39: 名無しさん@HOME 2022/10/17(月) 22:31:01
先週の土曜日に弟一家が遊びに来たんだけどその時のことで面倒くさいことになった
2歳の姪がうちの猫を追いかけ回して角に追い詰められた猫がシャーッと威嚇した
慌てて猫を抱っこして姪と引き離して「ミケちゃん(仮)嫌だったねぇ、ごめんね、2階に行っておいで」とリビングから出した
それが弟嫁の逆鱗に触れたみたい





うちの子じゃなくて猫をフォローした!ってことらしいけど、だって姪より自分ちの猫のほうが可愛いのは当然だしなぁ
母から「嫁ちゃんが怒ってる」「謝れって言ってる」と連絡が来たけどしらんがなとしか

40: 名無しさん@HOME 2022/10/17(月) 22:35:16
>>39
弟にその気持ちを伝えてあとは弟に任せたら?

41: 名無しさん@HOME 2022/10/17(月) 22:40:27
2歳児に追い詰められる猫
どんだけ狭いリビングなんだ
キャットタワー的なものもないのか

42: 名無しさん@HOME 2022/10/17(月) 23:02:52
>>39
避難させたのは全然いいとして
嫌だったねぇ、ごめんね、が感じ悪かったんじゃないの?
2歳児が猫ちゃんに嫌な思いさせてごめんねってことでしょ?
子供の世界じゃそんな言い方しないよ
よその我がままな子の行動で我が子が嫌な思いしても
よその子嫌だねぇ、○○ちゃんごめんねぇ、あっち行こうなんて言わない
そんな言われ方したらよその子の親怒るでしょそりゃ

43: 名無しさん@HOME 2022/10/17(月) 23:14:06
>>42
子供の世界では嫌がるものを追いかけ回した子供を親が叱ると思います

45: 名無しさん@HOME 2022/10/17(月) 23:17:33
>>43
怒る親もいるけど怒らない親も多いよ
好奇心で向かっていっただけでしょ
叩いた、私物を取り上げたわけじゃないんだから
やられてる方の親が気付いてさっとその場から引き上げるしかない

50: 名無しさん@HOME 2022/10/17(月) 23:59:41
子供の躾成功しなかった親()がいろいろ言ってるけど普通は悪いことしたら謝るって教えるものなんだから弟嫁が姪を叱るべきでしょ

44: 名無しさん@HOME 2022/10/17(月) 23:16:30
>>39
最初から猫は2階にあげておいたら良かったね

46: 名無しさん@HOME 2022/10/17(月) 23:18:34
2歳がすばしっこいのか猫がとろいのか

58: 名無しさん@HOME 2022/10/18(火) 02:02:17
>>39
そんなくだらないことを伝える母親もどうなんだろ
まさに知らんがなとしか言いようがない
弟嫁→弟→母→39の伝言ゲームだったのかな
途中でまともな判断する人いなかったのか
その後どうなったかまた教えてね

78: 名無しさん@HOME 2022/10/18(火) 15:12:03
>>39
そこは弟嫁が「猫ちゃんをびっくりさせちゃってごめんなさい」って謝る立場だよね。

でもまぁ弟嫁はお客さん的立場で遊びに来たんでしょ? 私だったら嘘も方便で「猫が興奮してごめんね。姪ちゃんをひっかくと危ないから、猫は別の部屋に移動させるね」って言うかな。内心はピキピキしつつも。







引用元: ・ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう634


他サイト最新記事紹介