322: おさかなくわえた名無しさん 2007/01/16(火) 14:37:00 ID:csFrL+RU

小さい子を持つ親嫌いスレと迷ったがこっちに。

友人と電車に乗ってたら、3歳ぐらい?
の男の子を連れた若い母親が乗ってきた。

その子供の傍若無人ぶりといったらもう、まさに子猿状態。
つり革に手が届かないとヒスを起こして泣きわめき、
親は「はいはい」キッズ抱っこしてつり革を握らせる。
子供、ご満悦状態でつり革にぶら下がってブランコ状態。

案の定、片方の靴がすっぽ抜けて私と友人の近くに落っこちた。








322: おさかなくわえた名無しさん 2007/01/16(火) 14:37:00 ID:csFrL+RU

いい加減うんざりしていた私は、反対方向にけっ飛ばしてやろうかと思ったが、
友人が拾い上げてなんと親切にもガキのところへ行き、「落としましたよ」と靴を差し出した。
しかし母親は礼も言わず無言で受け取っただけ。友人は重ねて
「電車の中ではこういうことはさせないほうがいいと思いますよ。危ないし。迷惑ですから」
とごく普通の口調で続けたのだが、
バカ親は相変わらず友人を見ようともせず、
「ほぉ~ら○○ちゃん!お姉さんに怒られるからもうやめようねぇ~♪」
と、おきまりの文句を。
そしたら友人が、相変わらずの静かな口調のままで

「怒ったらいけませんか?悪いことをしたら怒ったり叱るのは当然でしょう?
悪いことやマナー違反をしたときに怒らなかったら、
どうやって悪いことをしたと教えられるんですか?それに、私はまだ怒ってませんよ?
注意することと叱ることと怒ることの区別もつかないんですか?」


と、まあ、こんな内容のことをさらさらと言ってのけた。
母親は顔真っ赤にしキッズ抱き上げて、次の駅で速攻降りてった。

325: おさかなくわえた名無しさん 2007/01/16(火) 14:47:18 ID:kPJx8lEb
>>322
友達GJ
俺は男だが、同じ子持ちとしてこういうのは果てしなく恥ずかしい・・・

327: おさかなくわえた名無しさん 2007/01/16(火) 14:50:30 ID:FSObgL4o
>>322
GJ!
こういうの見るたびに、「よくスラスラ言葉が出てくるよなー」とマジで感心する

328: おさかなくわえた名無しさん 2007/01/16(火) 14:52:30 ID:qV4agSbd
キッズ大人しくなんて出来ない生き物なんだから
多少はあたたかい目で見守ってもいいのでは?
オカンの対応には問題ありだが注意するまでもない出来事

329: 願掛け 2007/01/16(火) 14:56:12 ID:1ZJhmDM2
>>328にガキの靴がヒットしますように。

330: おさかなくわえた名無しさん 2007/01/16(火) 14:58:29 ID:E3bfnTuq
>>328
おとなしくできない生き物だからこそ、キッチリ躾しておかないと
あとで取り返しがつかなくなるんですよ('A`)
そういう甘いこといって放置された生き物の成れの果てが
今学級崩壊を起こす中心になってるわけですが。

335: おさかなくわえた名無しさん 2007/01/16(火) 15:37:09 ID:csFrL+RU
皆様友人にGJ認定ありがとう。
私自身は何も出来ずおろおろしてただけなので、今後は
友人を見習いたいと思います(`・ω・´)

あの後、友人に
『「子供もいないくせに!」って言われたらどうしてた?」と聞いたところ、
「子供がいないからこそ、将来子供を産むときのために、
どうしつけたらいいかを今から考えてるんです。って答えるつもりだったよ』
とのことでした。

そんな難しいこと言っても、あの母親みたいな人には通用しない気がするよ、友よ・・・


☆他にもこんなセコ・泥・キチさんがいます☆

・愛車の2CV。ご近所のママ友は「ボロい新しい車買え。そして私達の送り迎えしてクレクレ」うるさかったのがCMで私の愛車が出ているのを見てから態度が一変。

・私「リンゴ狩りだぁ!」玄関ガチャ→近所のDQN家キッズ人「こんにちわ!!」

・何年も音信不通だったA子から突然電話。「旦那さんの友達?で、B君っていう人いたよね?結婚したいから連絡先教えて」



引用元: ・胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(45)







他サイト最新記事紹介