1: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:08:28 ID:EbIMnRrDa
不織布マスクの具体的な交換頻度について尋ねると
「毎日交換する」(53.0%)が最も多く
「2〜3日に一度交換する」(33.3%)
「1週間に一度交換する」(5.4%)と続いた。

「毎日交換する」(53.0%)が最も多く
「2〜3日に一度交換する」(33.3%)
「1週間に一度交換する」(5.4%)と続いた。

199: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:21:41 ID:VNWshHSk0
>>1
毎日変えろ
活きてるウィルスが付いてるぞ
毎日変えろ
活きてるウィルスが付いてるぞ
2: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:08:40 ID:EbIMnRrDa
「2日使うくらいなら」

3: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:08:50 ID:zxTX6jin0
絶対くさい
4: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:08:56 ID:LQvMr/6+H
毎日交換派が多くてよかった
6: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:09:11 ID:EbIMnRrDa
「一週間使うことも」

28: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:11:01 ID:pDVXOJOqM
>>6
入手困難な頃は日を跨いで使ってたわ
入手困難な頃は日を跨いで使ってたわ
96: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:15:23 ID:I4cEcxK30
>>28
日干しして使ってたわ
日干しして使ってたわ
7: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:09:15 ID:rtv+RF6r0
1日で2回交換することもあるぐらいだろ
8: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:09:27 ID:DeVdn5m4M
普通の不織布マスクは4時間が限度やぞ
9: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:09:29 ID:W4pssVFP0
黄色くなってそう
10: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:09:38 ID:O5SNYrXIM
半日で匂うわ
16: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:10:16 ID:hHYVY6X/M
>>10
喋りまくってるか口臭いからか
喋りまくってるか口臭いからか
12: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:09:50 ID:IGl2kH1vd
2、3日に1回やわ
車の中に置いてるから気が向いた時に変える
車の中に置いてるから気が向いた時に変える
13: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:09:57 ID:pDVXOJOqM
不織布ってマイクロプラスチックやばいのに
一切言われなくなったな
一切言われなくなったな
14: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:10:02 ID:qjPR6QjN0
月1が1%おるってヤバいやろ
17: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:10:20 ID:5uz3MUqxM
昼飯で外してもっかいつける時「くさっ」ってなるよな
19: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:10:23 ID:G9o1wESN0
今は百均にもあるし毎日変えたらええやん…
20: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:10:27 ID:JQgdr+NP0
1日使うけど汚れたら替えるわ
21: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:10:32 ID:TPkpdjGxd
買い物行ってかえってくるまでの15分しかつけないから2日使う
26: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:10:50 ID:7ytaspl3r
ダイソーのペラッペラマスク毎日変えてるワイより防げてそう
33: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:11:25 ID:T/MfA3VS0
>>26
大事なのはやってる感だから…
大事なのはやってる感だから…
29: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:11:09 ID:7uVBeK0
コンビニ行くくらいだからなあ
30: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:11:13 ID:xZkPIdaK0
マジで買い出しくらいしか出かけない時は週2くらい
31: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:11:22 ID:tq7BGaA50
風呂のタオルの頻度これくらいの奴おるな
同じくマスクもなんかな
同じくマスクもなんかな
348: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:32:58 ID:dEDAwz1H0
>>31
お前はタオル巻いて出かけるんか?
お前はタオル巻いて出かけるんか?
35: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:11:28 ID:ad31or9Ad
6時間ぐらいで交換やろ普通…
39: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:11:54 ID:vNGVVh/ad
フィルターみたいの入れてるから2日でも臭くならない
41: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:12:02 ID:yeiwVzSXa
全力で歯磨いてマウスウォッシュまでした後の新品マスクつけた時の清涼感すき
42: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:12:05 ID:gILNpFwwd
毎日が5割くらいしかいないの怖すぎるやろ
43: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:12:05 ID:OjfczbAad
ワイ同じウレタンマスク二年以上使ってるけどヤバい?ウレタンならセーフだよな
64: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:13:02 ID:Sk5jVZE2d
>>43
そもそもウレタンマスク使っとる時点で半分ガイジ扱いやぞ
ウレタンの効果薄いの知らへんのか
そもそもウレタンマスク使っとる時点で半分ガイジ扱いやぞ
ウレタンの効果薄いの知らへんのか
86: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:14:32 ID:OjfczbAad
>>64
いやウレタンの上に不織布を付けて使うんや
不織布が肌に当たるのが嫌やからな
いやウレタンの上に不織布を付けて使うんや
不織布が肌に当たるのが嫌やからな
45: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:12:11 ID:pDVXOJOqM
毛羽立ちがまじで無理
48: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:12:20 ID:I04vgdN70
唾液でベットベトになるやん
半日に一回くらいは替えたくなるよ
半日に一回くらいは替えたくなるよ
50: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:12:27 ID:9xHzCnqc0
毎日じゃないとか怖すぎやろ…
53: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:12:42 ID:7VG/LMQId
くしゃみしたらマジで臭くなるわ
55: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:12:42 ID:cL0hqtG2M
マジでこんなにやべえのおるんか
61: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:12:58 ID:8KV2XsBi0
コンビニ行く時にだけ着けたやつはさすがに翌日も使うよね?
63: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:13:02 ID:tq7BGaA50
今50個398円くらいやから心おきなく使ってるわ
66: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:13:21 ID:zbfSX5NQa
別に衛生のためにしてるわけちゃうしな
もはやマスクしてるってポーズのためにしてるだけやし
もはやマスクしてるってポーズのためにしてるだけやし
104: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:15:42 ID:9kkgF6K00
>>66
誰もいない戸外や車でマスクして
飲食店内で外して喋るのは
ずっと変わらない光景だな
誰もいない戸外や車でマスクして
飲食店内で外して喋るのは
ずっと変わらない光景だな
67: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:13:21 ID:MZFvx69q0
耳が痛くなるから超快適マスク以外は無理やわ
69: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:13:27 ID:2ZqvaCY8d
マスクを毎日替えてる奴に限って服やシタギは洗って使いまわしてるんだぜ
どっちにしろ不潔やわ
どっちにしろ不潔やわ
75: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:14:09 ID:JDDIemLn0
スーパー行く時くらいしか付けないしくしゃみもしないから2週間くらい使うわ
全然臭いしない
全然臭いしない
76: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:14:13 ID:9ypDbh5Ha
不織布マスクが毛羽だってるおっさんいるよな
121: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:16:33 ID:j4K0Et3Vd
>>76
適当なの買ったらあっという間に毛羽立ってやばかったわ
適当なの買ったらあっという間に毛羽立ってやばかったわ
83: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:14:28 ID:cgHIiUHy0
ワイヒゲ濃くて長時間つけてると鼻の下辺りがふわふわしてきてムズムズするから半日で変えるわ
85: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:14:30 ID:VoaDstnz0
やってる感オブやってる感
112: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:15:55 ID:c2r2LjeNd
>>85
これやね
これやね
167: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:19:36 ID:j4K0Et3Vd
>>85
これに関してだけ言えばやってる感も出さないやつに比べてやってる感出してるだけ程度の対策でもマシやろ
ボトム層でもこういうことやってるなら全体から見た平均値だいぶ上がるで
これに関してだけ言えばやってる感も出さないやつに比べてやってる感出してるだけ程度の対策でもマシやろ
ボトム層でもこういうことやってるなら全体から見た平均値だいぶ上がるで
89: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:14:49 ID:1vrgQ3x3a
お前らもウイルス流行りたてはマスク不足してたからそれくらいだったやろ?
105: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:15:42 ID:W4pssVFP0
>>89
アベノマスク配ってた頃でも1週間は使ってないわ
アベノマスク配ってた頃でも1週間は使ってないわ
117: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:16:19 ID:h7YveO550
>>89
会社からマスク支給されてたから毎日変えてたわ
私用のは休日しか使わなかったから毎日変えても問題なかった
会社からマスク支給されてたから毎日変えてたわ
私用のは休日しか使わなかったから毎日変えても問題なかった
178: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:20:28 ID:icDA8bgca
>>89
洗って干して再利用とかはしてたけど毎日変えるには変えてたやろ普通
洗って干して再利用とかはしてたけど毎日変えるには変えてたやろ普通
90: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:15:10 ID:i8qHGky90
普段は不織布マスクに布マスクの2枚重ねをどっちも毎日変えてる
高齢者宅や障者施設行く時は不織布2枚重ねで終わったらすぐ捨てて普段のに戻る
高齢者宅や障者施設行く時は不織布2枚重ねで終わったらすぐ捨てて普段のに戻る
98: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:15:26 ID:FGabb/pQa
未だにウレタンマスク使うやつの正体
129: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:17:21 ID:7wDlZnuLd
>>98
オミクロン感染者は大体これだと思うわ
オミクロン感染者は大体これだと思うわ
109: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:15:50 ID:sJHwiILNM
汚すぎる
114: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:15:59 ID:7+QXICdHd

115: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:16:01 ID:eedIVwHo0
こんなマスクが有り余ってる状況で何日も使うってやべえな
119: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:16:22 ID:ss/JlNP70
コスパよくて耳痛くならないやつ教えろや
買うわ
買うわ
131: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:17:27 ID:uP42OU/N0
>>119
アイリスヘルスケアのやつはコスパいいってわけじゃないけどまあまあいいわ
アイリスヘルスケアのやつはコスパいいってわけじゃないけどまあまあいいわ
133: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:17:27 ID:kKuI4zi4r
週一がそんなにおるとか地味にヤバない?
防疫の観念どうなってるの
防疫の観念どうなってるの
146: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:18:22 ID:TPkpdjGxd
ドラッグストアも99%カットできない不織布マスク売り始めたからもう終わりやね
147: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:18:24 ID:+/UXkULca
最近の学生カルはジャージ交換ならぬマスク交換する奴いるらしいな
148: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:18:25 ID:z0YOF8mJa
毎日やわ
毛羽立つから普通に嫌じゃない?
毛羽立つから普通に嫌じゃない?
159: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:18:58 ID:dEAcJv9m0
ウレタンマスクの裏地に使うたらええらしいよな
勘違いした正義マンにディスられたら可哀想やけど
勘違いした正義マンにディスられたら可哀想やけど
245: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:25:25 ID:9PTntaq60
顔でかいやつってどこのマスク買ってるん?丁度ええのないわ
249: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:25:34 ID:TZ+5fHyq0
ワイの彼女午前と午後で交換する派らしいがめんどくさくないんかね
251: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:25:50 ID:W+hHnyDmd
8時間がっつりつけたのは1日で、コンビニ行った程度なら2日やな
252: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:25:51 ID:Je4dUjc30
そもそも不織布マスクを洗うって発想がなかったから驚く
コロブサの卵やん
コロブサの卵やん
254: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:25:59 ID:vWiPjtE90
息苦しさとかぶれ訴えとる嫌マスクって自分の不衛生とケチさが原因やろうな
266: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:26:42 ID:BG2VYD27r
未だに会社で一ヶ月に一箱マスク支給されるんやが家に10箱くらい貯まったしもう支給やめてほしいわ
267: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:26:43 ID:C+ZV3n4Sa
え?不織布を何日も使う奴存在するんか...きっしょ
270: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:27:00 ID:ZSNo40rHM
顔デカイやつに限ってペラペラの布マスクが限界まで伸びててキモいよな
278: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:27:42 ID:zbfSX5NQa
この前ポケットに入れてたはずの新品マスク無くなったんやけど用事済ませてから同じ道通って家帰ってたら道端に落ちてたから拾って使った
279: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:27:56 ID:oFxuh2Hra
わいは1ヶ月ぐらい交換してないわ
臭くないし週一の買い物の時しか使わんからまだまだ使うやで〜
臭くないし週一の買い物の時しか使わんからまだまだ使うやで〜
283: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:28:03 ID:Or/l7Bufa
毎日替えるようにしたら肌荒れが改善されたわ
やっぱ雑菌だらけなんやな
やっぱ雑菌だらけなんやな
285: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:28:07 ID:I04vgdN70
不衛生なやつまじで引くわ
ちなみにウイルスの感染経路は口とか鼻だからね
マスクはそういった部分に直に接触するものなのに
それを不衛生にしとくというのはけっこうやばいよ
ちなみにウイルスの感染経路は口とか鼻だからね
マスクはそういった部分に直に接触するものなのに
それを不衛生にしとくというのはけっこうやばいよ
297: 風吹けば名無し 2022/03/17(木) 12:28:53 ID:daqJbywGM
ワイも軽い買い物とかなら使いまわすことあるわ
もはやマスクなんてただの飾りだしウイルスがどうとかは論点が違うと思う
もはやマスクなんてただの飾りだしウイルスがどうとかは論点が違うと思う
★おすすめ過去★人気記事
- 医者「母体と子供どちらを優先しますか?」俺母『子供でお願いします。嫁なんて子供産んでナンボです。いなくても支障ありません』嫁両親(猛反発!)怒鳴り合いに発展→
- 手紙『遠くへ行くので探さないで下さい』兄から脱出→十数年が経ち好奇心で実家の近くまで行くと…→ご近所さん「あんたね、本当に良かったんよ逃げて。あの日・・・・」
- 部長『警察来たみたいだけど何があったん?』俺「被害届け出しましたw」部長『…』俺「まさか部長じゃないですよねー?w」部長『(小声)いくらで被害届け取り下げてくれる?』→
- パートさん「給料が消えた!」社長「警察に通報しろ」現場検証→指紋採取→翌日→シンママ『警察来たんですか…?』私「犯人はあなたでしょ?」半年後→弁護士「あなたを訴えます」
引用元: ・【悲報】不織布マスクの交換頻度、3位は「1週間に一度」
コメント一覧 (8)
黄ばんだを通り越して、茶色くなってけばけばなマスクしてくる人とかおるんだけど…アレはしている意味あるんだろうか?
あと毎日巡回に来る人、黄ばんだアベノマスクを店内に入る前に袋から出して装着して、出た直後に外してまた袋に戻すをほぼ毎日しているんだが…アレもマスクの意味って?と悩む。
そして触った瞬間に雑菌やウイルス色んなもんがが付くんやで。
洗濯して生地弱ったら新しいのと交換だよね
だから一週間とかだよね
え?怖い
良いのはわかるけど
どうしても2~3日とか
使ってしまう
沈静化したぞ