」私「どうぞ」会計が終わり品物を受け取ると→私「免許証返して下さい!」店員「もう返しましたよ?」私「受け取っていない!」結果・・・ 2020年09月28日18:00 mixiチェック Tweet 864: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 03:04:08.74 ID:6OTkoV0K.net先日買い物したとき、年齢確認のため免許証を店員に渡したんだけど、会計済んで品物受け取ったら店員が免許証を私に返さないまま次の客の会計に移ろうとした。 慌てて「免許証返して下さい」って言ったら、店員はきょとんとして「もう返しましたよ?」と言う。 私が受け取ってないって言い返したら店員も負けじと言い返してきて、店長まで出てくる始末。車で来てたから返してもらわないことには帰れず、必死になってたらクレーマー扱いされかけた。
レジに並んでいたら→妊婦『妊婦だからどいて!ほら妊婦!妊婦!』周囲「…」店員「後ろにお並び下さい」妊婦『妊婦だからいいでしょ!労れ!』衝撃の結果・・・ 2020年08月03日22:00 mixiチェック Tweet 260: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)18:56:49 ID:oMf買い物でレジに並んでたら隣りのレジの列(3,4人)の後ろから「妊婦だからどいて!ほら妊婦!妊婦!」とに見た感じ本物の妊婦が列を割り込んで、レジ台?(カゴを置く白い台)に自分のカゴを置いた周りの人はエェ…となっていて店員も「後ろにお並び下さい」と言っているのにも関わらずその妊婦は「妊婦だからいいでしょ!いたわれ!」と返してた仕方なく妊婦はそのままレジを通されることになった私はうわあと思いながらレジ打ってもらって、買ったものを袋につめる場所で作業をしていたらさっきの妊婦が歩いてるのが見えた
スーパーで食材を5千円分購入。ところが目を離した隙きに…→母『買い物袋がない!!』その時、何かの勘が働き、躊躇することなく…→ 2020年07月15日08:00 mixiチェック Tweet 765: 名無しの心子知らず 2012/05/24(木) 17:09:39.44 ID:sWry1VUq数年前にうちの母が泥未遂に遭った。 母はパートで働いているから、よく買い溜めをする。 その日も自転車で買い物をしてた。 スーパーで食材を五千円ほど買い、向かいの薬局に用事があったから「ほんの数分…」と食材の入った袋をカゴに縛って薬局に行った。 そして用事が終わって戻ると袋がない。 母は2,3日分の食材を買っていたのでカナリ慌ててとにかく泥棒を探しに行った。 で、何分か自転車を漕いでいると、何かの勘が働いたのか明らかに自分の購入した食材が入ってる袋を持った子連れの女がいたそう。
マンション奥『一緒に買い物行きましょう?』私「は…はい」奥『ねぇ、頼みがあるんだけど?』私「なんですか?」奥『コレそっちに入らない?』ナントその手には… 2020年06月14日10:00 mixiチェック Tweet 288: 名無しの心子知らず 2006/03/05(日) 21:09:44 ID:+jv0XDjlいつも自分が言うことを周りが「そうよね」と 言わないと機嫌が悪くなって当り散らす同じマンソンの奥。 「●階の●●さんの旦那さんって医者なんだってねムカツク」 「▲階の▲さん家、また新しい車買ったみたいねムカツク」などなど 前々から好きじゃなかったんだけど、 距離を置いたら何言われるかわからず正直恐くて離れられないでいた でも、つい先日その奥に誘われ買物へ行くと
旦那『買い物行ってくる』私「一緒に行く」旦那『馬鹿にしてるの?(不機嫌)』私「この容器と同じ物よ!間違えないでね!」旦那『買ってきたよ~』私(理解不能) 2020年04月22日11:00 mixiチェック Tweet 203: 名無しさん@おーぷん 2014/10/09(木)13:03:37 ID:jDdYKSe61もう旦那が買い物下手すぎてカチムカ。新婚当時、醤油買ってきてって頼むとめんつゆとかポン酢買ってくるタイプだったから、基本私が買い物に行ってた。が、妊娠したあたりから、旦那が買い物に積極的に。しかも、症状が悪化、間違い方がひどくなった。一人でおつかいに行きたいらしくて、私も一緒に行くというと不機嫌。一緒に買い物行って売り場とかいつも買う商品をさりげなく覚えてもらうようにしたが、「そんなのわかってるよー。馬鹿にしてるの?」とまた不機嫌。