525: 名無しさん@HOME 2007/10/31(水) 01:06:46
ウザい義母ンヌにちょっとした仕返ししました。

何をして差し上げましてもいつもいつも小言に嫌みに人格否定。
私の事を心底嫌っている癖にやたら接触しては奴とでも思い込んでんの?な行動を取る義母ンヌ。


今日、久々の平日休みだったんでまったりホームセンター浮浪者に
なってたところ義母ンヌから召集電話が。

一瞬マンドクセ('A`)と思ったが何故かワクワクさんが降臨。
各種接着剤と木材やら工具やらを買い込み義母の元へ。

私に掃除雑用を言い付け、出掛ける義母を一瞬見送り、慌てた振りして追い掛けた。
ホームセンターでの費用を修理の必要経費として大声で請求。
『おかーさんがいつも不満漏らしてらっしゃるのでーウフフ』こんな風に気が利く嫁を演じつつ。
ケチババの癖に世間体を気にするタチなので渋々ながら私に二万強を支払い、
小声で『完璧にやっておかなきゃ承知しないから』と切れ気味に言いつつ
衝動買いと観劇とディナーへと出掛けて行きました。







526: 名無しさん@HOME 2007/10/31(水) 01:08:20
で、私のした事。

・スリッパ掃除をしてスリッパを床に接着、散乱しながらラックに入っている物も全て整え接着

・ダイニングセットのイスをひくと音が五月蝿いと言っていたので
全てのイスの脚を目測20?切断、ローラーを付ける
(ローラーは全長5?位、目測だったので高さにバラつき有)

・トイレのドアが軋むと言っていたのでドアを取り外し、短めのロールカーテンを設置。
貯水スピードが遅いので調節部分を全開にしてスピードアップ

・食器棚・冷蔵庫の上段の物が取れないとぼやいていたので
それぞれの前にお手製踏み台を床に固定(しかし下段の引き出し等が開かない)

・階段が滑って危険だと言っていたので伐りっぱなしの角材で即席手摺りを設置
各段を滑り止めとしてゴムマット(めちゃめちゃゴム臭い)でコーティング

・上着とか引っ掛けるちょっとした物が欲しいと言っていたので
ごん太の長釘を数本板に打ちつけ、根性でL字に曲げた物をリビングのドアに設置
(固定の都合で厚みが隙間を超えた為ドアが閉まらなくなった)

・台所の蛇口が廻し辛いと言っていたので針金でスッポリ編み込み包み込み、板で挟んで
更に針金で固定。今風?のちょっと押せば出て来るタイプの蛇口へ変身(押す方向は違うけど)

・溜まりまくってた古新聞や雑誌をまとめて(足りなかったんで適当に本も)ガムテープで固定
40㎝×60㎝×50㎝位の即席イス&どこでも踏み台へ変身(しかし重すぎて持ち上がらないどころか移動も大変)

527: 名無しさん@HOME 2007/10/31(水) 01:09:55
ほかにも色々したけどこんな感じで義母ンヌ様のリクエストに応えてみた!
昼前から夕方過ぎまでかかった。疲れたが久々に良い仕事した気分.。゚+.(・∀・)゚+.゚

義母が帰宅する前に一通り記念撮影して帰宅。
帰宅途中で現像出して旦那に電話報告した。
旦那のwktkが臨界点超えたみたいで明日は残業しない宣言貰いました。

けど義母の凸が怖い小心者の私はイソイソと荷物まとめて実家に避難中。
職場は実家からだと30分かからないので久々に8時まで寝られるヽ(^o^)/

ちなみに小中と図工美術技術が常時2か3だった。(高大はナシ)
しかし造形はおかしくともやたら壊れない頑丈さだけはいつも褒められました。
下手の横好き舐めんなよー.。゚+.(・∀・)゚+.゚

552: 名無しさん@HOME 2007/10/31(水) 02:10:53
>>525
GJ!!!!!
いやー、起きてて良かった!!寝る前にひと笑い。熟睡できます。

531: 名無しさん@HOME 2007/10/31(水) 01:13:24
すばらしい、おつかれさまでした。GJ >>527

528: 名無しさん@HOME 2007/10/31(水) 01:11:46
>ごん太の長釘を数本板に打ちつけ、根性でL字に曲げた物をリビングのドアに設置

ここでこらえていた笑いの限界点を超えたw

535: 名無しさん@HOME 2007/10/31(水) 01:19:11
>>528
曲げるのがものすごく大変で釘が貫通した穴が広がって何本か下向きにブラーンって…
ちょっと物悲しい感じになったのが心残り(つд`)
くわっと鋭利な先っちょが天井に向けて並んでるのを想像しながら作ったのに残念でした。

でも楽しかったよ.。゚+.(・∀・)゚+.゚

529: 名無しさん@HOME 2007/10/31(水) 01:12:24
わくわくさん嫁GJ!wwwwwwwwwwwww

539: 名無しさん@HOME 2007/10/31(水) 01:21:40
GJ!
すげー。
それだけの大仕事を数時間でやったのか!

544: 名無しさん@HOME 2007/10/31(水) 01:41:55
gjどーもですノシ


>>539
手摺りとかも私の技術では


↓固定の釘位置 ↓固定の釘位置
┳┳←壁に打ち付ける為の板→┳┳
┃┃←←←隙間確保の棒→→→┃┃
┣┻━━━━━━━━━━━━┻┫
┗━━━━手摺りの角材━━━━┛
↑固定の釘位置 ↑固定の釘位置

こんな感じの作りでちょっと怪しい所は針金でぐるぐる巻きにして固定した感じなので、
普通の人がやったら1時間かからない造りなんですよ…ブキッチョなんです°・(ノД`)・°・

写真うpは旦那に相談してみます。
うpったらどんな出来映えでも誉めてね.。゚+.(・∀・)゚+.゚

565: 名無しさん@HOME 2007/10/31(水) 05:12:34
>>544
GJ!
匠の手によってトメ宅が劇的に改善されたんだね!





引用元: ・【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し41【布告】






他サイト最新記事紹介