
323: 名無しさん@HOME 2005/08/10(水) 17:16:50
豚切スマソ
赤さんを連れて帰省を乞われて困ってますが、不登校気味で小動物虐の
経験もあるコトメ子(厨房)が気味悪いので帰省したくありません。
コトメが離婚して敷地内に暮らしており、私達が帰ると母屋で一緒に
生活します。夫は結婚する前は父親代わりのような存在だったようで
「すぐ子供作ったら許さない」とまでコトメ子に言われたことがあります。
去年は「まだ小さいから」と盆暮れの帰省はスルー。
でも流石に今年は夫も帰りたいようで「あの頃は幼いから動物にいたずら
したりしたけど大丈夫」と言うのですが不安でなりません。
みなさんが私の立場ならどうしますか?
赤さんを連れて帰省を乞われて困ってますが、不登校気味で小動物虐の
経験もあるコトメ子(厨房)が気味悪いので帰省したくありません。
コトメが離婚して敷地内に暮らしており、私達が帰ると母屋で一緒に
生活します。夫は結婚する前は父親代わりのような存在だったようで
「すぐ子供作ったら許さない」とまでコトメ子に言われたことがあります。
去年は「まだ小さいから」と盆暮れの帰省はスルー。
でも流石に今年は夫も帰りたいようで「あの頃は幼いから動物にいたずら
したりしたけど大丈夫」と言うのですが不安でなりません。
みなさんが私の立場ならどうしますか?
324: 名無しさん@HOME 2005/08/10(水) 17:21:15
近くなら日帰り。
遠いのなら、その近くの観光地で「○○で遊びたいので」とホテルに泊まる。
小動物虐って、どのレベル?
私は小さい頃、ガマ蛙を紐でくくって側溝で飼っていた。
遠いのなら、その近くの観光地で「○○で遊びたいので」とホテルに泊まる。
小動物虐って、どのレベル?
私は小さい頃、ガマ蛙を紐でくくって側溝で飼っていた。
326: 323 2005/08/10(水) 17:27:20
観光地のないド田舎です。遊びたい場所もありません。
小動物虐はかなりのレベルだと思います。
コトメもちゃねらーなので具体的に書けませんが、小動物に
ダメージを与えるようなことをしてました。それをやった
年齢もかなり大きくなってからのことなので、子どもの通過
儀礼とは思えません。
そして、そのことで私がかなりきつく注意したのですが
トメコトメ共に「こどもにはよくあること」で済ませてしまった。
うちの子を抱っこして、つまづいたフリをしながら下に落とす
なんてことは平気でやってしまいそうな気がしてなりません。
小動物虐はかなりのレベルだと思います。
コトメもちゃねらーなので具体的に書けませんが、小動物に
ダメージを与えるようなことをしてました。それをやった
年齢もかなり大きくなってからのことなので、子どもの通過
儀礼とは思えません。
そして、そのことで私がかなりきつく注意したのですが
トメコトメ共に「こどもにはよくあること」で済ませてしまった。
うちの子を抱っこして、つまづいたフリをしながら下に落とす
なんてことは平気でやってしまいそうな気がしてなりません。
329: 名無しさん@HOME 2005/08/10(水) 17:34:36
>>326
旦那さんときちんと話したほうがいいと思う
旦那さんは身内フィルターで目が曇りまくっているよ…
旦那さんときちんと話したほうがいいと思う
旦那さんは身内フィルターで目が曇りまくっているよ…
333: 323 2005/08/10(水) 17:42:54
>>329
きちんと話はしたつもりなんですけど「いざとなったら叱ってやる」とか
「俺もずっと目を離さないから大丈夫」とか危機感0なんですよね。
赤連れで帰省したいのはわかるけど。
もう今から押し切られて夫実家に拉致られた時のことをイメトレして
ます。食器は汚されないように常に鍵のかかる場所に保管。
おもちゃも常に消毒して目の届く範囲に置く…などなど。
きちんと話はしたつもりなんですけど「いざとなったら叱ってやる」とか
「俺もずっと目を離さないから大丈夫」とか危機感0なんですよね。
赤連れで帰省したいのはわかるけど。
もう今から押し切られて夫実家に拉致られた時のことをイメトレして
ます。食器は汚されないように常に鍵のかかる場所に保管。
おもちゃも常に消毒して目の届く範囲に置く…などなど。
327: 名無しさん@HOME 2005/08/10(水) 17:27:53
厨房が男で赤さんが女だったら違う意味でも危ないな…
328: 名無しさん@HOME 2005/08/10(水) 17:31:14
「トメコトメさん共に「こどもにはよくあること」で済ませてしまう人達なので、
信用できませーん♪」で断っちゃえ。
信用できませーん♪」で断っちゃえ。
330: 323 2005/08/10(水) 17:34:41
>>327
厨房、赤ともにジョスィです。
なので余計に嫉妬心とかあると思うんですよ。
>>328
夫も同じ考え方なんですよ。323にも書きましたが
「あの頃は幼かったから」なんて言ってしまうし。
むしろ私が神経質だと思ってるフシありで。
厨房、赤ともにジョスィです。
なので余計に嫉妬心とかあると思うんですよ。
>>328
夫も同じ考え方なんですよ。323にも書きましたが
「あの頃は幼かったから」なんて言ってしまうし。
むしろ私が神経質だと思ってるフシありで。
331: 名無しさん@HOME 2005/08/10(水) 17:40:07
一瞬たりとも赤から目を離さない自信があったら行っても良いけど私だったらやめとく。
夫の実家ノスタルジーに付き合う<義実家への嫁としての対面<赤の健康だから。
それか1回だけ1泊だけ我慢して行って、夫にも24時間厨房を観察してもらう。
それで何事もなかったらOKだし、あったらこれ以降行かない理由になるし。
夫の実家ノスタルジーに付き合う<義実家への嫁としての対面<赤の健康だから。
それか1回だけ1泊だけ我慢して行って、夫にも24時間厨房を観察してもらう。
それで何事もなかったらOKだし、あったらこれ以降行かない理由になるし。
332: 名無しさん@HOME 2005/08/10(水) 17:40:59
>323
じゃ、>328の理由にプラスして旦那に対しても
「あなたも子供を守る意識が低いみたいだから怖い」
とでも言って旦那だけ義実家へGO
じゃ、>328の理由にプラスして旦那に対しても
「あなたも子供を守る意識が低いみたいだから怖い」
とでも言って旦那だけ義実家へGO
336: 323 2005/08/10(水) 17:49:14
>>331
目を離さない自信…ないんですよ。
ただ夫は「もしかしたら病弱な父親は孫を抱けないうちに逝って
しまうかもしれない」なんて言い出すので、ちょっと私も気弱く
なってしまってます。
>>332
ウトのことがなければそう言い切れてしまうのですが…。
ホテルを取るというのを落としどころにして行くしかないのかな。
目を離さない自信…ないんですよ。
ただ夫は「もしかしたら病弱な父親は孫を抱けないうちに逝って
しまうかもしれない」なんて言い出すので、ちょっと私も気弱く
なってしまってます。
>>332
ウトのことがなければそう言い切れてしまうのですが…。
ホテルを取るというのを落としどころにして行くしかないのかな。
334: 名無しさん@HOME 2005/08/10(水) 17:46:00
何かあってからじゃ遅いんだけどね…
335: 名無しさん@HOME 2005/08/10(水) 17:48:54
>>333で結論は出てるよね。
最初から行く気なんだよ。
相談スレじゃなくて義実家行きたくないスレのが良かったかもね。
最初から行く気なんだよ。
相談スレじゃなくて義実家行きたくないスレのが良かったかもね。
338: 323 2005/08/10(水) 17:52:07
>>334
それは私も思ってます。
>>335
行く気じゃないですよ。夫と話し合いをしてる最中なので
まだどっちとも確定してません。ただ最悪の事態に備えて
イメトレするのは大事だと思ってます。
それは私も思ってます。
>>335
行く気じゃないですよ。夫と話し合いをしてる最中なので
まだどっちとも確定してません。ただ最悪の事態に備えて
イメトレするのは大事だと思ってます。
337: 名無しさん@HOME 2005/08/10(水) 17:51:22
>>323
旦那さんは父親としての自分より息子としての自分を
優先しているんだね
あとは323さんが何を優先するか、という問題
旦那さんは父親としての自分より息子としての自分を
優先しているんだね
あとは323さんが何を優先するか、という問題
340: 323 2005/08/10(水) 17:55:31
>>337
そうですね。息子として、また叔父としての面子を大事にしてるのかも。
あと、やはり身内フィルターの効果って絶大なんだと思います。
またコトメ子も父親がわりだった夫にはいい部分しか見せないんですよね。
小動物虐で私が注意した時には、ふてぶてしい顔で私を睨みつける
余裕があったのに、夫が注意した途端子どもの顔になって
「だって悪いことだと思わなかった」などと泣き出すし。
そうですね。息子として、また叔父としての面子を大事にしてるのかも。
あと、やはり身内フィルターの効果って絶大なんだと思います。
またコトメ子も父親がわりだった夫にはいい部分しか見せないんですよね。
小動物虐で私が注意した時には、ふてぶてしい顔で私を睨みつける
余裕があったのに、夫が注意した途端子どもの顔になって
「だって悪いことだと思わなかった」などと泣き出すし。
339: 名無しさん@HOME 2005/08/10(水) 17:54:04
>323
「目を離さない」と言ったんだから、義実家に着いた瞬間から有効だよねw
義実家で酒飲んだりしてくつろごうと旦那がしてたら「ほらほら、夫くん!」といちいち注意して
居心地悪くさせてしまえw
…でも今回はまだ赤さんも小さいしちょっと落とされて当たり所が悪かったらヤバイよ。
旦那だけ派遣して行かないのが一番なんだけどね。
ところで便秘薬飲み過ぎたりしたら一晩中トイレに通う羽目になったりしますねw
夏風邪だと言ってドタキャンもありかなーと呟いてみる。
「目を離さない」と言ったんだから、義実家に着いた瞬間から有効だよねw
義実家で酒飲んだりしてくつろごうと旦那がしてたら「ほらほら、夫くん!」といちいち注意して
居心地悪くさせてしまえw
…でも今回はまだ赤さんも小さいしちょっと落とされて当たり所が悪かったらヤバイよ。
旦那だけ派遣して行かないのが一番なんだけどね。
ところで便秘薬飲み過ぎたりしたら一晩中トイレに通う羽目になったりしますねw
夏風邪だと言ってドタキャンもありかなーと呟いてみる。
341: 名無しさん@HOME 2005/08/10(水) 17:55:38
夫の姪といえども小動物虐するようなヤシには
会いたくないなぁ
会いたくないなぁ
343: 323 2005/08/10(水) 18:01:27
>>339
夫の居心地悪くするのはいいかもしれませんねw
ただやはり私も赤さんが何か悪戯されないかというのが一番の
心配事です。私がトイレに入ってる間、風呂に入ってる間の
ちょっとした隙に赤さんの口に異物を入れたり、殴ったりされても
赤さんは口を利けませんから。
…夏風邪、それもアリですね。ウトにうつしたら悪いですもんね。
>>341
幼いし、ボッシーで寂しかったから仕方ないと言うのが夫実家の
見解です。私が心底姪のことを恐ろしがっても「出戻りの子だから
ウザがってる」としか夫には思われてないようです。
今夜も夫と闘ってみます。夏風邪がうまくひけるといいのですが…。
夫の居心地悪くするのはいいかもしれませんねw
ただやはり私も赤さんが何か悪戯されないかというのが一番の
心配事です。私がトイレに入ってる間、風呂に入ってる間の
ちょっとした隙に赤さんの口に異物を入れたり、殴ったりされても
赤さんは口を利けませんから。
…夏風邪、それもアリですね。ウトにうつしたら悪いですもんね。
>>341
幼いし、ボッシーで寂しかったから仕方ないと言うのが夫実家の
見解です。私が心底姪のことを恐ろしがっても「出戻りの子だから
ウザがってる」としか夫には思われてないようです。
今夜も夫と闘ってみます。夏風邪がうまくひけるといいのですが…。
342: 名無しさん@HOME 2005/08/10(水) 17:59:58
>>323
えーと現状確認ですが、323は子供が心配で行きたくないし行く気も無いけど
ウトの事があるから強硬手段に出れない、って事ですか?
えーと現状確認ですが、323は子供が心配で行きたくないし行く気も無いけど
ウトの事があるから強硬手段に出れない、って事ですか?
345: 323 2005/08/10(水) 18:02:47
>>342
そうです。
そうです。
344: 名無しさん@HOME 2005/08/10(水) 18:02:21
>>323
病弱なウトって具体的にはどんな感じ?
うちのウトは病弱病弱と言いつつ、男性の平均寿命まで入院もせずに
生きておりますがw
病弱なウトって具体的にはどんな感じ?
うちのウトは病弱病弱と言いつつ、男性の平均寿命まで入院もせずに
生きておりますがw
347: 名無しさん@HOME 2005/08/10(水) 18:15:02
なんか、前に「義姪が動物虐して」っていうのを見た事あるきがする。
そのときも親をはじめおじである旦那も危機感薄いって言う話だったような。
その姪、323さんと旦那さんとで態度を変えてるんだよね。
自分の欲求と体面の差を理解してるってことは、表面上結構賢い?
皆言ってるように、赤さんに何かあったら取り返しがつかないよ。
口に何か入れられるとか、ちょっとぶたれるとかならまだしも、後悔することになったら?
これまでの少年事件の犯人も、動物虐をひととおり経験してから何かしでかす、ってのはいろんなところで目にするし、そんな資料を集めてみてはどうでしょうか?
旦那さん危機感薄すぎ。
そのときも親をはじめおじである旦那も危機感薄いって言う話だったような。
その姪、323さんと旦那さんとで態度を変えてるんだよね。
自分の欲求と体面の差を理解してるってことは、表面上結構賢い?
皆言ってるように、赤さんに何かあったら取り返しがつかないよ。
口に何か入れられるとか、ちょっとぶたれるとかならまだしも、後悔することになったら?
これまでの少年事件の犯人も、動物虐をひととおり経験してから何かしでかす、ってのはいろんなところで目にするし、そんな資料を集めてみてはどうでしょうか?
旦那さん危機感薄すぎ。
346: 名無しさん@HOME 2005/08/10(水) 18:04:23
トイレは旦那に赤を抱かせてトイレ前で「待て」をさせる。
反対に旦那がトイレに入ったら赤を抱いてトイレ前で立ってる。
風呂も一緒に入るか同じようにする。
目を離さないっていうのはそういうことだよw
反対に旦那がトイレに入ったら赤を抱いてトイレ前で立ってる。
風呂も一緒に入るか同じようにする。
目を離さないっていうのはそういうことだよw
355: 名無しさん@HOME 2005/08/10(水) 19:36:41
323は虐コトメ子が一緒だったら会わないと言い張るしかないね。
祖父に孫を抱かせたければ虐コトメ子は隔離。
虐コトメ子が夫に会いたいのならば夫だけ派遣。
きれい事言ってないで「虐コトメ子が恐いから行きたくない」と議父母にも言って
嫁である323が嫌われるのが早道なような気がする
祖父に孫を抱かせたければ虐コトメ子は隔離。
虐コトメ子が夫に会いたいのならば夫だけ派遣。
きれい事言ってないで「虐コトメ子が恐いから行きたくない」と議父母にも言って
嫁である323が嫌われるのが早道なような気がする
348: 名無しさん@HOME 2005/08/10(水) 18:25:24
具体的に動物虐の内容を聞かせてもらえませんか?
身元が特定されない情報のみで。
それで、ここのスレの皆が客観的に判断する、
そのスレを旦那さんに見せるというのはどうでしょう。
多分、ここのスレの皆さんも、赤さんの命が懸かっている辞退
になるかもしれないので、真剣にレスしてくれると思いますが。
身元が特定されない情報のみで。
それで、ここのスレの皆が客観的に判断する、
そのスレを旦那さんに見せるというのはどうでしょう。
多分、ここのスレの皆さんも、赤さんの命が懸かっている辞退
になるかもしれないので、真剣にレスしてくれると思いますが。
365: 323 2005/08/11(木) 00:17:53
323です。
夫との話し合いは平行線のまま。危機感のなさと身内びいきには呆れます。
…動物虐の詳細は書けませんが、暴力です。
明日家のPCを夫が持って出る必要があるようなのでとり急ぎ現状
報告させて頂きました。みなさんに話聞いて頂いたお陰で少し元気を
とり戻せました。ありがとうございます。
夫との話し合いは平行線のまま。危機感のなさと身内びいきには呆れます。
…動物虐の詳細は書けませんが、暴力です。
明日家のPCを夫が持って出る必要があるようなのでとり急ぎ現状
報告させて頂きました。みなさんに話聞いて頂いたお陰で少し元気を
とり戻せました。ありがとうございます。
366: 名無しさん@HOME 2005/08/11(木) 00:51:19
323はこの期に及んで「そうだね、行かなくって良いよ」と言って欲しいのか?
「行かないんだから行かない。」
「虐姪子がいる限り行かない。だって恐いから」
行かない以外の選択肢って必要ですか?
ご主人があんまり訳が分からないんだったら
「子供の父親であるより姪の叔父で父親代わりのほうが大切なんだね。解かったわかった好きにしな。一人で!」
と言って実家に帰りましょう。
ここまで話し合って323が我慢したらもう接触が当たり前になると思いますよ。
ご主人は自分の子供に危害が加われば323側に立つかもしれないけど、
ちょっと落とした、ちょっとぶつかった、ちょっと引掻いたぐらいでは絶対姪を庇うから。
もう少し悪質な虐めをしても直ぐに水に流しちゃって323との溝が深まると思う。絶対。
「行かないんだから行かない。」
「虐姪子がいる限り行かない。だって恐いから」
行かない以外の選択肢って必要ですか?
ご主人があんまり訳が分からないんだったら
「子供の父親であるより姪の叔父で父親代わりのほうが大切なんだね。解かったわかった好きにしな。一人で!」
と言って実家に帰りましょう。
ここまで話し合って323が我慢したらもう接触が当たり前になると思いますよ。
ご主人は自分の子供に危害が加われば323側に立つかもしれないけど、
ちょっと落とした、ちょっとぶつかった、ちょっと引掻いたぐらいでは絶対姪を庇うから。
もう少し悪質な虐めをしても直ぐに水に流しちゃって323との溝が深まると思う。絶対。
377: 名無しさん@HOME 2005/08/11(木) 11:00:59
ざっと読んだけど>323は行く気がないといいながら行った後の事しか考えてないような・・・
もうすでに「義実家行き回避はウトの事があるから無理」って自分で決めてるように見えるんだけど。
いずれにしても赤さんが無事でありますように。
もうすでに「義実家行き回避はウトの事があるから無理」って自分で決めてるように見えるんだけど。
いずれにしても赤さんが無事でありますように。
375: 名無しさん@HOME 2005/08/11(木) 10:34:31
323が義実家で常に神経張り詰めてなければならない状況は、はっきりいって異常。
「24時間、一瞬たりとも気を抜かない」なんてことは、普通の人間にはできないよ。
ゴルゴじゃないんだからさ・・・。
それに、どう考えても普通の子は動物に暴力をふるったりしませんよ。
ましてや女児ならなおさらです。
323の心配は子を持つ母親なら当たり前のことで、神経質などではありません。
「悪戯でちょっと口を塞いでみた」というだけでも、赤さんの脳には深刻なダメージを
残すと言うのに・・・。
コトメ子の具体的な所業が不明なので突っ込んで言及できないけど、
323が不安がっているのにわざわざ自己満足の為に連れ出す323夫は子供すぎる。
OK!と思ってる人たちだけで集まってりゃいいわけで、嫌がる323・ましてや無力な赤さんに
無理強いさせることは何もない。つか、そんな権限は一切無い。
それでもどうしても!!というなら、323夫は妻の実親を動員して監視の目を増やすくらいの
ことはして、妻と子に対する誠意を見せなくてはならないと思う。
妻子を守るのが夫だろうが。
ウトが孫を抱っこしたいなら、323の家へくればいい。
病弱だから今のうちに抱かせてやりたいとか気遣うのなら、
同じ位の気遣いをして送迎してあげれば無問題。
この際、鬼嫁上等でいいじゃん。
そんな得体の知れない義姪と関わらずに済むんだから、絶縁したほうが
すっきりするんじゃないの?
「24時間、一瞬たりとも気を抜かない」なんてことは、普通の人間にはできないよ。
ゴルゴじゃないんだからさ・・・。
それに、どう考えても普通の子は動物に暴力をふるったりしませんよ。
ましてや女児ならなおさらです。
323の心配は子を持つ母親なら当たり前のことで、神経質などではありません。
「悪戯でちょっと口を塞いでみた」というだけでも、赤さんの脳には深刻なダメージを
残すと言うのに・・・。
コトメ子の具体的な所業が不明なので突っ込んで言及できないけど、
323が不安がっているのにわざわざ自己満足の為に連れ出す323夫は子供すぎる。
OK!と思ってる人たちだけで集まってりゃいいわけで、嫌がる323・ましてや無力な赤さんに
無理強いさせることは何もない。つか、そんな権限は一切無い。
それでもどうしても!!というなら、323夫は妻の実親を動員して監視の目を増やすくらいの
ことはして、妻と子に対する誠意を見せなくてはならないと思う。
妻子を守るのが夫だろうが。
ウトが孫を抱っこしたいなら、323の家へくればいい。
病弱だから今のうちに抱かせてやりたいとか気遣うのなら、
同じ位の気遣いをして送迎してあげれば無問題。
この際、鬼嫁上等でいいじゃん。
そんな得体の知れない義姪と関わらずに済むんだから、絶縁したほうが
すっきりするんじゃないの?
378: 名無しさん@HOME 2005/08/11(木) 11:11:43
「ウトに赤さんを会わせたい」「義実家滞在を避けたい」の2点をクリアするには
ウトメとは323宅もしくは外で会うしかないよ。
その他の点は
・義実家へは夫のみ派遣(そのほうがコトメ子はうれしいはず)
・日帰りorホテルを取るなどの妥協案は検討しても口には出しちゃだめ
・323は仮病を使い、期間中は実家に収容されるよう仕向ける
などでクリアすれば?
何もないかもしれない。でも、何かあってからでは遅い。
だから神経質と言われようとも、事前に自衛するしかないでしょう。
ウトメとは323宅もしくは外で会うしかないよ。
その他の点は
・義実家へは夫のみ派遣(そのほうがコトメ子はうれしいはず)
・日帰りorホテルを取るなどの妥協案は検討しても口には出しちゃだめ
・323は仮病を使い、期間中は実家に収容されるよう仕向ける
などでクリアすれば?
何もないかもしれない。でも、何かあってからでは遅い。
だから神経質と言われようとも、事前に自衛するしかないでしょう。
390: 名無しさん@HOME 2005/08/12(金) 07:05:40
>323
義実家に着いたら、旦那に姪を遊びに連れ出してもらったら?
夕方、旦那と姪が帰って来たら、すぐ帰宅。
姪との接触は一瞬のみ。旦那ヘトヘトになって、「もうイカネ!」にならないかなぁ。
義実家に着いたら、旦那に姪を遊びに連れ出してもらったら?
夕方、旦那と姪が帰って来たら、すぐ帰宅。
姪との接触は一瞬のみ。旦那ヘトヘトになって、「もうイカネ!」にならないかなぁ。
391: 名無しさん@HOME 2005/08/12(金) 07:50:18
>>323
390に一票。
旦那に責任を持って姪を連れ出してもらう。赤と接触させない為に。
姪は旦那を独占できるので大喜びで振り回し、わがまま言い放題。
旦那は姪のわがままにうんざりし、自分の愛する赤と一緒に過ごせない
ストレスがたまり、「もういやだ」になる。
なんか、メリットばかりだ。ナイスアイデア、390!
でも、連れ出すのがポイント。決して同じ家の中で見張るではない。
390に一票。
旦那に責任を持って姪を連れ出してもらう。赤と接触させない為に。
姪は旦那を独占できるので大喜びで振り回し、わがまま言い放題。
旦那は姪のわがままにうんざりし、自分の愛する赤と一緒に過ごせない
ストレスがたまり、「もういやだ」になる。
なんか、メリットばかりだ。ナイスアイデア、390!
でも、連れ出すのがポイント。決して同じ家の中で見張るではない。
372: 名無しさん@HOME 2005/08/11(木) 09:36:52
369さんの話されたケース、
全然特殊じゃないと思いますよ
コトメが離婚や旦那と不仲で実家入りびたりで
弟を父親代わりにしてると
上記のようなケースになることも少なくないようです。
私が知ってるケースは
コトメが子連れで実家に戻り、弟が父親変わりにパシリにさせられてた話ですが
甥っ子ははっきり言って三文安になってまして
叔父の結婚が決まるのを喜んでいませんでした。
私の知ってるケース、結婚相手はバツイチの子連れ結婚で
弟は結婚と同時に二児の父になり、
もともと子供からも懐かれていたので家族仲良くやっていたのですが
弟が家族で出かけようとすると「僕も連れて行って」と邪魔をしに入り
嫁が義実家に来ようものなら
「なあ、おばちゃんの子とおじちゃんとは血繋がってないんやろ?」と
まるで嫁いびりのようににやにやして言ったりとか、
大人顔負けの根性悪だったそうですが
トメ、コトメも誰もたしなめるどころか何も言わず一緒になってにやにやするばかり。
あまりの気味悪さに弟自身が嫌になって一気に議事かとは疎遠に。
現在その甥っ子は大学を出たのはいいですが
就職する気もアルバイトする気もなくパラサイトニート、当然年齢=彼女いない暦
今でもコトメはまるで三歳児相手のような扱いなのでそうで。
どのみち疎遠になったところで
メリットはあれどデメリットはないのですから
もう義実家に寄り付かない方がお子さんのためですよ。
全然特殊じゃないと思いますよ
コトメが離婚や旦那と不仲で実家入りびたりで
弟を父親代わりにしてると
上記のようなケースになることも少なくないようです。
私が知ってるケースは
コトメが子連れで実家に戻り、弟が父親変わりにパシリにさせられてた話ですが
甥っ子ははっきり言って三文安になってまして
叔父の結婚が決まるのを喜んでいませんでした。
私の知ってるケース、結婚相手はバツイチの子連れ結婚で
弟は結婚と同時に二児の父になり、
もともと子供からも懐かれていたので家族仲良くやっていたのですが
弟が家族で出かけようとすると「僕も連れて行って」と邪魔をしに入り
嫁が義実家に来ようものなら
「なあ、おばちゃんの子とおじちゃんとは血繋がってないんやろ?」と
まるで嫁いびりのようににやにやして言ったりとか、
大人顔負けの根性悪だったそうですが
トメ、コトメも誰もたしなめるどころか何も言わず一緒になってにやにやするばかり。
あまりの気味悪さに弟自身が嫌になって一気に議事かとは疎遠に。
現在その甥っ子は大学を出たのはいいですが
就職する気もアルバイトする気もなくパラサイトニート、当然年齢=彼女いない暦
今でもコトメはまるで三歳児相手のような扱いなのでそうで。
どのみち疎遠になったところで
メリットはあれどデメリットはないのですから
もう義実家に寄り付かない方がお子さんのためですよ。
400: 名無しさん@HOME 2005/08/12(金) 12:31:28
いまどき、ボッシーだからかわいそう なんて
変なフィルターつけて見てるのはむしろ義実家の人たち。
単にそれを理由にして、しつけを放棄してるだけだと思う。
しかも相手は厨房、下手な大人より頭は回るよ。
いくら「目を離さない」と言ってもそこは実家、
一瞬気がゆるむことがあったっておかしくないし。
「親代わりで慕ってたあなたが自分の子供を連れてきて、
かわいがるのを見るのは、内心まだ辛いかもしれないから」とかなんとか、
口当たりのいい理由をつけて断ってみたらどうかな。
変なフィルターつけて見てるのはむしろ義実家の人たち。
単にそれを理由にして、しつけを放棄してるだけだと思う。
しかも相手は厨房、下手な大人より頭は回るよ。
いくら「目を離さない」と言ってもそこは実家、
一瞬気がゆるむことがあったっておかしくないし。
「親代わりで慕ってたあなたが自分の子供を連れてきて、
かわいがるのを見るのは、内心まだ辛いかもしれないから」とかなんとか、
口当たりのいい理由をつけて断ってみたらどうかな。
402: 323 2005/08/12(金) 17:21:55
323です。
昨日大バトルを繰り広げ、おかげさまで帰省はナシになりました。
369タン372タンの話、とても身にしみました。
ウトの病気は気になりますが、赤に何かあったとしてウトが責任取って
くれるわけではないと心を鬼にすることにしました。
また帰省の季節が来たら同じようなバトルを繰り替えすことになるのだと
思いますが、赤を守れるのは私一人だと「鬼嫁上等」でがんばろうと
思います。
コトメからは「子どもから従姉を奪う権利はない」という旨夫にメールが
届いてました。その言葉にも夫は日和ってしまってるようですが、もう
こうなったら私と子どもだけ絶縁という事態に至ってしまうのも構わないし
とことんこっちは無視しつづけようと考えてます。
みなさんありがとうございました。
昨日大バトルを繰り広げ、おかげさまで帰省はナシになりました。
369タン372タンの話、とても身にしみました。
ウトの病気は気になりますが、赤に何かあったとしてウトが責任取って
くれるわけではないと心を鬼にすることにしました。
また帰省の季節が来たら同じようなバトルを繰り替えすことになるのだと
思いますが、赤を守れるのは私一人だと「鬼嫁上等」でがんばろうと
思います。
コトメからは「子どもから従姉を奪う権利はない」という旨夫にメールが
届いてました。その言葉にも夫は日和ってしまってるようですが、もう
こうなったら私と子どもだけ絶縁という事態に至ってしまうのも構わないし
とことんこっちは無視しつづけようと考えてます。
みなさんありがとうございました。
403: 名無しさん@HOME 2005/08/12(金) 17:43:09
>>402
行かないことになったんだね、良かった
旦那さんには「子どもの命や健康を奪う権利は誰にもない」と言ってやって
ください。
窒息頃人犯も今回の頃人より前に何度も未遂事件を起こしています。
神経質になり過ぎるということはないですよ。
行かないことになったんだね、良かった
旦那さんには「子どもの命や健康を奪う権利は誰にもない」と言ってやって
ください。
窒息頃人犯も今回の頃人より前に何度も未遂事件を起こしています。
神経質になり過ぎるということはないですよ。
404: 名無しさん@HOME 2005/08/12(金) 18:03:20
>>402
安心したよ。
よく、dqnな爺さん婆さんが「子供から祖父母を奪う権利はない」なんて言うけど、
本音は、親戚づきあいがうまくいってると周りに思わせたいという世間体だけ。
あとは、あなたとお子さんが義実家に近寄らなくなることで、
ダンナさんを独り占めできると舞い上がった姪御さんが、
あなたが言ってることが決しておおげさじゃなかったと
ダンナさんに気づかせるような言動をしてくれたら、
ダンナさんも目が覚めるんだろうけど。
安心したよ。
よく、dqnな爺さん婆さんが「子供から祖父母を奪う権利はない」なんて言うけど、
本音は、親戚づきあいがうまくいってると周りに思わせたいという世間体だけ。
あとは、あなたとお子さんが義実家に近寄らなくなることで、
ダンナさんを独り占めできると舞い上がった姪御さんが、
あなたが言ってることが決しておおげさじゃなかったと
ダンナさんに気づかせるような言動をしてくれたら、
ダンナさんも目が覚めるんだろうけど。
405: 323 2005/08/12(金) 18:30:43
姪が夫にきっと私の悪口を言いまくったりするのを
きっかけに夫の目がさめるのを期待してます。
きっかけに夫の目がさめるのを期待してます。
★おすすめ過去★人気記事
- 警備員「進入禁止なので」俺「いや、家そこだから」警備員「通せない!」→ 俺「工事の責任者か関係者の方で『日本語のわかる方』来て下さい!!」周囲「!?」
- 社員用駐車場に県外ナンバー2台が無断駐車→昼過ぎに怒りの電話「車が出せない!夕方迄に帰らないといけない!」俺「現場から社員が帰ってこないと無理」→その後、パトカーが来て…
- 息子に一方的に絶縁され、数年・・・息子「会社が倒産した。結婚して子がいる。少し援助してくれないか」私「…」→ 夫に話したら・・・
- 披露宴前。新郎の妹(中学生)がロビーで泣いていた → 新郎妹「実は・・・」私「!?」→ 新郎妹を連れて結婚式をドタキャンすることに
引用元: ・★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★8
コメント一覧 (16)
犯行に及ぶ前段階として
小動物の虐待を
やってたそうですね
正直言ってこの方の
夫の認識は甘すぎる
クワガタやカブトムシみたいな昆虫なのか、犬猫兎ハムスターと言った哺乳類なのかだけでも大分印象が違う。
根本が嫌いな相手の話やから具体的なエピソードないと何とも言えんよな
虫なら虫って書くと思うよ
小動物=猫とかでしょうね
自分が赤子から離れない・だっこさせないでコトメコからは守れるだろう?
だっこさせてと言われた時に、きちんと虐待の事話して周りに納得させればいいだけ
それでも何か言ってきたら、旦那に〆させればいいだけ
旦那が裏切ったらもう二度と義実家に行かなければ良いだけの事
報告者旦那乙
子育てもしてないマンさん乙
その一回の帰省で最悪の事態が絶対に起きないと断言できるならその意見を許容してもよい。
そんなこと言うなら 家から出れないし
家にいても災害きたらどうするの?
8はただのあふぉだな
赤子をそんな所に連れて行くの?
頭使ってよ~
災害は何時来るのか
わからないし
犯罪者予備群のいる家に
行くのとは全然違うよ
小動物はどんなものであろうと普通の子供なら虐待なんてしないわ
もうこのクソ旦那自体切り離されてるだろうな
ほんと日本の男は自分の一族だけ大事
妻子は道具としか思ってない
虐待の内容が弱くて共感して貰えなさそうだから書かないだけに感じる