73: おさかなくわえた名無しさん 2007/04/15(日) 19:15:59 ID:EviJcRm0
79 おさかなくわえた名無しさん sage 2007/04/14(土) 22:00:05 ID:AvVCsiQm
旦那の弟の元嫁は、娘にネグレクトとD Vしていた。
詳細は書かないけど、姑や私が何度も自分の家に連れて来て庇っていた。
娘が5歳になって、本格的にうちで娘を預かって育てようか・・という話しがまとまりかけた頃
浮気が発覚して離婚された。








73: おさかなくわえた名無しさん 2007/04/15(日) 19:15:59 ID:EviJcRm0
離婚後、離れてみたら寂しかったのか、娘の誕生日に
「何でも好きな物買ってあげるから、ママと会って」と電話が来た。
すると娘は「あんたからは何もいらない。絶対に会いたくない。もう二度と電話もして来ないで!」
と、キッパリ言ったそうだ。
母親が出て行った後に速攻で母親が買った洋服と玩具を自ら捨てた娘だから当然だろう。

自分がお腹を痛めて産んだ子にこんな事を言われる人生って・・・・
気の毒だけど、いい気味だと嘲笑する自分・・・



75: おさかなくわえた名無しさん 2007/04/15(日) 19:33:09 ID:lHbMCkEd
D Vされて頃される子供だっているじゃん。
この娘は幸福だよ。


76: おさかなくわえた名無しさん 2007/04/15(日) 19:37:00 ID:Hi9yg5Zo
ただその数倍幸福な子供がたくさんいるだけだよな


77: おさかなくわえた名無しさん 2007/04/15(日) 19:39:04 ID:hHBWN/mO
両親に愛されている子供だっているじゃん。
この娘は不幸だよ。

という言い方もできる。
人と比べるのは無意味だ。


78: おさかなくわえた名無しさん 2007/04/15(日) 19:43:38 ID:j+s/N6tk
親以外に愛したり愛されたりするヒトがいるみたいだから大丈夫だろ

親を憎んでてまあまあ普通に幸せなヒトっていっぱい居るんじゃないか


79: おさかなくわえた名無しさん 2007/04/15(日) 21:01:54 ID:ZT2+tSPO
マジレスすると、子供の頃に日常的に親(人)を憎んでいると、
成長してからも容易に他人を憎むようになる。
一生、人を憎みながら生きるという、暗く可哀相な人生を送る事になる。
オレのように。


84: おさかなくわえた名無しさん 2007/04/15(日) 23:36:31 ID:loECGCnM
>>79
自分がそうだからって他も皆そうだと決め付けるなよ。
私も子どもの頃からいままでずっと親を憎んできたが、容易に人を憎んだりしない。
むしろ親を憎む分、その他の人びとには精一杯愛情を持って接しているつもりだ。憎い人なんていない。


81: おさかなくわえた名無しさん 2007/04/15(日) 21:16:15 ID:n6EAEd5/
>>79
問題は、それがD Vの毎日よりマシかどうかだ。


82: おさかなくわえた名無しさん 2007/04/15(日) 21:21:38 ID:ZT2+tSPO
>>81
そうだな、5歳でD Vの日々から免れる事が出来たんだから、幸せだな


83: おさかなくわえた名無しさん 2007/04/15(日) 23:04:28 ID:5w+I/O3e

引用元: ・胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(51)






他サイト最新記事紹介