410: おさかなくわえた名無しさん 2010/05/17(月) 15:55:10 ID:t2BDcQdi
この度、晴れてマイホームを購入した。
元々の実家がある町で知り合いも多い。
で、買った土地の隣の空き地が知人の所有する土地なんで
ついでに格安で譲ってもらった。
車のガレージでも作ろうと思うのだが、予算の都合上、
今のところは野ざらしで駐車場として使ってる。
元々の実家がある町で知り合いも多い。
で、買った土地の隣の空き地が知人の所有する土地なんで
ついでに格安で譲ってもらった。
車のガレージでも作ろうと思うのだが、予算の都合上、
今のところは野ざらしで駐車場として使ってる。
そしたら近所の分譲住宅に住んでる奥さん3人が怒鳴り込んできた。
「この土地はみんなの土地だ」
「子供の遊び場に勝手に車を止めるなんてずうずうしい」
「新入りなのにマナーが悪い!」
と嫁と共に罵られたので契約書やら権利書やら見せて
説明したのに、ブツブツ言いながら謝罪もせずに帰っていった。
みんなの土地なんて日本に存在しないよ、ずうずうしい。
411: おさかなくわえた名無しさん 2010/05/17(月) 15:58:58 ID:KXC8NxAN
>>410
災難でしたね。
お疲れ様でした。
災難でしたね。
お疲れ様でした。
★おすすめ過去★人気記事
- 隣家が売りに出されたので購入。リフォームして庭とガレージを増改築しよう→両隣の家『竿地の部分を2メートルづつ使わせろ、駐車場にする』結果・・・
- 警備員「進入禁止なので」俺「いや、家そこだから」警備員「通せない!」→ 俺「工事の責任者か関係者の方で『日本語のわかる方』来て下さい!!」周囲「!?」
- 息子の名前を『花鳥風月』って名付けた。市役所担当者「この名前はダメです!受理出来ません!」俺『は?』どんな名前を付けようが親の勝手だろ!
- 俺『背中めっちゃ痛い…スゲェ痛い…学校休むん』母「そうか」→大学病院へ→医者「DNAの研究したいから血液の提供をしてくれ!」→衝撃だった…
引用元: ・(-д-)本当にあったずうずうしい話 第122話
コメント一覧 (8)
って言いたい
「空き地を子供の遊び場に使わせてもらってた(これも同意を得てないなら既にグレーだが)。
車が止めてあって遊ばせられないのが悲しい」ってのまではわかる。
そこでいきなり怒鳴り込みにいくかね。
まずは事情を把握して、相談。それでダメなら諦めるでしょ。
今回の場合は既に用途が決まってるから無理だろうが
丁寧に対応する事で物事がうまくいく事も多いのに。
空き地の前の道路に周囲の家が雪捨ててて、家が立ったあとも雪積んでて揉めた
その家「何で俺の家の前だけに高く積むんだ」近所「道路に積んだ、中には入れてない」
それで長年揉めてたが近所の雪を積んでた連中が高齢で動けなくなってやっと沈静化した
まともに仕事しないから社会経験が乏しくて
仲のいい数人のコミュ内の会話しか知らないケダモノって感じ。