
310: 名無しの心子知らず 2011/11/24(木) 03:28:23.65 ID:puW95LrN
娘二人成人しました。
今やっと育児間違ったなと後悔してます。
姉妹で三つ離れてるんだけど、やっぱり喧嘩すれば、お姉ちゃんを妹より一回多くぶちました。
今では間違ってると思います、お姉ちゃんが幼稚園入る頃には毎日のように、
主人と、怒鳴って叱って頭をぶってました。
お姉ちゃんの方は小学校中学校と成績トップ。
成績下がることは駄目だと強く叱り、成績が下がれば叱り、上がっても、次も下がらないようにとだけ言っていました。
今でも鮮明に覚えてるのは、中二の二学期期末テスト英語の99点を、きつく叱ったこと。
イージーミスで満点を逃したことをとにかく叱りました。
負けず嫌いだし、これで次はもっと頑張るだろう。愛の鞭だ。と。
今思えば後悔しかないのですが、本当に褒めるということをしなかった。
運動会の代表リレーのアンカーも。
学級委員やった時なんかは、私自身が目立つことが嫌いなので、
娘が学級委員になったら、親の私までPTA回ってくるかもとか、馬鹿なこと考えて、
目立ちたがり屋は嫌われると娘に言いました。学級委員なんかやってもらったら困ると。
スポーツも、妹の方は、私が学生時代にやっていたのを始めたのに、お姉ちゃんは違うスポーツを始め、
無意識に妹のスポーツクラブの世話ばかりやってました。
お姉ちゃんのスポーツクラブにはほとんど顔を出さなかった。
続きます。
今やっと育児間違ったなと後悔してます。
姉妹で三つ離れてるんだけど、やっぱり喧嘩すれば、お姉ちゃんを妹より一回多くぶちました。
今では間違ってると思います、お姉ちゃんが幼稚園入る頃には毎日のように、
主人と、怒鳴って叱って頭をぶってました。
お姉ちゃんの方は小学校中学校と成績トップ。
成績下がることは駄目だと強く叱り、成績が下がれば叱り、上がっても、次も下がらないようにとだけ言っていました。
今でも鮮明に覚えてるのは、中二の二学期期末テスト英語の99点を、きつく叱ったこと。
イージーミスで満点を逃したことをとにかく叱りました。
負けず嫌いだし、これで次はもっと頑張るだろう。愛の鞭だ。と。
今思えば後悔しかないのですが、本当に褒めるということをしなかった。
運動会の代表リレーのアンカーも。
学級委員やった時なんかは、私自身が目立つことが嫌いなので、
娘が学級委員になったら、親の私までPTA回ってくるかもとか、馬鹿なこと考えて、
目立ちたがり屋は嫌われると娘に言いました。学級委員なんかやってもらったら困ると。
スポーツも、妹の方は、私が学生時代にやっていたのを始めたのに、お姉ちゃんは違うスポーツを始め、
無意識に妹のスポーツクラブの世話ばかりやってました。
お姉ちゃんのスポーツクラブにはほとんど顔を出さなかった。
続きます。
311: 名無しの心子知らず 2011/11/24(木) 03:35:14.59 ID:puW95LrN
明らかに妹贔屓してましたね。最低ですが。
妹は容姿もお姉ちゃんと比べて可愛くなかったし、勉強もできなかったけど、
素直に甘えてきて可愛かった。
お姉ちゃんの方は、強がりでプライド高くて合わないと毎日主人や母に愚痴ってました。
お姉ちゃんをそうさしたのは私なのに。
あとは、お姉ちゃんは小学校の時に主人の転勤で転校生になり、お姉ちゃんの友達のお母さん達とも
仲良くなれなくて、どうしても居心地の良い妹のお母さん達の方と付き合いがちになりました。
今でもお姉ちゃんの友達のお母さんの顔はほとんど知りません。
今思えば、ぶって叱っていましたが、ぶちかえされたこと無い・・・。
ごめんね
妹は容姿もお姉ちゃんと比べて可愛くなかったし、勉強もできなかったけど、
素直に甘えてきて可愛かった。
お姉ちゃんの方は、強がりでプライド高くて合わないと毎日主人や母に愚痴ってました。
お姉ちゃんをそうさしたのは私なのに。
あとは、お姉ちゃんは小学校の時に主人の転勤で転校生になり、お姉ちゃんの友達のお母さん達とも
仲良くなれなくて、どうしても居心地の良い妹のお母さん達の方と付き合いがちになりました。
今でもお姉ちゃんの友達のお母さんの顔はほとんど知りません。
今思えば、ぶって叱っていましたが、ぶちかえされたこと無い・・・。
ごめんね
312: 名無しの心子知らず 2011/11/24(木) 03:42:31.49 ID:puW95LrN
お姉ちゃんは中二の二学期期末テストから全然勉強しなくなりました。
その頃から男の子と遊びに行くようになり、体にキスマークが付いてるのを見て発狂して怒りました。
お姉ちゃんは益々勉強しなくなり、ある日、妊娠したかもしれないと言ってきました。
結局妊娠はしていなかったのですが、もう我が娘ながら嫌悪感を感じて、泣いて怒鳴り付け叩きました。
「お母さんもお父さんも、私はいらないからどうでもいいんでしょ」と言われ、
カーっとなって、「こんなふしだらな恥ずかしい娘、お母さんの人生の汚点やわ!」と怒鳴りました。
なんかもう書いてて情けなくて涙が出ます。
私も子供で、娘を育児する資格なんて本当になかったと思う。
続き書きます
その頃から男の子と遊びに行くようになり、体にキスマークが付いてるのを見て発狂して怒りました。
お姉ちゃんは益々勉強しなくなり、ある日、妊娠したかもしれないと言ってきました。
結局妊娠はしていなかったのですが、もう我が娘ながら嫌悪感を感じて、泣いて怒鳴り付け叩きました。
「お母さんもお父さんも、私はいらないからどうでもいいんでしょ」と言われ、
カーっとなって、「こんなふしだらな恥ずかしい娘、お母さんの人生の汚点やわ!」と怒鳴りました。
なんかもう書いてて情けなくて涙が出ます。
私も子供で、娘を育児する資格なんて本当になかったと思う。
続き書きます
313: 名無しの心子知らず 2011/11/24(木) 03:56:15.54 ID:puW95LrN
不思議にその後は高校受験を迎え、ここ以外は駄目だって言った、地区トップの高校に入学。
ああ、やっと素直になってくれたな。これで家族みんな幸せになれるな。と思ってました。
馬鹿です。私は何もしてないのに。
お姉ちゃんは高校に入っても、また勉強しなくなりました。
落第ギリギリの点数でなんとか進級できるレベルで、
それはもう毎日怒りました。
怒っても怒っても成績は上がらず、学校が終わって帰宅すれば部屋から出ないし、
夫婦共働きなので、夫婦共に、お姉ちゃんと、ほとんど顔を合わさなくなりました。
妹は相変わらずなつっこく、素直でスポーツやっててボーイッシュ。
男の影が無いから、綺麗というか、安心感がありました。
三人家族のようで、いっそ上の子がいなくなればなとか最低なことを考えてました。
そんな私のせいですね、姉妹仲は本当に悪かった。
でもどれだけ妹が悪いことをしても、やはり喧嘩になれば姉をきつく叱りました。
私自身長女で、そう教育されてきたので、それが当たり前だと思っていたし、
主人もぶっていたから。
ああ、やっと素直になってくれたな。これで家族みんな幸せになれるな。と思ってました。
馬鹿です。私は何もしてないのに。
お姉ちゃんは高校に入っても、また勉強しなくなりました。
落第ギリギリの点数でなんとか進級できるレベルで、
それはもう毎日怒りました。
怒っても怒っても成績は上がらず、学校が終わって帰宅すれば部屋から出ないし、
夫婦共働きなので、夫婦共に、お姉ちゃんと、ほとんど顔を合わさなくなりました。
妹は相変わらずなつっこく、素直でスポーツやっててボーイッシュ。
男の影が無いから、綺麗というか、安心感がありました。
三人家族のようで、いっそ上の子がいなくなればなとか最低なことを考えてました。
そんな私のせいですね、姉妹仲は本当に悪かった。
でもどれだけ妹が悪いことをしても、やはり喧嘩になれば姉をきつく叱りました。
私自身長女で、そう教育されてきたので、それが当たり前だと思っていたし、
主人もぶっていたから。
314: 名無しの心子知らず 2011/11/24(木) 04:10:33.64 ID:puW95LrN
お姉ちゃんはダラダラと大学受験をし、やっぱり不思議に志望校に受かり、大学生になりました。
不思議にというか、努力してたんですね。親に見えない所で。褒められることもなく。一人で。
大学生になって門限は10時にまで伸ばしました。
それでも門限に帰ってこない。通学に一時間半かかるにしても、
遅すぎる!と、叱りました。
今妹の方が大学生になって始めてわかったんですが、大学生で門限10時なんて、毎日守れる子いないんですね。
私自身、高卒なのでわからなかった。
叱りに叱り、お姉ちゃんはサークルをやめました。
これで門限守るだろうとほっとしたら、今度はバイトを始め、遅い日は11時。
また叱りましたがきかない。服装もぶりっ子みたいで恥ずかしいからやめろと叱ったり(フリフリしたスカートとかはいてたんです)
とにかく叱る毎日。大学生になっても改善されないお姉ちゃんにうんざりしてました。
就職活動が始まり、不景気ながら、内定も決まり(ここでもお祝いしなかった)
さぁ、卒業というとき、
お姉ちゃんの妊娠発覚。今度は本当に妊娠してました。
なぐりましたね。またしても。主人も泣きながら。
お姉ちゃんが一度連れてきた彼氏との子供でした。
せっかくの内定がパーになるし、大学出した意味が無いからおろしなさいと毎日言いましたが、
二人とも頑として首を縦には振りませんでした。
彼氏も同級生。お腹の子供が生まれる頃にやっと新入社員。
やっていけるはずがない。人様に迷惑かける人生だけはよしてくれ。
子供がかわいそうと言っても二人は入籍。
不思議にというか、努力してたんですね。親に見えない所で。褒められることもなく。一人で。
大学生になって門限は10時にまで伸ばしました。
それでも門限に帰ってこない。通学に一時間半かかるにしても、
遅すぎる!と、叱りました。
今妹の方が大学生になって始めてわかったんですが、大学生で門限10時なんて、毎日守れる子いないんですね。
私自身、高卒なのでわからなかった。
叱りに叱り、お姉ちゃんはサークルをやめました。
これで門限守るだろうとほっとしたら、今度はバイトを始め、遅い日は11時。
また叱りましたがきかない。服装もぶりっ子みたいで恥ずかしいからやめろと叱ったり(フリフリしたスカートとかはいてたんです)
とにかく叱る毎日。大学生になっても改善されないお姉ちゃんにうんざりしてました。
就職活動が始まり、不景気ながら、内定も決まり(ここでもお祝いしなかった)
さぁ、卒業というとき、
お姉ちゃんの妊娠発覚。今度は本当に妊娠してました。
なぐりましたね。またしても。主人も泣きながら。
お姉ちゃんが一度連れてきた彼氏との子供でした。
せっかくの内定がパーになるし、大学出した意味が無いからおろしなさいと毎日言いましたが、
二人とも頑として首を縦には振りませんでした。
彼氏も同級生。お腹の子供が生まれる頃にやっと新入社員。
やっていけるはずがない。人様に迷惑かける人生だけはよしてくれ。
子供がかわいそうと言っても二人は入籍。
315: 名無しの心子知らず 2011/11/24(木) 04:21:12.96 ID:88M59GJS
お姉ちゃん支援
316: 名無しの心子知らず 2011/11/24(木) 04:28:09.96 ID:puW95LrN
じゃあせめて結婚出産費用はすべて自分たちでなんとかしなさいと放り出して、
私は毎日泣いて暮らしました。
酷い母親です。最低。
二人でバイトして費用を貯め、卒業も無事にして、娘は子供を産みました。
そして、産院で孫を抱いた娘を見たときに、私がどれだけ馬鹿で愚かな母親だったんだろうかと
やっと、やっと気付きました。
間違った育児というより、育児してきていないですね。
お姉ちゃんは今でも私に頼っては来ません。
子供も預けに来ません。信用されてません。当たり前ですね。
孫はやはり可愛く、娘達もこんなに可愛かった。
少々悪いことをしても、勉強ができなくても、可愛いじゃないか。
私と性格が合わないなんて当たり前。私とは違う人間なんだから。
むしろ私の子供なのに、出来た子じゃないか。叱ってばかりでごめんね。
会う度に、全てを謝って今からなんとかしたいと思うけれど、
私の娘たちは、あの頃には戻らないしやり直せない。
せめて、私は娘を見守るしかない。世話を焼く資格も無い。
叩かれるの覚悟で書きました。
皆さんの議論、為になると同時に、後悔が押し寄せてきます。
育児に正解は無いなんて言うけど、結果はあります。
私みたいな屑親はいらっしゃらないのは重々わかってます。
その上で言いたいのは、皆さんのお子さん、駄目じゃないです。
悪いこともするかもしれないけれど、小さい頃にする悪さなんて知れてます。
一緒に寄り添って、一方通行じゃない育児を。
可愛い子供に育てるのでは駄目ですよ。
私は毎日泣いて暮らしました。
酷い母親です。最低。
二人でバイトして費用を貯め、卒業も無事にして、娘は子供を産みました。
そして、産院で孫を抱いた娘を見たときに、私がどれだけ馬鹿で愚かな母親だったんだろうかと
やっと、やっと気付きました。
間違った育児というより、育児してきていないですね。
お姉ちゃんは今でも私に頼っては来ません。
子供も預けに来ません。信用されてません。当たり前ですね。
孫はやはり可愛く、娘達もこんなに可愛かった。
少々悪いことをしても、勉強ができなくても、可愛いじゃないか。
私と性格が合わないなんて当たり前。私とは違う人間なんだから。
むしろ私の子供なのに、出来た子じゃないか。叱ってばかりでごめんね。
会う度に、全てを謝って今からなんとかしたいと思うけれど、
私の娘たちは、あの頃には戻らないしやり直せない。
せめて、私は娘を見守るしかない。世話を焼く資格も無い。
叩かれるの覚悟で書きました。
皆さんの議論、為になると同時に、後悔が押し寄せてきます。
育児に正解は無いなんて言うけど、結果はあります。
私みたいな屑親はいらっしゃらないのは重々わかってます。
その上で言いたいのは、皆さんのお子さん、駄目じゃないです。
悪いこともするかもしれないけれど、小さい頃にする悪さなんて知れてます。
一緒に寄り添って、一方通行じゃない育児を。
可愛い子供に育てるのでは駄目ですよ。
317: 名無しの心子知らず 2011/11/24(木) 04:30:04.84 ID:88M59GJS
妹さんの方は今どんな感じなの?
320: 名無しの心子知らず 2011/11/24(木) 05:01:33.91 ID:puW95LrN
>>317
妹は今大学生です。一年浪人し、志望校合格。
お姉ちゃんには禁じた浪人を妹にはさせました。
妹の方は顔は可愛くないけど、愛嬌のある子で、勉強も出来る方ではないけど努力家。
高校は、私が行きなさいと奨めた所ではなく、スポーツの強豪校に入学。
部長をやって友達も多く、家にも友達が遊びに来たりしてました。(お姉ちゃんはなかった。)
お姉ちゃんが高校でとにかく成績が悪かったけれど、努力家、スポ根タイプのこの子なら、
志望大学も受かるだろうと楽観的に考えてました。
結果、お姉ちゃんの大学を滑り留めにしてたのに、それすらも不合格。
私、大学行っていないので、大学のレベルというものが良くわからず、
お姉ちゃんの大学は所謂馬鹿大学だと思ってたんです。
お姉ちゃんの大学受験にいかに無関心非協力的だったか。
妹の方の大学受験で始めて大学の現実を知った感じで、
それでも、馬鹿にしていたお姉ちゃんの大学を妹が滑ってショックでした。
それからは妹は予備校に通い、浪人生に有りがちな、逃げが始まりました。
とにかくやる気を出して欲しくて、サポートを頑張りました。大学生のお姉ちゃんは放置して。
いよいよ試験直前になると、もう正直どこでもいいから、受かってほしいと思っていたし、
それを見抜かれたのか、娘も、当初の志望校を忘れたような感じ。
親の雰囲気を掴むのが上手いというか、私はそれを妹の良いところだと思って、接してきたけど、
実際は、親の気が済むようにやれればいいやと妹は思っていたんでしょうね。
私が過ちを気づいてから、解き放たれたように、小中高と続けてきたスポーツを辞めました。
今は大学で違うスポーツに熱中しているようです。
そんなときお姉ちゃんが妹に「望み薄くても、志望してた所受けんと、何のために浪人したんかわからんやん」
と言ってるのを聞きました。
妹は初心に返り志望校に合格。
今の大学生活があります。
妹は今大学生です。一年浪人し、志望校合格。
お姉ちゃんには禁じた浪人を妹にはさせました。
妹の方は顔は可愛くないけど、愛嬌のある子で、勉強も出来る方ではないけど努力家。
高校は、私が行きなさいと奨めた所ではなく、スポーツの強豪校に入学。
部長をやって友達も多く、家にも友達が遊びに来たりしてました。(お姉ちゃんはなかった。)
お姉ちゃんが高校でとにかく成績が悪かったけれど、努力家、スポ根タイプのこの子なら、
志望大学も受かるだろうと楽観的に考えてました。
結果、お姉ちゃんの大学を滑り留めにしてたのに、それすらも不合格。
私、大学行っていないので、大学のレベルというものが良くわからず、
お姉ちゃんの大学は所謂馬鹿大学だと思ってたんです。
お姉ちゃんの大学受験にいかに無関心非協力的だったか。
妹の方の大学受験で始めて大学の現実を知った感じで、
それでも、馬鹿にしていたお姉ちゃんの大学を妹が滑ってショックでした。
それからは妹は予備校に通い、浪人生に有りがちな、逃げが始まりました。
とにかくやる気を出して欲しくて、サポートを頑張りました。大学生のお姉ちゃんは放置して。
いよいよ試験直前になると、もう正直どこでもいいから、受かってほしいと思っていたし、
それを見抜かれたのか、娘も、当初の志望校を忘れたような感じ。
親の雰囲気を掴むのが上手いというか、私はそれを妹の良いところだと思って、接してきたけど、
実際は、親の気が済むようにやれればいいやと妹は思っていたんでしょうね。
私が過ちを気づいてから、解き放たれたように、小中高と続けてきたスポーツを辞めました。
今は大学で違うスポーツに熱中しているようです。
そんなときお姉ちゃんが妹に「望み薄くても、志望してた所受けんと、何のために浪人したんかわからんやん」
と言ってるのを聞きました。
妹は初心に返り志望校に合格。
今の大学生活があります。
321: 名無しの心子知らず 2011/11/24(木) 05:16:18.31 ID:puW95LrN
私がガミガミ叱らなくなったら、相性の合う良い子ではなくなりました。
その代わり、自分の選択に責任というか、自信を持っているように見えます。
親にねだって貰っていたお小遣も、門限が緩くなったので、アルバイトで間に合わせるようになった。
親に素直にお願いが言えるいい子だと思ってたけど、素直に言わないと貰えないお姉ちゃんを見ていたからかなと今は思います。
お姉ちゃんは駄目で何もできないと思ってきたけれど、家事なんかは妹は本当にできない。
お姉ちゃんを叱っていたけれど、それ以上に妹の方がお手伝いしてなかったなと
今にして思うので、私の贔屓もあるけれど、きっと妹もお姉ちゃんを縦にして狡くやってたのかなと。
でも家事が今できなくても、いつか家庭を持ったときにできればいいのかという
単純なことに気づいてからは、家事ができない妹にガミガミいったりはしない。
お姉ちゃんには不公平で悪いけれど、妹にも同じ過ちばかり繰り返すのはやめる。
妹は、お姉ちゃんとは仲良し姉妹にはなれないみたいですが、もういがみ合うこともない。
もう長くぶっていないけれど、娘たちは、今でも横で手を挙げれば反射的に目をギュッとしてすくみます。
本当に申し訳ない。叩かないとわからないと思って叩いていたけれど、叩いてわかることは、叩かれる恐怖だけ。
叩く方も手が痛いのよ!なんて言ったりして叩いてた・・・
子供の大事な頭・・・
その代わり、自分の選択に責任というか、自信を持っているように見えます。
親にねだって貰っていたお小遣も、門限が緩くなったので、アルバイトで間に合わせるようになった。
親に素直にお願いが言えるいい子だと思ってたけど、素直に言わないと貰えないお姉ちゃんを見ていたからかなと今は思います。
お姉ちゃんは駄目で何もできないと思ってきたけれど、家事なんかは妹は本当にできない。
お姉ちゃんを叱っていたけれど、それ以上に妹の方がお手伝いしてなかったなと
今にして思うので、私の贔屓もあるけれど、きっと妹もお姉ちゃんを縦にして狡くやってたのかなと。
でも家事が今できなくても、いつか家庭を持ったときにできればいいのかという
単純なことに気づいてからは、家事ができない妹にガミガミいったりはしない。
お姉ちゃんには不公平で悪いけれど、妹にも同じ過ちばかり繰り返すのはやめる。
妹は、お姉ちゃんとは仲良し姉妹にはなれないみたいですが、もういがみ合うこともない。
もう長くぶっていないけれど、娘たちは、今でも横で手を挙げれば反射的に目をギュッとしてすくみます。
本当に申し訳ない。叩かないとわからないと思って叩いていたけれど、叩いてわかることは、叩かれる恐怖だけ。
叩く方も手が痛いのよ!なんて言ったりして叩いてた・・・
子供の大事な頭・・・
319: 名無しの心子知らず 2011/11/24(木) 04:45:13.33 ID:UrFCqnA8
>>316
孫が抱けたなんて、いい子に恵まれたな
子供にはきちんと泣いて謝るべき
婆さんお得意の、自分かわいさの涙じゃなくてね
孫が抱けたなんて、いい子に恵まれたな
子供にはきちんと泣いて謝るべき
婆さんお得意の、自分かわいさの涙じゃなくてね
322: 名無しの心子知らず 2011/11/24(木) 05:24:53.83 ID:puW95LrN
>>319
本当にそう思います。
謝っても私の気がいくらか落ち着くだけでしょうね。
娘にとっては完全に憎むべき対象であった方がいいんじゃないかと思ったりもします。
嫁に行ったお家に良くしてもらって、幸せになってほしい。
私はまだまだ働ける年齢ですので、がむしゃらに働いて、お金を少しでも娘達に残したい。
今頑張ってるのはそれだけ。
つくづく屑ですね。
本当にそう思います。
謝っても私の気がいくらか落ち着くだけでしょうね。
娘にとっては完全に憎むべき対象であった方がいいんじゃないかと思ったりもします。
嫁に行ったお家に良くしてもらって、幸せになってほしい。
私はまだまだ働ける年齢ですので、がむしゃらに働いて、お金を少しでも娘達に残したい。
今頑張ってるのはそれだけ。
つくづく屑ですね。
323: 名無しの心子知らず 2011/11/24(木) 05:49:05.35 ID:+cHvmcO0
いや、謝られるとだいぶん違うよ。言い訳なしで全て私が間違ってたってね。
324: 名無しの心子知らず 2011/11/24(木) 05:53:18.05 ID:puW95LrN
そうですかね・・・
まだチャンスはあるんでしょうか?
娘達とやり直したい。
全てを謝ります。
まだチャンスはあるんでしょうか?
娘達とやり直したい。
全てを謝ります。
325: 名無しの心子知らず 2011/11/24(木) 06:18:27.36 ID:+cHvmcO0
あなたが気持ちよくなりたいとかじゃなくて娘のために謝るならね。
326: 名無しの心子知らず 2011/11/24(木) 06:24:40.67 ID:1zcSxXYx
今さら…と言われるかもしれないけど多分嬉しいよ
☆本当に存在した!クズ女☆
引用元: ・子育て失敗した親が小さいときの育て方を語る
コメント一覧 (102)
それで母親と縁を切るにしても、付き合い続けるにしてもお姉ちゃんの気持ちの整理にはなるような気がする。
ぶたれるのは日常、専業のくせに家事はほぼ私、パシリもしょっちゅうやらされて
疲れたら全身マッサージさせられてた
弟には一切させないのに
大人になって母親に謝られても全然うれしくない
知らないやつが適当なこと書くなと言いたい
いまさらお前は何いってんのって、怒るか、フーンってなるかのどっちかだろうって思う。
なんか近年、日本人の中で自己保身のための言い訳を思いやりの気遣いだと
称して、日本人の美徳だなんだと持て囃す馬鹿が増えてるが、このゴミババアが
しでかしてきたことを見りゃ一目瞭然だろ
自分の都合で勝手に贔屓してボウリョク振るって、今また自分の都合で勝手に反省して喜ぶだ?
徹頭徹尾身勝手な思いあがった屑が何を反省だんなんて言ってるんだか
気持ちが分かると言っている奴らは、相手方の気持ちはわかっていないままなのを無視している
相談することで勝手に自分を免罪していることから目を逸らすなよゴミが
これまではなぐって苦しめて、これからは関わって苦しめるつもりか
俺ならこのお母さんに謝られたら
もっと嫌いになる
黙ってATMにでもなっとけ
私、その長女さんの立場でした。
私に娘が出来たとたん、母親が気が付いたよ。で、謝られた。
あれから15年。完璧じゃないけど、かなり親子関係修復してきたよ。
チャンスはあるよ。
自分が全面的に悪かったことを認める意味での謝罪ならありかもね
無論、許されないことは前提で
だよな。
堕ろせって言ったくらいなんだし
「おばあちゃんはあなたが生まれる前にタヒんだ」
って言われても仕方ないレベル。
どうせ叱られるなら無理していい点とる必要もないだろうに。
赤点取らないくらいが一番叱られないってことなんだろうなwww
ここに書き込んだのも甘い言葉をかけて欲しいだけだったんじゃないの?
「今から努力すればきっと分かってもらえる」とか「しかたなかった」とか言って欲しかっただけじゃないの?
自分が悪かったって書いてるように見えるけど結局自分がこうなったのは仕方ないことってしたいだけのように見えるわ。
何か気分悪い。
で、妹は親に似たと。
長女さん優し過ぎだろ
謝ったからって私のあの頃のあの苦痛は何も癒されないんだけど!と余計ジリジリと胸の奥が焼ける思いになるわ
長女がこれからも孫に会わせてくれるなら、せめて財布となってあれこれ孫とその親である長女夫婦に尽くしまくれよ
愛情に飢えても与えてもらえない人が買い物中毒になるんだって。手に入れたものが愛情の代替品なんだって
与えなかった愛情の代わりに物や時間を与えまくって、これくらいしか出来ないけどと詫びろ
身の回りのものが母親からの貢ぎ物でいっぱいになれば、少しは長女の心も癒されるんじゃない?
私がそうだった
それでもまだ恨みは根付いていて、きっとタヒぬまではれないと思うわ
どう言い繕うとしても自分を正当化しようとしてるだけに見えるしね
しおらしくしてるだけだろとしか思えないし
そんな親の顔なんかできる限り見たくもないと思うわ
罵って呪いかける母親珍しくないよ
それに気づいてないから育児だのどうだの言い訳して話を複雑化させてる
たぶん長女は頭も良かったんでしょ
「お姉ちゃんは駄目で何もできないと思ってきたけれど」
そう思い込みたかっただけ。自分より下の存在として
口ではいい事いっても、本音は孤独タヒが怖いだけだろ。
俺は長女と同じような境遇だけど屑親は未だに気付いてない
「貴方を産んでくれた人達なんだから、貴方も大人になって仲直りなさいな」と
要らん世話を焼きたがる偽善意の第三者が子の前に現れるんだよな…
本当に心から詫びて、「こんなに誤ってるんだから許して欲しい」なんて欠片も下心がなければ、の話だけどね。
何故なら、13のように許してやり直してくれるかもしれない。
21のように物理的援助(懺悔)だけは受け入れて疎遠でも関わりだけは持ってくれるかもしれない。
それか、絶縁を宣告されて二度と姿を見せなくなるかもしれない。
報告者の望む結果になる可能性は低いだろうけど、いずれかのハッキリした結果が得られると思うよ。
このままだと徐々に疎遠にされて報告者にとって状況が悪くなるのを黙って見てるだけ。
恥を弁えたのなら上の子と縁を断ってしんでしまえ
良い子に見えるのは付き合いのある友達がいないからでしょw
もしお姉ちゃんが許せなかった場合、罪悪感で余計つらくさせてしまうかもしれない
何も関わらず激しい後悔でのたうち回りながら寂しく年老いていったらいいと思うよ
間違っていた・ひどいことした、ということを認めて
謝ってくれるだけでも気が楽になるよ。
もう時間は巻き戻せない
もっと早い段階で気づいていれば違ったのに
妹の方を贔屓して可愛がったと言っているが、妹にも普通に手挙げてるし、いわゆる搾取子と愛玩子ですらない。
しかも夫婦揃ってとか。
空気父の方がゴミ父よりなんぼかマシ。
気に入らなければ癇癪起こすおこちゃま脳のクズ親に合わせるために、姉妹は仕方なく大人になるしかなかった。
妹が自立したら捨てられろ。
謝りたいというのも、娘のこれからの為に何かしたいと、せめて少しでも埋め合わせをというのが無い。
負い目を感じているから娘に誤って許してもらえば、それが解消されると思っているだけ。
自己満足のために謝られたって、今更信用なんかしないでしょ、かなり利口な姉娘らしいから。
本人は学歴が、みたいに言ってるけど、学歴以前の問題だよ。
素養と教養と常識と思慮の欠如。
大学出てきて役立たずなんて珍しくも無いのにさ。
って思うわ。謝られるより、お金の方が大事。
>娘にとっては完全に憎むべき対象であった方がいいんじゃないかと思ったりもします
これが正解なんじゃね?腐っても母がそう考えてるなら、そうなんだろう
もう干渉せず顔を見せず、黙々と働いて、いつか人生の最期が来た時に
纏まった金を長女に遺してやりゃ良くね?
やり直せる訳ねーだろうよ。
謝られても『はい許します』ってなるかよ。
何十年もやられて、たった一言の謝罪で全て収まると思ったら大間違いなんだよ。
心ん中では早くタヒねって思ってるよ。
二度と会わないのが子供の為だよ
涙ながらに謝罪されたとしたら、と考える。
やっと自分という人間を認めてもらえたと思うだろうか。
いや。
「育て方間違ってました。ごめんなさい」なんていわれたら
ああ、結局私はまともに育ってなくて、欠陥品なんだな。ろくでもない人間なんだな。
だから謝られるんだな、と思う。
だから、謝ってなんかほしくない。
過去は取り戻せない。とにかく、なるべくかかわらないで欲しい。
と、大人になってから母親に「育て方を間違えた」といわれ、
お姉さんはまるで自分だなと思った私が考えてみた。
今さら謝られたって何が返ってくるわけじゃない。
顔を見れば辛かったあれこれがぶり返すだけ。
未だに姉妹をいちいち比較して最低
最高の屑だ。後悔の対象も変だ。
教育法の誤りを謝りたいだけかぁ…。
つまり、娘に対しての謝罪とは別。
返り討ちにしたい案件だわ。
虫唾が走る。
家事は結婚してからできれば良いと気づいたのは、多分、妹が出来ない事を認めるのから逃げてるんじゃないかな。
姉は家事を手伝ってたし、結婚後も出来てるんだろうけど、妹は手伝ってもいないんでしょう
妹は可愛がりすぎたんだから、ちゃんと叱るべき。
妹に逆ギレされても、悪いことは悪いと伝えておかないと…なんか怖い事になりそう。
謝られても嬉しくない。何を今さらとしか思えない。
こういう母親、サツ意わくレベルでムカつく。
大学受験まともにしたのはこいつそういや人に言うくせにただの高卒だったな、みたいな。
大概長女ってどこの家庭でも冷飯食らうもんだしね。結婚して家族一抜けたで新しい家族いるしどうでも良いと思うよ。介護妹に押し付ける口実できてラッキー⭐ぐらい。
虐待回避で媚びる事を学習習得した負の意味で賢い妹。
人間性の意味で知性が無い父母。
よく姉ちゃん良い子に育ったなぁと感心する。ごく平凡な人間性の夫婦の下に生まれきたら、どの道進んでも立派に大成しただろうに。
こんな叩いてばかり叱ってばかりの親に今更擦り寄られても大切な自分の子を近づけるわけがないじゃん。
早くに結婚出産だって親たちから逃げたかったのが強かったんだろ。
読んでてイライラでしかなかった。長女のかわりになぐ ってやりたいよ。
「家族のサンドバックとして利用しまくってたこと」を認めるんだよ
子育てとか言い換えてる時点で自己保身がある
反省なんかしてない そのうち時間が解決するとか思ってそう
男はヤらせたら優しくしてくれるって知ったら、男を渡り歩く生き方しか出来なくなるしな
気持ちが向くことはない、長い時間離れることで
確執が薄まったとしても0にはならない。
経験者より。
本当に憎んで絶縁してたら、そもそも産婦人科も知られないようにするし絶対に呼ばないし
孫なんか絶対に抱かさないと思うんだが…
…と思ったけどよくよく読んだら「孫を抱いた娘を見たとき」だから
産院には呼ばれたけど抱かせてもらってはいないのか
介護される立場になった時おんなじ目にあえ。夫婦共に叩かれろ。くずめ。
母が何やらつきものがおちたみたいな顔で「謝りたい」と言ってきたので
全力でぶんなぐった。
おまえがスッキリできたらええんちゃうわボケ。
以来会ってない。
今までとこれからの人生、もしまともな親だったら違ってたかもしれないって考えることあると思うよ
今更謝られたって虐待に近い差別されてきたことは消えないし、水に流して仲良し親子なんて出来るわけもない
結局は長女は可愛くない馬鹿だけど、孫かわいいから連れてこいよって本心透けてるし
出す気もなかった結婚祝い出産祝い渡して、後は億が一でも長女が歩み寄ってくれることを祈って自分からの接触はやめるべきだと思うわ
おまえの謝罪なんて一円の価値もないよ。
生きてるだけ無駄。
子供はクズ親には頼らない
金をためて施設に行くんだな
孫を抱いたからって目が覚めるのか不思議
そもそも夫婦揃って長女にボウリョク奮ってたのを悪いと思う認識がないまま来て
孫を抱いたからって長女に対して懺悔するとか…
流れ的にクズな長女から産まれた孫は
かわいいならまだしもなんか違和感ある。
というか、あれを元にした創作みたい
夫もクズだし金だけは残していくようにしろよと
妹は母親似にて酷薄な性格になってるようだから介護からは逃げるだろうし姉は当然拒否だろ
娘にも孫にも会えず寂しい老後になるだろうよw
後これ報告者旦那も同類なのかな?コイツと同じように妹は甘やかしたのかな?
もう親や姉達含めて8年会ってない
自分は家族から逃げてきてしまったから、孫まで会わせてる報告者長女は出来た人間だと思う
あとは金貯めて遺産で渡せ。
この屑親が、孤独にタヒね
だろうと思う。