
362: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)12:02:24 ID:WUoJYOJuT
私の通ってた小中学生のときの給食に、さくらごはんってやつが出てた。
炊き込みご飯の具無しバージョンで、シンプルで
なんの面白みも無いんだけど、子供たちには大人気だった。
私も大好きで、家でも作って貰ってた。
私はこのさくらごはんが全国共通のものだとずーっと思ってた。
大学生のときに付き合ってた他県出身の彼氏が、
私の料理を食べたいとの事だったので実家に招いた。
そのときすでに母がさくらごはんを炊いてしまっていて、
仕方が無いからご飯ものは母が炊いたさくらごはん、
おかずだけ私が作ることになった。
彼氏はさくらごはんを見て呆然とした後、いきなり席を立って帰っちゃった。
私も母もポカンとしてしまって、料理作る手が止まってしまった。
追いかけたけど見失ってしまったので、電話をいれたらすぐに出た。
「お前馬鹿にしてんの?とんだ洗礼を受けたよ。
具無しの炊き込みご飯なんて食えるか。しね」と言われた。
え、もしかしてさくらごはん食べたこと無いの!?と聞き返すと、
なんだそりゃしらねぇよと怒鳴られた。
ここで初めてさくらごはんが自分の県のローカル飯だった事を知った。
そのことを必氏に説明するが彼氏はわかってくれなかった。
電話を切られてしまったので、メールで「不快な思いをさせてごめん。」と送ったが返信無し。
その後も大学では無視、着拒&受信拒否されたので自然消滅したと思っていた。
友人(男女6人)に、すっごくくだらない事で別れちゃったw
さくらごはんで別れるカルなんてそうそういないよね~wと笑いながら話したよ。
もう完全にシャットアウトされてるんだし、
これ以上うじうじ未練たらしく彼氏の事を考えるのも癪だったので、
電話帳から完全に消去し徐々に忘れていった。
363: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)12:15:08 ID:WUoJYOJuT
1年あいて、私は友人と行った動物園の触れ合いコーナーでやたらヒヨコで興している男を発見。
ヒヨコに赤ちゃん言葉で話しかけるその奇妙な色黒マッチョ長身男が新しい彼氏となった。
交際に至った経緯はスレチなので省略。私も彼も動物好きなので物凄く息が合った。
その新彼が学園祭に遊びに来たときに元彼がやってくれました。
「お前!1年間で何も成長してねぇのな!散々待ってやったのに謝りにもこねぇ!
手抜き飯出されて怒らない男がいるかぁ!?
女は男の為に誠心誠意給仕して、どうぞ食べて下さいと飯を差し出すんだろうが!
お前が過ちに気づいて、『私が間違ってました。炊き込みご飯は人参、しいたけ、鶏肉が入っているんですよね!すみませんでした!』と言いにくるのが筋だろう!
それなのにちゃっかり男作りやがって!裏切り者!」
と持ってた豚汁を新彼にぶっかけやがった。
周りは距離を置いてなんだなんだと様子を見ている。
新彼の服が汚れただけで火傷も無くて安心したけど、
明らかに周囲の連中は、私がずぼらな家事を元彼にして怒らせ、浮気したと思われてる。
365: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)12:23:07 ID:WUoJYOJuT
腸が煮えくり返り、
「はぁ!?何度も何度も説明したよなぁ!?あれは炊き込みじゃなくてさ・く・ら・ご・は・ん!
この辺では結構有名なごはんだよ!いくら知らないからって
他人の家の飯を貶したあげく、こちらからの接触は一切応じず
オール無視、着信拒否したのは誰だあぁん!?普通誰だって切られたって思うよなぁ!?
新彼君はあんたと違ってこっちが失敗してもフォローしてくれるし、
喧嘩しても無視するなんて子供っぽいことはしない。
さっさと新彼君の服代置いて消えろ!」と怒鳴ってしまった。
別れた敬意を知ってる上記の友人6人と新彼も次々と援護してくれたわ。
周りも「あ、元彼が悪いのか」と気づき始めざわつき始める。
劣勢と察した元彼は「こんな県の大学に進学するんじゃなかった」と捨て台詞を残し逃げていった。
こんな県と貶されて怒っていた人が数人いて、なんだかんだで元彼の友人は元彼から離れていったよ。
「はぁ!?何度も何度も説明したよなぁ!?あれは炊き込みじゃなくてさ・く・ら・ご・は・ん!
この辺では結構有名なごはんだよ!いくら知らないからって
他人の家の飯を貶したあげく、こちらからの接触は一切応じず
オール無視、着信拒否したのは誰だあぁん!?普通誰だって切られたって思うよなぁ!?
新彼君はあんたと違ってこっちが失敗してもフォローしてくれるし、
喧嘩しても無視するなんて子供っぽいことはしない。
さっさと新彼君の服代置いて消えろ!」と怒鳴ってしまった。
別れた敬意を知ってる上記の友人6人と新彼も次々と援護してくれたわ。
周りも「あ、元彼が悪いのか」と気づき始めざわつき始める。
劣勢と察した元彼は「こんな県の大学に進学するんじゃなかった」と捨て台詞を残し逃げていった。
こんな県と貶されて怒っていた人が数人いて、なんだかんだで元彼の友人は元彼から離れていったよ。
364: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)12:22:53 ID:0B4XSB70r
>>362
そういうのって傷害とか傷害未遂とかにならんのかね?
そういうのって傷害とか傷害未遂とかにならんのかね?
366: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)12:37:12 ID:R7oZ0x8xq
>>365
ちっちゃい男だねえ
さっさと別れて正解だわ
自爆してザマア
ちっちゃい男だねえ
さっさと別れて正解だわ
自爆してザマア
368: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)12:58:20 ID:fZeYboHfZ
>>365
たかが飯に「しね」とかテメェーがしねって話だよなw
養ってる訳でもないただの恋人の分際で何様だよ、
謝りにもこないとか味噌汁ぶっかけるとか…メDV男じゃん
早く氏ねばいいのに
たかが飯に「しね」とかテメェーがしねって話だよなw
養ってる訳でもないただの恋人の分際で何様だよ、
謝りにもこないとか味噌汁ぶっかけるとか…メDV男じゃん
早く氏ねばいいのに
369: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)13:06:43 ID:MvOeohSiY
元彼馬鹿杉
連絡一切たって完全無視したのは自分のくせに
どうやって謝れって?テレパシーでも送れってか?
報告者はエスパーじゃねえってのよ、臍かんでタヒね
連絡一切たって完全無視したのは自分のくせに
どうやって謝れって?テレパシーでも送れってか?
報告者はエスパーじゃねえってのよ、臍かんでタヒね
370: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)13:09:18 ID:h0zXdG4u5
さくらごはんって、ローカルだったのか
知らなかった
実家で食べてたし、今も普通に食卓に出して夫にも子供にも好評なんだが・・・
知らなかった
実家で食べてたし、今も普通に食卓に出して夫にも子供にも好評なんだが・・・
371: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)13:11:26 ID:WUoJYOJuT
>>370
少なくとも元彼の県ではさくらごはんは存在しないとのこと。
ちょうどこのゴタゴタの最中に県民ショーでさくらごはんが紹介されてました。
少なくとも元彼の県ではさくらごはんは存在しないとのこと。
ちょうどこのゴタゴタの最中に県民ショーでさくらごはんが紹介されてました。
372: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)13:59:30 ID:PbP4ATlqo
さくらごはんって、どんなの?めんつゆ味のごはん?
ちなみに私は千葉。地元の炊き込みご飯はあさり入りだけど、
埋め立て地になってあさりちゃんは絶滅したのであさりご飯も消滅。
そういう彼氏って、よその家のお雑煮食べても文句言うのかな。
千葉はもともと他県からの移民?ばかりだからお正月には
「お雑煮はどんなの食べるの?」と聞く。
地元の人ばかりの地域では、そういうローカル色が濃いんだろうね。
由緒正しい千葉県民の私のローカル色は、県民間でも珍しがられたりしちゃう。
ちなみに私は千葉。地元の炊き込みご飯はあさり入りだけど、
埋め立て地になってあさりちゃんは絶滅したのであさりご飯も消滅。
そういう彼氏って、よその家のお雑煮食べても文句言うのかな。
千葉はもともと他県からの移民?ばかりだからお正月には
「お雑煮はどんなの食べるの?」と聞く。
地元の人ばかりの地域では、そういうローカル色が濃いんだろうね。
由緒正しい千葉県民の私のローカル色は、県民間でも珍しがられたりしちゃう。
373: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)14:11:58 ID:WUoJYOJuT
>>372
我が家ではしょうゆ、酒、みりんでした。
なぜかすごーく食欲わくのよねw
お雑煮はどうだろうな。
年末年始の時期はすでに付き合ってなかったからわからん。
我が家ではしょうゆ、酒、みりんでした。
なぜかすごーく食欲わくのよねw
お雑煮はどうだろうな。
年末年始の時期はすでに付き合ってなかったからわからん。
383: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)21:13:08 ID:YZJ7wvPgU
>>373
さくらご飯が給食で出されるようになったのは、わりと最近のこと
もともとは茶飯といって、静岡あたりでは葬儀の振舞の定番
そんなもんだされれば、怒って当然wwww
さくらご飯が給食で出されるようになったのは、わりと最近のこと
もともとは茶飯といって、静岡あたりでは葬儀の振舞の定番
そんなもんだされれば、怒って当然wwww
376: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)15:20:26 ID:wxrGe6VAQ
>>372
自分も千葉だけど、外房だからかあさりのご飯は別にメジャーじゃない
千葉駅で売ってる駅弁はあさりご飯だよね
自分も千葉だけど、外房だからかあさりのご飯は別にメジャーじゃない
千葉駅で売ってる駅弁はあさりご飯だよね
374: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)14:23:26 ID:qGuD6IXzd
※管理人は↓のさくらごはんしか知らなかったです。↑のもおいしそうですね。

☆本当に存在した!クズ男☆
・夫「兄がPC使いたがってたからお前の貸したぞ」→確認するとベトベトしてる…離婚!
・彼と喧嘩。彼お前が乗った車なんかもういらない!300万で買い取れ!」私「わかった。はい300」彼「えっ」
・夫『子供出来ないしプリンと結婚するから離婚しろ』→私に妊娠が発覚したが離婚後に教えた。すると…『こっちもそのうち子供が出来るだろうしお前の産む子に興味あると思う?』
引用元: ・今までにあった修羅場を語れ【その5】
コメント一覧 (13)
でも家で作ることはなかったなぁ
多分親は知らないわ
でもそんな男だって分かって良かったねぇ
問題はそれを知った後の態度
彼氏が知らなかったことを彼女は責めてない
彼氏が知らなかったことを知らなかった自分を悪いと思った
それなのに自分の無知と短気を反省しないで逆ギレした挙げ句、女は男の奴隷とも取れる発言
そりゃ捨ててよかったねと言われるわ
うちでは鰻丼のご飯はさくらご飯。最近有名になったスーパー主婦の会の料理講習でもさくらご飯習ったよ。
名前が違うだけ?味は一緒なんかな?
俺の世代じゃ給食で見た事ないなぁ。
そんな特別美味いもんでもないと思うんだがw
聞いたことありませんが?
オタクもローカルの仲間入りなのでは?
しかし桜飯なるものがあるのか、具無しで炊く事がないから今度焚いてみるか
よその家庭の飯にケチ付ける神経が理解できんしその後の態度も訳わからん
こんなクズが存在してることにビックリだわ
そんな感じの父親の元で、報告者元彼は育ったんだろうね。
色鮮やかで可愛くて美味しそう
平成生まれで東京育ちだけど、さくらご飯(茶飯)は小学校の給食で出た覚えがある
確か毎月?定期的に?郷土料理を給食として出していて、献立表にどこの郷土料理でどういう特徴かって書いてあった
どうも、人類が進化したのは女が理由だってみたい。
新しい発想を思いつくのは(子供の男女関係なく)子供だけど、その子供を育ていたのは女性
男は「以前からの方法が最善」からの思い込みの転換が出来ない。
頭脳の柔らかさが、次の世代を作って行かなきゃならないのに、この元彼氏の頭の固さは。