
462: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 11:22:53.40 ID:JxRy/U5Y
大学生の時に付き合ってた彼氏の話。その彼氏の父親が再婚する事になった。
義母(継母?)は感じの良い人で仲良くやってるよ~っと嬉しそうに報告されたのだが、
少しして義母が変わってると言われどう言う事か聞いてみたら、
「カレー作るのに熟カレーってレトルトのルー使ってたんだよね。
餃子作った時も餃子の皮作らないで買ってきてたし、ドレッシングやマヨネーズなんて自分で作るでしょ?
それなのに親父と兄貴は喜んで食べててさ。美味しいけどそんなの買って使ってる義母変わってるよね」
と言う内容だった。
いや私も作るときはレトルトのルー使うし、皮は買ってくるし、ドレッシングもマヨネーズも買ってるけど…と言ったらすっごい驚かれて、
「え?そう言うのって皆自分で作るのが普通なんじゃないの?」と言われた。
義母(継母?)は感じの良い人で仲良くやってるよ~っと嬉しそうに報告されたのだが、
少しして義母が変わってると言われどう言う事か聞いてみたら、
「カレー作るのに熟カレーってレトルトのルー使ってたんだよね。
餃子作った時も餃子の皮作らないで買ってきてたし、ドレッシングやマヨネーズなんて自分で作るでしょ?
それなのに親父と兄貴は喜んで食べててさ。美味しいけどそんなの買って使ってる義母変わってるよね」
と言う内容だった。
いや私も作るときはレトルトのルー使うし、皮は買ってくるし、ドレッシングもマヨネーズも買ってるけど…と言ったらすっごい驚かれて、
「え?そう言うのって皆自分で作るのが普通なんじゃないの?」と言われた。
なんでも氏別した実母が相当料理上手だったらしく、
基本的に既製品の出来合い物は使わずに全て手作りをする人で、うどんも麺から自作だったらしい。
で、それを見て育ってきたからそれが当たり前だと思ってたので、皆も当然実母と同じように作っていて、
既製品を買って作る人の方は変わり者って認識だったようだ。
実母が亡くなった後は外食オンリーで、父と兄はそう言うのを使うのも普通だってのは知っていたらしく、
その認識が無かったのは彼氏のみ。
あなたの実母みたく作ってる人もいるけど、そうじゃない人も多いよと言ったけど納得行かないようで、
それ以降、
ブイヨンって何?出汁?それなら自分で何か煮て作ればいいんじゃ無いの?など、
「○○って作るもんなんじゃないの?」「なんで××なんて使うの?自分で作らないの?」
と言われるようになり、大学生だったから気が早い話だけどもしこの人と結婚したら…と思ったら冷めて行った。
ちなみに彼氏自身は料理は一切出来ない。
米を炊く時になんで皆丁度良い水加減わかるの?すごくない?って言ってた人。
463: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 11:38:20.33 ID:tG5SNmsP
すげえお母さんだな
でも専業主婦ならこれぐらいできて当然
でも専業主婦ならこれぐらいできて当然
464: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 11:42:46.82 ID:arj+TL09
出来て当然って発想はキモい。
467: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 11:52:53.38 ID:tG5SNmsP
>>464
こっちからすればできないって発想がきもい
専業主婦が料理に手間かけないで何すんの?って感じ
こっちからすればできないって発想がきもい
専業主婦が料理に手間かけないで何すんの?って感じ
470: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 11:59:57.01 ID:arj+TL09
>>467
掃除とか洗濯はどう?
うどん打ってる暇があったら子育てなんかもちゃんとしてみればいいんじゃないかな?
掃除するのに洗剤も作らないと、
もちろん重層なんかも電解法で得た苛性ソーダ溶液に炭酸ガスを吹き込んで反応させ、結晶として析出させるわけだねw
掃除とか洗濯はどう?
うどん打ってる暇があったら子育てなんかもちゃんとしてみればいいんじゃないかな?
掃除するのに洗剤も作らないと、
もちろん重層なんかも電解法で得た苛性ソーダ溶液に炭酸ガスを吹き込んで反応させ、結晶として析出させるわけだねw
474: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 12:08:42.15 ID:tG5SNmsP
>>470
なんでいきなり顔真っ赤なの?
頭おかしいんじゃない?
なんでいきなり顔真っ赤なの?
頭おかしいんじゃない?
478: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 12:13:55.38 ID:EWTBj7aN
>>474
たぶんはたからみたらあなたの頭が…
たぶんはたからみたらあなたの頭が…
480: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 12:18:11.63 ID:tG5SNmsP
>>478
いきなり洗剤も作れば?とか言い出してんだよ?
意味わからんし何をそんなに必氏なのかもわからない
いきなり洗剤も作れば?とか言い出してんだよ?
意味わからんし何をそんなに必氏なのかもわからない
495: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 13:01:23.24 ID:arj+TL09
>>474
頭おかしいのおまえだろw
まともに子育てもできないのにうどん打って遊んでるんだぞw
頭おかしいのおまえだろw
まともに子育てもできないのにうどん打って遊んでるんだぞw
498: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 13:37:07.29 ID:tG5SNmsP
>>495
氏別してるじゃん・・・
本気で頭おかしいんじゃね
一回氏ねよ
氏別してるじゃん・・・
本気で頭おかしいんじゃね
一回氏ねよ
499: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 14:01:21.98 ID:arj+TL09
>>498
子供の教育もろくにせずにうどん打ってたのは生前の話だろうがw
出来上がった結果がそいつなんだから言い訳無用だ。
子供の教育もろくにせずにうどん打ってたのは生前の話だろうがw
出来上がった結果がそいつなんだから言い訳無用だ。
504: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 14:17:36.51 ID:tG5SNmsP
>>499
お前何言っての?
子供の教育できてないから>>462に出てくる母親はダメだって言いたいの?
それがお前になんか重要なことなのか?
お前料理が下手だから氏んだ人を貶してまで拘っての?
お前何言っての?
子供の教育できてないから>>462に出てくる母親はダメだって言いたいの?
それがお前になんか重要なことなのか?
お前料理が下手だから氏んだ人を貶してまで拘っての?
505: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 14:19:55.70 ID:VpXzLJhu
>>504
いいからもう黙ってろ
ここは恋冷めスレだぞ、氏んだ母ちゃんのスレじゃねえ
いいからもう黙ってろ
ここは恋冷めスレだぞ、氏んだ母ちゃんのスレじゃねえ
508: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 14:23:43.55 ID:arj+TL09
>>504
諦めろ、子供の教育もほったらかして料理だけやってたような母親はダメだろw
だんだん日本語がおかしくなってるよw
諦めろ、子供の教育もほったらかして料理だけやってたような母親はダメだろw
だんだん日本語がおかしくなってるよw
514: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 14:33:29.57 ID:tG5SNmsP
いや、いつでも自作しろなんていってないぞ
マヨネーズなんて市販で十分だけど
作り方ぐらいは俺だって知ってる
専業主婦ならできて当然ってしか言ってないだろ
>>508
>>462の母親がダメだとなんでお前はうれしいんだよ?
だから頭おかしいんじゃねって言ってんだけど
マヨネーズなんて市販で十分だけど
作り方ぐらいは俺だって知ってる
専業主婦ならできて当然ってしか言ってないだろ
>>508
>>462の母親がダメだとなんでお前はうれしいんだよ?
だから頭おかしいんじゃねって言ってんだけど
518: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 14:45:59.70 ID:arj+TL09
>>514
客観的に見て子供を非常識に育てたダメ親ってだけで、うれしいとかなんとかってのが謎なんだけどw
客観的に見て子供を非常識に育てたダメ親ってだけで、うれしいとかなんとかってのが謎なんだけどw
507: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 14:23:28.98 ID:4k99lrLc
>>499
早く氏んだせいで息子が美化したのかもしれんし、
そもそも子供の性格を親の責任にするのも、専業はうどん打てレベルのキモさだわ
どっちもキモイが微差でID:tG5SNmsPよりあんたの方がひどい
早く氏んだせいで息子が美化したのかもしれんし、
そもそも子供の性格を親の責任にするのも、専業はうどん打てレベルのキモさだわ
どっちもキモイが微差でID:tG5SNmsPよりあんたの方がひどい
509: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 14:26:36.78 ID:arj+TL09
>>507
性格の問題じゃなくて常識を親が教えてきたかどうかの問題だから。
性格の問題じゃなくて常識を親が教えてきたかどうかの問題だから。
516: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 14:36:14.58 ID:ZCMcJEUa
>>509
といっても兄はちゃんと常識をわかってたんでしょ?
弟だけどんなに教育してもダメって事はあるし
一概に言えないかなとは思う
ID:tG5SNmsPが頭おかしすぎる事に異論はないが、あなたもちょっと落ち着いてw
といっても兄はちゃんと常識をわかってたんでしょ?
弟だけどんなに教育してもダメって事はあるし
一概に言えないかなとは思う
ID:tG5SNmsPが頭おかしすぎる事に異論はないが、あなたもちょっと落ち着いてw
465: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 11:42:49.65 ID:VpXzLJhu
いやいや専業主婦でもうどんを手作りするのはもう趣味のレベルでしょw
上手い下手以前に料理作るのが大好きだったんだろうなあ
ぜひ彼氏に自分で作らせて見て欲しかったとこだけど、まあ逃げて正解なんだろね
上手い下手以前に料理作るのが大好きだったんだろうなあ
ぜひ彼氏に自分で作らせて見て欲しかったとこだけど、まあ逃げて正解なんだろね
466: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 11:46:35.10 ID:8nVcf8Kh
百歩譲って、自分で作れて「これが当たり前」なら許せなくもないが。
468: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 11:52:57.64 ID:4k99lrLc
>いや私も作るときはレトルトのルー使うし
これはどうかと思う、というかレトルトならそのまま食っちまった方がよくねーか
これはどうかと思う、というかレトルトならそのまま食っちまった方がよくねーか
471: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 12:01:41.24 ID:VpXzLJhu
>>468
>熟カレーってレトルトのルー
って書いてるから、たぶんレトルトの意味を間違ってるだけ
>熟カレーってレトルトのルー
って書いてるから、たぶんレトルトの意味を間違ってるだけ
472: 462 2012/08/23(木) 12:05:49.14 ID:JxRy/U5Y
>>468
>>471の言う通り、そのレトルトじゃなくて固形ルーの事。
彼氏が固形ルーの事をレトルトのルーと言っていたのでそのまま書いてしまった。
書き方悪くてごめん。
実母のカレーは市販の固形ルーを使わずスパイスで手作りだったと言っていた。
>>471の言う通り、そのレトルトじゃなくて固形ルーの事。
彼氏が固形ルーの事をレトルトのルーと言っていたのでそのまま書いてしまった。
書き方悪くてごめん。
実母のカレーは市販の固形ルーを使わずスパイスで手作りだったと言っていた。
469: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 11:53:08.89 ID:poyd8EKi
こういう思い込みの強い人って何に関しても苦労するだろうな
ちゃんと説明してるのに、いまだに理解できてないし。
料理以外のことでも自分の家のことが常識で、それ以外は全部非常識って考えてそうだし、
単に今まで知らなかっただけのことなら、知識を与えてあげればすぐに理解するはずなのに
それが全然理解できないってのは今後いろんなことで苦労しそうだわ
ちゃんと説明してるのに、いまだに理解できてないし。
料理以外のことでも自分の家のことが常識で、それ以外は全部非常識って考えてそうだし、
単に今まで知らなかっただけのことなら、知識を与えてあげればすぐに理解するはずなのに
それが全然理解できないってのは今後いろんなことで苦労しそうだわ
475: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 12:08:42.34 ID:VpXzLJhu
>>472
固形ルウでカレー作る身としては、これをレトルトって言われるとイラっと来るよねえ
手抜きって言われてもイラっと来るわ
固形ルウでカレー作る身としては、これをレトルトって言われるとイラっと来るよねえ
手抜きって言われてもイラっと来るわ
477: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 12:13:06.02 ID:5WMfqbqW
>>462
じゃあ自分で作ってみればいいじゃんねえ
そしたら「一般」がどんなもんか少しはわかるかもしれんよね
学生なんて長期休みは専業主婦より暇だろ
じゃあ自分で作ってみればいいじゃんねえ
そしたら「一般」がどんなもんか少しはわかるかもしれんよね
学生なんて長期休みは専業主婦より暇だろ
479: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 12:14:47.19 ID:hPf6kW8x
ゴールデンカレーがいいとか
ジャワカレーがいいとか
甘口辛口、肉は何肉か、○○を入れるのは邪道、とか
そういう対立なら割とほほえましいのだが
しかし固形ルーのカレー作った事なかったのかな彼氏は
20年くらい生きてれば、キャンプやら何やらで一回くらい作る羽目になると思うんだが
ジャワカレーがいいとか
甘口辛口、肉は何肉か、○○を入れるのは邪道、とか
そういう対立なら割とほほえましいのだが
しかし固形ルーのカレー作った事なかったのかな彼氏は
20年くらい生きてれば、キャンプやら何やらで一回くらい作る羽目になると思うんだが
482: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 12:26:18.24 ID:5WMfqbqW
>>479
キャンプだから手抜きは仕方ないことだな、とか思ってたのかも
なまじお母さんがしっかりきちんとしていて、家族をスポイルしてしまっていたのだろうか。
企業でも、一人抜けても周囲に引き継ぎがさっとできるようにしておくのは重要ですね
キャンプだから手抜きは仕方ないことだな、とか思ってたのかも
なまじお母さんがしっかりきちんとしていて、家族をスポイルしてしまっていたのだろうか。
企業でも、一人抜けても周囲に引き継ぎがさっとできるようにしておくのは重要ですね
485: 462 2012/08/23(木) 12:34:08.19 ID:JxRy/U5Y
>>479
過去にあったみたいだけど、中・高生の調理実習やキャンプでの料理なんかは、
普段料理をしない不慣れな子供が作るんだから遊びみたいなもんなので固形ルーでもオケだが、
料理をする大人が固形ルーを使うのは意味がわからないって言ってた。
まぁ料理出来ないから調理実習の時は味見係と見てるだけの人で、
キャンプでは料理担当外れてて代わりにテント張る係りとかやってたみたいだけど。
過去にあったみたいだけど、中・高生の調理実習やキャンプでの料理なんかは、
普段料理をしない不慣れな子供が作るんだから遊びみたいなもんなので固形ルーでもオケだが、
料理をする大人が固形ルーを使うのは意味がわからないって言ってた。
まぁ料理出来ないから調理実習の時は味見係と見てるだけの人で、
キャンプでは料理担当外れてて代わりにテント張る係りとかやってたみたいだけど。
481: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 12:24:11.22 ID:R+HKhzgM
なるほど専業主婦になると>>462レベルの炊事こなさないと
「働いてないくせに」って白い目で見られるのか~
女は結婚なんかするもんじゃねーな、特に子供なんか作っちまったら
大企業勤務か公務員以外は嫌でも仕事辞めたりパートにならざるを得ないし。
無給で家事育児させられた挙げ句「養って頂いているのだから完璧にやれ」と
あかの他人にまで罵られる奴の身分に落ちるなんてゾッとするわ。
「働いてないくせに」って白い目で見られるのか~
女は結婚なんかするもんじゃねーな、特に子供なんか作っちまったら
大企業勤務か公務員以外は嫌でも仕事辞めたりパートにならざるを得ないし。
無給で家事育児させられた挙げ句「養って頂いているのだから完璧にやれ」と
あかの他人にまで罵られる奴の身分に落ちるなんてゾッとするわ。
483: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 12:30:02.52 ID:5WMfqbqW
>>481
そういう罵りをする人もいれば
子供いて仕事する女を罵る人間もいるわけですよー
ずっと独身の女を罵る人間もいるわけですよー
そういう罵りをする人もいれば
子供いて仕事する女を罵る人間もいるわけですよー
ずっと独身の女を罵る人間もいるわけですよー
487: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 12:42:58.63 ID:R+HKhzgM
>>483
女がどの立場だろうと文句垂れるカスみたいな奴はいるけど、
「自分ひとり稼げる程度にほどほど働いてる独身」が
トータルの労働力としては一番ラクで義務も少ないよ。
「給料貰える所で働いてない」って上っ面にだけ騙されて
専業が一番楽してると思い込んでるアホが多いから、
結婚しないのを罵られるとは言ってもタカが知れてるしね。
主婦がぶっ叩かれる影に隠れて散々遊び呆けられて主婦さまさまですわ。
コンビニ飯だろうがカ麺だろうが何にも文句言われないしなw
女がどの立場だろうと文句垂れるカスみたいな奴はいるけど、
「自分ひとり稼げる程度にほどほど働いてる独身」が
トータルの労働力としては一番ラクで義務も少ないよ。
「給料貰える所で働いてない」って上っ面にだけ騙されて
専業が一番楽してると思い込んでるアホが多いから、
結婚しないのを罵られるとは言ってもタカが知れてるしね。
主婦がぶっ叩かれる影に隠れて散々遊び呆けられて主婦さまさまですわ。
コンビニ飯だろうがカ麺だろうが何にも文句言われないしなw
491: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 12:47:53.60 ID:z7oCU5+a
>>487
自分語りうぜぇw
自分語りうぜぇw
490: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 12:47:17.74 ID:BU8v1Ibx
>>483
じゃあ好きに生きたほうがいいってことやないか!
なんや!簡単なことやったんや!
じゃあ好きに生きたほうがいいってことやないか!
なんや!簡単なことやったんや!
484: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 12:32:00.56 ID:tG5SNmsP
>>481
そんなこと言い出したら男だっていくらでもあるよね
ちょっと被害妄想激しいな
そんなこと言い出したら男だっていくらでもあるよね
ちょっと被害妄想激しいな
486: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 12:38:33.45 ID:dX5CY0SQ
>>462
実母が子供に料理や家事を手伝わながら教えていれば済んだ話、だな。
実母が子供に料理や家事を手伝わながら教えていれば済んだ話、だな。
492: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 12:48:13.43 ID:VpXzLJhu
>>486
ちょっと考えさせられる話だな
ちょっと考えさせられる話だな
488: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 12:44:11.34 ID:vTNXAtV2
>>486
いやーそれもそれで性格歪んでると
「俺がこれだけ出来るんだから嫁も出来て当然」
と押し付けられる可能性高いよ
いやーそれもそれで性格歪んでると
「俺がこれだけ出来るんだから嫁も出来て当然」
と押し付けられる可能性高いよ
493: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 12:49:14.87 ID:BU8v1Ibx
>>488
性格がいいと主婦の仕事奪って更に子育てもしっかりやってしまうぞ
そんな時はきっと近所の目がw
性格がいいと主婦の仕事奪って更に子育てもしっかりやってしまうぞ
そんな時はきっと近所の目がw
496: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 13:06:52.33 ID:dX5CY0SQ
>>488
「俺がこれだけ出来るんだから嫁も出来て当然」 …いたなそういう奴
なんでもこなせる女性が彼を選ぶはずもなく、
「すごーい完璧、○○君がつくったほうがおいしいし~」というおだてて使うタイプの嫁だったな。
「俺がこれだけ出来るんだから嫁も出来て当然」 …いたなそういう奴
なんでもこなせる女性が彼を選ぶはずもなく、
「すごーい完璧、○○君がつくったほうがおいしいし~」というおだてて使うタイプの嫁だったな。
497: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 13:12:24.32 ID:UaENfnkI
>>496
ある意味すげー似合いの夫婦だなw
ある意味すげー似合いの夫婦だなw
494: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 12:59:00.35 ID:hPf6kW8x
>>493
特に家事をやらない他家の旦那の肩身が狭くなるんだなw
特に家事をやらない他家の旦那の肩身が狭くなるんだなw
501: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 14:08:20.76 ID:ZCMcJEUa
>出来上がった結果がそいつ
確かに子育ては満足にできてなかったようだな。
しかも料理などは一切やったことなかったみたいだし
子供にお手伝いをさせるって「教育」もしなかったようだ。
家庭の為にってよりは料理が趣味みたいなモンだろうね。すごい事には変わりないけど
確かに子育ては満足にできてなかったようだな。
しかも料理などは一切やったことなかったみたいだし
子供にお手伝いをさせるって「教育」もしなかったようだ。
家庭の為にってよりは料理が趣味みたいなモンだろうね。すごい事には変わりないけど
506: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 14:20:43.37 ID:KMPc3KgE
母親の氏が受け入れられてない
母離れができてない
義母が受け入れられない
この3つじゃねーの?
母離れができてない
義母が受け入れられない
この3つじゃねーの?
510: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 14:27:15.13 ID:kRdAz/wh
ただ単にその男がマザコンなだけでしょ
うちは父親はガチガチの板前の上、
趣味が料理なもんだからうどんは打つしルーも作るしケーキも焼くけど
世の中の主婦がそこまでするなんて思った事ない
第一1から作ったほうが材料費がかかる事が多いし
一般の家庭では不経済だよ
うちは父親はガチガチの板前の上、
趣味が料理なもんだからうどんは打つしルーも作るしケーキも焼くけど
世の中の主婦がそこまでするなんて思った事ない
第一1から作ったほうが材料費がかかる事が多いし
一般の家庭では不経済だよ
513: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 14:32:50.83 ID:4k99lrLc
>>509
早く母親がなくなって母親を美化しちまったら、
氏んだ人間にはどうにも出来ないだろうに
>>510の言うとおり、常識云々よりマザコンだろ
早く母親がなくなって母親を美化しちまったら、
氏んだ人間にはどうにも出来ないだろうに
>>510の言うとおり、常識云々よりマザコンだろ
511: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 14:30:35.57 ID:Itp4qXhf
マザコンってか、兄ちゃんは普通だったんだから元彼本人が恐ろしく視野の狭い人間だったってだけだな。
512: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 14:32:06.18 ID:5WMfqbqW
マザコンだから視野が狭かったのでは
515: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 14:36:11.59 ID:qaEUszk8
もういいよ…
517: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 14:42:06.77 ID:5WMfqbqW
何歳で氏別したんだろうなあ
519: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 14:47:13.60 ID:4k99lrLc
まあ、そこまで突っ込んで話しするほどのことじゃないわな
ID:tG5SNmsPとID:arj+TL09をNGに放り込めば終了だ
ID:tG5SNmsPとID:arj+TL09をNGに放り込めば終了だ
520: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 14:50:01.44 ID:tG5SNmsP
キチに触った俺が悪かった
つうことでさよなら
つうことでさよなら
521: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 14:52:24.89 ID:arj+TL09
自分の常識が全てで世間の常識を理解できない奴ってのが
>>462の彼氏とID:tG5SNmsPの共通点だな。
>>462の彼氏とID:tG5SNmsPの共通点だな。
522: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 14:53:51.83 ID:EYRR7Lsz
うん。そしてそれ以外は全部キチってことにして逃げるの。
常にそうやって生きてきたんだよ。楽でいいな。
常にそうやって生きてきたんだよ。楽でいいな。
523: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 15:28:06.66 ID:+axL48s8
高校の時の彼女が全く逆だったなw
家では全部レトルトらしくて、休日にオレがパスタのソースを作ったら驚かれたわ
「麺を茹でながらレトルトのソースを一緒に温めるもんでしょ普通?」とか言われた
しかも自分の家の方が常識的だって絶対に譲らなくて、毎回ちゃんと料理する俺が笑われて冷めた思い出
高校から一人暮らしだったから家で遊ぶたびに俺が作ってたけど、「料理が趣味」とかって噂流されてたのはそういう事だったんだと後で思った
家では全部レトルトらしくて、休日にオレがパスタのソースを作ったら驚かれたわ
「麺を茹でながらレトルトのソースを一緒に温めるもんでしょ普通?」とか言われた
しかも自分の家の方が常識的だって絶対に譲らなくて、毎回ちゃんと料理する俺が笑われて冷めた思い出
高校から一人暮らしだったから家で遊ぶたびに俺が作ってたけど、「料理が趣味」とかって噂流されてたのはそういう事だったんだと後で思った
525: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 15:39:19.50 ID:ZCMcJEUa
>>523
丁寧に作ろうが、簡単に作ろうがどっちでもいいけど
自分の家がその片方だからといって、常識だと押し切るヤツは困るよね。
>>462彼氏も、結局は同じ事なんだよな
丁寧に作ろうが、簡単に作ろうがどっちでもいいけど
自分の家がその片方だからといって、常識だと押し切るヤツは困るよね。
>>462彼氏も、結局は同じ事なんだよな
526: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 15:43:41.21 ID:4k99lrLc
>>523
麺と一緒にレトルトあっためるのはちょっとやだなあ
ゆで汁の再利用ならするけど
麺と一緒にレトルトあっためるのはちょっとやだなあ
ゆで汁の再利用ならするけど
528: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 15:50:33.66 ID:+axL48s8
>>526
あーちょっと書き方悪かった、同じ鍋で一緒にって事はさすがに無かったと思うw
彼女の家では全て専業主婦の母親がやってるらしくて、小さい時からレトルトが当たり前だったとの事
とにかく食べ物以外でも彼女が「当たり前」とか「普通」とかって単語使うときはイラっと来る事ばっかだった気がする
高校生にもなって視野がすごく狭かったのが本当の冷めポイントかな
あーちょっと書き方悪かった、同じ鍋で一緒にって事はさすがに無かったと思うw
彼女の家では全て専業主婦の母親がやってるらしくて、小さい時からレトルトが当たり前だったとの事
とにかく食べ物以外でも彼女が「当たり前」とか「普通」とかって単語使うときはイラっと来る事ばっかだった気がする
高校生にもなって視野がすごく狭かったのが本当の冷めポイントかな
530: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 16:00:54.82 ID:4k99lrLc
>>528
そっか、すまん
洒落で、我が家のこだわり比べぐらいならいいけどね
元カノに折伏されて、カレーにはラッキョウ派に鞍替えしたし
時々カレーのらっきょうを食べる時思い出す
そっか、すまん
洒落で、我が家のこだわり比べぐらいならいいけどね
元カノに折伏されて、カレーにはラッキョウ派に鞍替えしたし
時々カレーのらっきょうを食べる時思い出す
532: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 16:13:20.32 ID:1nttaEIy
>>530
折伏ってwww
折伏ってwww
537: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 20:49:47.01 ID:DBzKoZ1C
同じ鍋でパスタとレトルトパスタソースを一緒に温めるが・・・
一応ソースの袋は鍋に入れる前に洗います
一応ソースの袋は鍋に入れる前に洗います
★おすすめ過去★人気記事
- 医者「男性側の不妊です」俺(ショック…)数日後→嫁『子供を育てるのって凄くお金が掛かるんだって…』俺(嫌味か!ムカッ!)嫁『だから・・・』俺「!!!」
- 高校生の集団が盗撮写メで、大声で盛り上がっていた→ブサ!ww婆!コイツは50点!!www」私(え…従弟がいる…)→その様子を音声付きで録画して学校へ→結果…
- 【大迷惑】大学生『今日30人で予約してる者ですがキャンセルで』店員「キャンセル料100%ですよ?」大学生『えっ?なんで?』
- 俺『娘のDNA鑑定をしたい』嫁「いいよ」結果→「俺の子」ところが→嫁「離婚届にハンコ押してね!」俺『拒否』嫁「なら徹底的に戦う!」俺『白旗』ナント→
引用元: ・百年の恋も冷めた瞬間!★138年目
コメント一覧 (9)
世の中の大半がまともなふりしてるけど
やべーやつらばっかだってわかるスレだな
妻に強要する夫予備群ですね
やっぱり固形カレールーは偉大だなと(しみじみ)
まあ何だかんだで楽しんで作っていたが、本人が手間と感じないなら別にいいが、あの手間を毎度やって当たり前だろとか言われたらたまらん(しかも言った本人自身は要求するばかりで何も出来ない模様)
友達がいたら成長過程において誰かのうちでパーティーしたり外食したりする機会で自分ちが特殊なことに気づけただろうに
実際同じ環境でも彼氏父や彼氏兄は気づけてたんだから、彼氏だけが家族以外と交流することなくここまできちゃったんだね
私もパン作ったり味噌作ったり、餅をパン焼き器で作ったり、スパイス調合してカレー作ったりと色々するが、もちろん家族の健康を考えてってのもある。がしかし、70%くらいは実験とか自由研究的喜び楽しみなのだ。この泥水にこれ入れたらどうなるんだろとか、これに火付けたらどうなるんだろうって子どもの頃にワクワクしてたアレと同じだ。なので気分乗らない時はレトルトだし冷凍食品なのです。
その遺伝子を残すこと無く絶えるから大丈夫だよ。
ここまで分かりやすいボクチンだと、被害者(妻となる人)は現れない。