259: 名無しさん@HOME 2011/12/09(金) 09:37:19.96
子と私のみ絶縁を勝ち取って12年、当時子どもは0歳。
旦那ごと絶縁したくて何度も話し合いを試みても旦那はお決まりのアーアーキコエナイ
そのくせプレッシャーでしょっちゅう腹を下してトイレに籠っていた。







259: 名無しさん@HOME 2011/12/09(金) 09:37:19.96
やっと話そうかとすると赤ん坊が起きる、旦那は寝室か出勤に逃げる。
実親には「離婚なんてとんでもない!離婚するなら子どもを捨てるくらいの覚悟をしろ!」
と責められた。
精神的に一杯一杯で、このままじゃ子どもの世話もできなくなる、と離婚を諦め
義実家との関わりをたつだけで取り合えず心を保たせてきた。
子どもには普通に育って欲しいから、このことの影響が出ないように
子どもの前で旦那の批判はしないようにしてきた。
そしたら、子どもが旦那ソックリな考え方するようになっちゃったよ・・・。
どうしてこうしちゃったの?→だってそれでいいと思ったんだもん
どうしてそう思ったの?→なんとなく
その後はアーアーキコエナイ→腹下してトイレ
わざとじゃないのに、私のトラウマになっている旦那と同じ行動している。
理不尽な怒りを子どもにぶつけちゃいけないと自分を抑えるだけで
頭がボーっとしてくる。
私が悪いの?私のせいなの?と悩んだあの頃がフラッシュバックして頭おかしくなりそう。
私、何の為に戦ったんだろう?何の為に生きてるんだろう?今すぐ消えてなくなりたい。


260: 名無しさん@HOME 2011/12/09(金) 10:06:16.47
連投ゴメン
あの頃、実親に言われて色々考えたんだよ。
私ひとりで子を育てるなら、朝から晩まで働いて寂しい思いさせて
それでも満足な生活がさせて上げられるかなんてわからない、
だったら旦那に任せた方が恵まれた将来となるんじゃないか?
もしストレスでD Vなんかしそうになったら、その場でタヒのう、とか。
だからいつでも子どもを叱る時は、八つ当たりじゃないか、を自分自身に
確かめたり。子どもに依存しないように、すごく気をつけた。
そっかーパパに似ちゃったかー、そしたらママは口うるさいだけだよねー
パパと結託するのも時間の問題だなー。
あーあ、ウトメみたいな子育てしちゃいけない、とアッサリした親子になれるように
育ててきたけど、ママっ子にしちゃえばこんな思いしなかったのかなー。


261: 名無しさん@HOME 2011/12/09(金) 10:28:14.49
つうかじゃあ今から離婚すりゃいいよ


262: 名無しさん@HOME 2011/12/09(金) 10:35:13.78
旦那に似ちゃった子は旦那に押し付けて離婚した方がいいね
もう愛せないっしょ?


263: 名無しさん@HOME 2011/12/09(金) 11:10:16.71
でもでもだってと自分自身ブサタになってるのから脱出できないと無理だね

知り合いにいたよ、でんながDVだけどでもでもだってで離婚はしない
だけど子供が小学校で女の子を「弱っちいから、何かするのが遅かったから」
なぐったとか怪我させたとかで、どうしてこんな子に育ったんだろうって…

だんながそうやってあんたにボウリョク振るうの見てたからだろうに
でもだんなが居たほうがいいと思ったとか、あげくそんな女の子に怪我させれなんて
最低じゃんと口滑らせたら、なんかすっごく切れて縁切られた…今頃どうしているやら



270: 名無しさん@HOME 2011/12/09(金) 14:42:10.95

引用元: ・【所詮は】義実家と上手く絶縁出来た方32【他人】






他サイト最新記事紹介