
176: 名無しさん@おーぷん 2016/01/12(火)04:03:39 ID:nCh
ありがちだけど、ちょっと前にあった出来事
高校生の時のこと。その日はテストがあって昼前に終わったから
友人数名でファミレスでご飯を食べようということになった。
自分は親子丼とふと食べたくなった唐揚げを注文した。
全員の品が来て、食べようと思ったとき、
対面のやつが俺の唐揚げに勝手にレモンをかけていた!
そして勝手に唐揚げを食っていった。
高校生の時のこと。その日はテストがあって昼前に終わったから
友人数名でファミレスでご飯を食べようということになった。
自分は親子丼とふと食べたくなった唐揚げを注文した。
全員の品が来て、食べようと思ったとき、
対面のやつが俺の唐揚げに勝手にレモンをかけていた!
そして勝手に唐揚げを食っていった。
176: 名無しさん@おーぷん 2016/01/12(火)04:03:39 ID:nCh
以下、流れを箇条書き
「お前何勝手にレモンかけて食ってんだよ!」
→「レモンかけたほうがおいしいじゃん」(そういうことじゃない)
→「なんで勝手に人の唐揚げ食ってんだよ」
→「こういうのはみんなで分けるのが当然」
→「じゃあ割り勘なんだな?」
→「は?○○(俺の名前)が頼んだんじゃん。払えよ。」
流石にここまで馬鹿だと何言っても通用しないと思ったので
「もういい!もう1個自分の頼む!その唐揚げは食った奴が支払え!」
というと、そいつは
「は?これはお前が頼んだんだからお前が代金払えよ。
唐揚げみたいな盛り合わせ物はみんなで分けるのが普通なんだよ!な!?」
と周りに問いかけた。しかし、周りの反応は
「流石に断りもなしにとってくのはいかん。」
「○○が頼んだんだから○○のじゃん。お前のじゃない。」
「勝手にレモンをかけてはいけない。」
「唐揚げにレモンは邪道。」
などなど、奴を批判する意見しか出なかったもんだから、
「もういいし!この唐揚げ俺が一人で食う!」
と拗ねた。ちゃんと自分で代金払ってた。
その後奴以外のほかの連中と
唐揚げにレモンをかけるかけない、きのこたけのこ論争などをした。
長々と申し訳ありませんでした。
177: 名無しさん@おーぷん 2016/01/12(火)06:43:04 ID:LDL
唐揚げにレモンは最高だお
178: 名無しさん@おーぷん 2016/01/12(火)06:53:31 ID:LDL
179: 名無しさん@おーぷん 2016/01/12(火)06:55:21 ID:LDL
182: 名無しさん@おーぷん 2016/01/12(火)07:08:52 ID:lCL
そんなの好みの問題なんだから
人それぞれだよ
鬱陶しいからやめろ
人それぞれだよ
鬱陶しいからやめろ
183: 名無しさん@おーぷん 2016/01/12(火)07:09:42 ID:vaG
>>177
だからといって、勝手にかけていい訳ではない。
だからといって、勝手にかけていい訳ではない。
185: 名無しさん@おーぷん 2016/01/12(火)07:33:12 ID:Zux
>>176
うわあー…気持ち悪いねその人
私なら距離置くかな
そういう自分ルール持ってる人とは一緒に食事行きたくない
非常識にもほどがある
うわあー…気持ち悪いねその人
私なら距離置くかな
そういう自分ルール持ってる人とは一緒に食事行きたくない
非常識にもほどがある
188: 名無しさん@おーぷん 2016/01/12(火)11:04:41 ID:I21
>>176
人の頼んだものに勝手に手をつけるとこが一番嫌だ
人と自分の境界線が曖昧なヤツのような気がしてキモイわ
とりあえず、代金をちゃんと支払ってもらえてよかったな
人の頼んだものに勝手に手をつけるとこが一番嫌だ
人と自分の境界線が曖昧なヤツのような気がしてキモイわ
とりあえず、代金をちゃんと支払ってもらえてよかったな
☆他にもこんなセコ・泥・キチさんがいます☆
引用元: ・ その神経がわからん!その16
コメント一覧 (13)
分け合う場合でもレモンとか調味料系は注文した人に了承得るのがルールだろ。
経費削減のせいか最近マヨなくなったんだよな。
なんでキューピーのスティックパック6g×20本入りを会社に常備してる。
唐揚げにマヨ最高。
そして、謝罪をこころからしろよ。
そして、きのこの山をチョコを食べた後でクッキー部分を食べるのが好きだ。
最初に全部にかけると唐揚げパクパク食べる人間じゃないから最後の方がレモン染み込んでて嫌だ。