
146: 名無しさん@HOME 2010/03/22(月) 16:25:41 0
大学時代に893がらみで修羅場のようなものを経験しました。
当時私は一人暮らしで、同学部の友人Aが同アパートで良く行き来していました。
Aは夜のバイトをしていて、そこで親しくなった友人Bや
その彼氏B男、その友人C男、D男etc...と、
まあAの部屋で夜に良くタムロしていたわけですが、それなりに仲良くやっておりました。
Aはあるとき、893のA男と付き合いました。
で、詳しくは知りませんが、別れ話がこじれて、別れさせて貰えなかったらしい。
あるとき、いつも通りにタムロしていたら、A男がAの部屋に乗り込んできて、
ピンポンピンポン
除き穴を覗くB
「やべーよ、A男来たよ!」「どうする?」「どうしよう・・・?」
(ちなみに、この時点で私は初めてAとA男の状況を知った)
Aはもう一度別れ話をしに一人で外へでることに。
「私が出たらすぐに鍵を閉めて、絶対に明けちゃ駄目だよ。仲間がいて殴りこまれるかもだから」
続く
147: 名無しさん@HOME 2010/03/22(月) 16:41:55 0
続き
で、Aは一人で話をつけに外へ。
言われたとおりに鍵をしめ、相談を始める私たち。
暫くすると、またピンポンピンポン
覗き穴を見るとAを羽交い絞めにするA男
「やめてよ、放して!皆は関係ないでしょ?」
「おい、お前らでてこいや!いい加減にせいや!」
とかわめいてる。
仲間は居るのか、居ないのか不明。
もしかしてアパートごと包囲されてるんじゃないか?と良からぬ妄想が・・・。
で、恐怖に耐えられずに、誰かが110した。
しかも、電話した奴がガクブルで状況をKに上手く説明できず、私が説明する羽目に・・・。
(多分、一番状況が分かってなかった。Aの彼氏が893なんて、その時初めて知ったし)
まもなくしてKが到着。(赤い光が見えた)
kの指示で電話は切らず、出動してきたK官と顔を会わせて、
そのk官に電話を換わる様に言われていたため、
(通報者がK官に無事に接触できた確認のためだと思う)
ピンポンピンポン
「K察でーす!」
いわれて、指示通りにK官と顔をあわせるために鍵を開けた。
で、無事にK官と接触して、電話を換わって、一件落着。・・・のはずが・・・
続く
で、Aは一人で話をつけに外へ。
言われたとおりに鍵をしめ、相談を始める私たち。
暫くすると、またピンポンピンポン
覗き穴を見るとAを羽交い絞めにするA男
「やめてよ、放して!皆は関係ないでしょ?」
「おい、お前らでてこいや!いい加減にせいや!」
とかわめいてる。
仲間は居るのか、居ないのか不明。
もしかしてアパートごと包囲されてるんじゃないか?と良からぬ妄想が・・・。
で、恐怖に耐えられずに、誰かが110した。
しかも、電話した奴がガクブルで状況をKに上手く説明できず、私が説明する羽目に・・・。
(多分、一番状況が分かってなかった。Aの彼氏が893なんて、その時初めて知ったし)
まもなくしてKが到着。(赤い光が見えた)
kの指示で電話は切らず、出動してきたK官と顔を会わせて、
そのk官に電話を換わる様に言われていたため、
(通報者がK官に無事に接触できた確認のためだと思う)
ピンポンピンポン
「K察でーす!」
いわれて、指示通りにK官と顔をあわせるために鍵を開けた。
で、無事にK官と接触して、電話を換わって、一件落着。・・・のはずが・・・
続く
148: 名無しさん@HOME 2010/03/22(月) 17:00:22 0
続き
A男がK官に取り押さえられながらも、部屋に入ってきて
「おい!誰が通報したんだ!?」
「はいはい、いいから・・・」(なだめるk官)
「誰がしたんじゃあああ!893をなめてんじゃねえぞ!お前ら全員の顔、覚えたからな!」
「はいはい、行こうか・・・」
やべー!893に顔覚えられちゃった・・・。と鳥肌が立った。
その後は一晩中、Aの部屋で過ごし、(他に仲間がいたら嫌だから)
昼頃になってBが(部屋の留守番で)残ると言うので、やっと解散した。
Aはいつ帰って来たか不明。
でも数日後には会った。で、謝られた。
「私の顔、覚えてた?」
とビクビクしながら聞いたら
「覚えられるわけないじゃーん、中卒で」
と言われてホッとした。
「あの茶髪でロンゲの奴はきにくわねえ!と言ってたから
其れはC男に伝えて髪型変えさせないと。変えたら分からないよ、きっとw」
で、数日後には黒髪で短髪になったC男がいた。
終わり
コレが今のところ人生で最大の修羅場です。
A男がK官に取り押さえられながらも、部屋に入ってきて
「おい!誰が通報したんだ!?」
「はいはい、いいから・・・」(なだめるk官)
「誰がしたんじゃあああ!893をなめてんじゃねえぞ!お前ら全員の顔、覚えたからな!」
「はいはい、行こうか・・・」
やべー!893に顔覚えられちゃった・・・。と鳥肌が立った。
その後は一晩中、Aの部屋で過ごし、(他に仲間がいたら嫌だから)
昼頃になってBが(部屋の留守番で)残ると言うので、やっと解散した。
Aはいつ帰って来たか不明。
でも数日後には会った。で、謝られた。
「私の顔、覚えてた?」
とビクビクしながら聞いたら
「覚えられるわけないじゃーん、中卒で」
と言われてホッとした。
「あの茶髪でロンゲの奴はきにくわねえ!と言ってたから
其れはC男に伝えて髪型変えさせないと。変えたら分からないよ、きっとw」
で、数日後には黒髪で短髪になったC男がいた。
終わり
コレが今のところ人生で最大の修羅場です。
149: 名無しさん@HOME 2010/03/22(月) 17:27:54 0
>>148
これはビビるなw
ただ、友人Aは、修羅場慣れしてそう。
これはビビるなw
ただ、友人Aは、修羅場慣れしてそう。
150: 名無しさん@HOME 2010/03/22(月) 21:43:24 0
さらっと書かれてるが、リアルに考えたらマジで怖かったろうな。乙。
しかしAはそんなのとつきあっただけの事はあって、肝が据わってるな…
893だのなんのと主張して気質を脅すようなのは下っ端、って聞くけど
現在日本でもそんな任侠の世界の話が通じるかわからないしなー
しかしAはそんなのとつきあっただけの事はあって、肝が据わってるな…
893だのなんのと主張して気質を脅すようなのは下っ端、って聞くけど
現在日本でもそんな任侠の世界の話が通じるかわからないしなー
151: 名無しさん@HOME 2010/03/22(月) 22:27:34 0
髪型変えたところで笑っちゃったけど…
中にいたらマジで怖そうだわ。
中にいたらマジで怖そうだわ。
152: 名無しさん@HOME 2010/03/23(火) 00:57:08 0
>>150
上の人の許可なく一般市民を脅したら
上の人にぼこられる「らしい」
上の人の許可なく一般市民を脅したら
上の人にぼこられる「らしい」
153: 名無しさん@HOME 2010/03/23(火) 00:59:57 0
そりゃそうだろうね
むやみに敵を増やしちゃいかんとあっちも思ってるでしょう
名前を出せば脅せると考えるのが下っ端
名前を出せば交渉できると思うのが上の方
むやみに敵を増やしちゃいかんとあっちも思ってるでしょう
名前を出せば脅せると考えるのが下っ端
名前を出せば交渉できると思うのが上の方
☆調子にのんなよ!ブチギレ記事集(゚Д゚)ゴルァ!!☆
・義実家で天ぷらあげてようやく私が食卓に着く頃には全てたべられていた…ウト「嫁なんざ残飯食やいい」と言いやがった。
・ 【修羅場】弁護士と名乗る男性が家に来た 。DNA鑑定書?を持参していて、姉と家族の親子鑑定をさせて欲しいと言う話だった。
・新居完成とともに子どもが生まれ嫁と3人で住みだしたんだが、嫁が「もうあんたの家族無理…」と泣きながら訴えてきた。
引用元: ・ 今までにあった最大の修羅場 £5