758: 名無しさん@HOME 2006/07/28(金) 13:47:29
流れぶった切りスマソ。
旦那の実家で同居してたころ。(家が農家)
わたしが妊娠中にも関わらず、重労働を押しつけてきた義父。
旦那が見兼ねて家の事など手伝ってくれたが、
「そんなもの嫁にやらせれ!」
「金にならない仕事は女の役目だ」
「そもそも妊娠するから悪いんだ!おろしてしまえ!」
「外で稼ぐ男の方が偉いんだ!女は言う事きいてればいい」
なんていう事を毎日言われ続け、ついにブチ切れた私は、
「お願いですから氏んでいただけますか?」
と、つい本心を漏らしてしまった。
でも、スカッとした。








759: 名無しさん@HOME 2006/07/28(金) 13:49:42
本当にしんでくれたらGJ!


760: 名無しさん@HOME 2006/07/28(金) 14:04:00
>>758
乙でした・・・。
今は別居されているようでなによりです。


761: 名無しさん@HOME 2006/07/28(金) 14:04:27
結果的に今別居になってるんだから、GJ!


762: 名無しさん@HOME 2006/07/28(金) 14:07:26
その後、なぐられたり罵られたりしなかったでしょうか・・・
何はともあれ、乙です・・・
旦那さんが別居に踏み切ってくれて良かったね

それにしても、やっぱ農家脳はクズだな。。


764: 758 2006/07/28(金) 14:29:31
皆さん、ありがとうです。
毎日喧嘩してたので、子供にも悪いと思い別居を決意しました。
「タヒんで下さい」
って言ったら、
「その時が来るまで待っとけ!」
って言われました。
口の減らないバカウトWW
あの時「おろせ」と言いながら、いざ孫が生まれると
デレデレしてるのがむかつきますが、これも子供の為と我慢しています。
ほんと、農家の人間は頭おかしいですよ。


777: 名無しさん@HOME 2006/07/28(金) 15:54:53
>>764
全然GJじゃねえ


778: 764 2006/07/28(金) 16:01:54
思っていても口にしちゃいけないですよね・・。
反省しております。
母にもガッツリ怒られますたorz


779: 名無しさん@HOME 2006/07/28(金) 16:47:31
まあお母さんも皆の手前、叱らない訳にはいかないしw
どうせタヒなないんだし。


780: 名無しさん@HOME 2006/07/28(金) 16:48:36
え、子どもを「おろせ」なんて抜かすジジィ、
おまえこそタヒんでくれ!以外に言いようがないと思うけど。

GJじゃないかもしれんけど、「よく言った!」とは思う。>>764
そんで、ジジィに孫でれでれさせてやれるその心の広さに感服。
おろせとか言われたら、泣きつかれて土下座wされたって
絶対にジジィにゃ子どもと会わせてやらんよ。悪影響ばりばりだから。
会うとしたら棺桶入ってからだ。










引用元: ・勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その84





他サイト最新記事紹介