
875: 名無しさん@HOME 2008/01/28(月) 17:25:08
俺、夫なんだけど書いてもいい?
877: 名無しさん@HOME 2008/01/28(月) 17:26:15
>>875
いいんじゃない
いいんじゃない
880: 名無しさん@HOME 2008/01/28(月) 17:29:00
>>877
アリガトン。ではお言葉に甘えて。
家柄自慢の嫁実家。先祖が武士だったのが自慢。
結婚前の挨拶の初対面から
ウト「武士の娘とあんたのような百姓では釣り合いがとれん」
トメ「人には格ってものがあるの。わかるかしら?」
コウト「出身は北海道?屯田兵の末裔だな!あれは身分の低い…」
何とか片親の俺を身分の低い事にしたくて必氏。
今時こんな人達いるんだ。
スゲーwwwってヌルーしてたんだけど、結婚後もずっとこんな感じ。
嫁は幼い頃から交遊関係に口を出されたり(みんないい人)、
「武士の娘は門限8時」とか意味のわからん規則で縛られ続けたようで
「何が武士じゃアフォ!あんな毒親さっさと氏ね!」とは言うものの嫁実家には超弱気。
自称「指導済みorz」らしい。
結婚5年。うちの事には逐一口を出しまくる。
過干渉ってやつだが、そんな我が家にも赤さんがやってくる事になりウトメ初孫フィーバー。
来月には産まれるって頃、仕事から帰ると嫁が泣いている。
どした?と聞くとウトが赤の名前をつけちゃうと。
抵抗したけど逆らったら勘当と言われたと。
赤の名前は結婚した頃から嫁の希望の名前があり、
そうしようって二人で決めていて性別が分かった時にウトメにも報告しておいたんだがこの有り様。
嫁の「あの馬鹿親退治してこい」との指令を受け嫁実家に一人で急行した。
続く
アリガトン。ではお言葉に甘えて。
家柄自慢の嫁実家。先祖が武士だったのが自慢。
結婚前の挨拶の初対面から
ウト「武士の娘とあんたのような百姓では釣り合いがとれん」
トメ「人には格ってものがあるの。わかるかしら?」
コウト「出身は北海道?屯田兵の末裔だな!あれは身分の低い…」
何とか片親の俺を身分の低い事にしたくて必氏。
今時こんな人達いるんだ。
スゲーwwwってヌルーしてたんだけど、結婚後もずっとこんな感じ。
嫁は幼い頃から交遊関係に口を出されたり(みんないい人)、
「武士の娘は門限8時」とか意味のわからん規則で縛られ続けたようで
「何が武士じゃアフォ!あんな毒親さっさと氏ね!」とは言うものの嫁実家には超弱気。
自称「指導済みorz」らしい。
結婚5年。うちの事には逐一口を出しまくる。
過干渉ってやつだが、そんな我が家にも赤さんがやってくる事になりウトメ初孫フィーバー。
来月には産まれるって頃、仕事から帰ると嫁が泣いている。
どした?と聞くとウトが赤の名前をつけちゃうと。
抵抗したけど逆らったら勘当と言われたと。
赤の名前は結婚した頃から嫁の希望の名前があり、
そうしようって二人で決めていて性別が分かった時にウトメにも報告しておいたんだがこの有り様。
嫁の「あの馬鹿親退治してこい」との指令を受け嫁実家に一人で急行した。
続く
887: 名無しさん@HOME 2008/01/28(月) 17:33:37
着くなり半紙にかかれた変な名前を俺に見せて恩着せがましいウト。
『以前も言いましたが名前は僕達で決めますから』と言うとウト激怒。
「この百姓!時代が時代なら手打ちだぞ!
だから馬の骨を●●家に入れるのは嫌だったんだ!お前らもう勘当だ!」
と叫んで睨みつけてくるので言ってやりますた。
『うるせー!頭が高けーんだよ!この田舎侍!
あんまり身分だ何だ言ってっと切腹申しつけんぞゴルァ!!』
普段丁寧な俺の突然の啖呵にポカーンのウトメにトドメの一言。
『言ってなかったけど家の婆さん'姫様'だからw
あんたん所に毎年お歳暮送ってくれる○○叔父さん(婆弟)な、面倒臭いから
'社長'って言ってるけど、叔父さんの名前と住所でPCで検索してみな。
面白い事書いてあるからw』
そんだけ言ってスタコラ撤退してきますた。
翌日ウトから謝罪の電話があり『名前は二人で決めて¨下さい¨』だってさw
なにその変わり身の早さwwwもうアフォかとwww
やっぱり相手を論破のには相手の一番拠り所とする所を付け!
っちゅう昔の偉い人の言うことに間違いはないんだねw
では長文&乱文失礼しますた。皆さんも頑張ってなー。
888: 名無しさん@HOME 2008/01/28(月) 17:33:48
まぁまぁ。
武士の娘は家長に従うべし、と頭ごなしに育ったんだろうし。
つか、妊婦さんを戦わしちゃあかんよ。
武士の娘は家長に従うべし、と頭ごなしに育ったんだろうし。
つか、妊婦さんを戦わしちゃあかんよ。
896: 名無しさん@HOME 2008/01/28(月) 17:37:27
赤さん・・・赤、さん・・・・ねぇ
897: 名無しさん@HOME 2008/01/28(月) 17:37:36
武士の名を語ったゴミだなや
軽軽しく武士の名を語ると切り捨てられたんだぞ、マジで
軽軽しく武士の名を語ると切り捨てられたんだぞ、マジで
900: 名無しさん@HOME 2008/01/28(月) 17:38:50
嫁も同席して一言でもがんばって欲しかった
880はオツカレ
880はオツカレ
903: 名無しさん@HOME 2008/01/28(月) 17:39:45
士道とは自分を磨くためのもの人を守るためのもので人を脅すもんじゃないよ
そんな事も知らないのに武士ってw片腹痛いわ
そんな事も知らないのに武士ってw片腹痛いわ
911: 名無しさん@HOME 2008/01/28(月) 17:42:50
男だけどいい?と言いつつ投下した書き込みが
どう見てもキジョの雰囲気だからだろうなあ・・<ヌカ
どう見てもキジョの雰囲気だからだろうなあ・・<ヌカ
932: 880 2008/01/28(月) 17:56:52
赤さんはマズイのか…orz
後出しはあまり無いね。叔父さんは詳細書くと日本史好きな人なら誰だか分かっちゃうような人。
俺の「田舎侍!」って台詞あたりがミソだったりして、その仲間みたいな…ゲフンゲフン
家柄自慢のDQN話で気分悪くさせてサーセンwwwww
つか鬼女認定はヤメレwwwww
後出しはあまり無いね。叔父さんは詳細書くと日本史好きな人なら誰だか分かっちゃうような人。
俺の「田舎侍!」って台詞あたりがミソだったりして、その仲間みたいな…ゲフンゲフン
家柄自慢のDQN話で気分悪くさせてサーセンwwwww
つか鬼女認定はヤメレwwwww
☆調子にのんなよ!ブチギレ記事集(゚Д゚)ゴルァ!!☆
・新婚コトメ「旦那の両親の介護なんて絶対イヤ。」→トメ「当たり前よ!必要ない!」→私「私も絶対お断りですよ~」→トメ「…」
・ 【修羅場】弁護士と名乗る男性が家に来た 。DNA鑑定書?を持参していて、姉と家族の親子鑑定をさせて欲しいと言う話だった。
・トメに「旦那に養ってもらってる癖に!」と言ったので 旦那と私の給料明細を突き出してやりました。
引用元: ・【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し52【布告】
コメント一覧 (15)
とか言う名言を残した有名な人物も、自分の娘が結婚する時は
相手が士族でなければダメだと大騒ぎした話が残っている。
そんな時代は終わったんだって。
姫様って家を出ても偉いの?
しかも伊達とか南部とか佐竹とか含まれてるから家柄としても貴種多いし
勘当って言われたら喜んでそれで良いじゃん