
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/01(日) 17:51:42.94
嫁が障児生んだ。
叔父と弟が障者(知的)を持ってる家庭で生まれ育ったので
遺伝するかもしれないし子どもは絶対に作らないと、付き合う前から嫁には言っていた。
しかし結婚後にあんまり欲しい欲しい言うんでセバンクで子種仕入れて子どもを授かることに。
無事に子どもは生まれたが、4年後に知的障が発覚。
それと同時に嫁側の親族に知的障を持つ人間がいたことが発覚。
叔父と弟が障者(知的)を持ってる家庭で生まれ育ったので
遺伝するかもしれないし子どもは絶対に作らないと、付き合う前から嫁には言っていた。
しかし結婚後にあんまり欲しい欲しい言うんでセバンクで子種仕入れて子どもを授かることに。
無事に子どもは生まれたが、4年後に知的障が発覚。
それと同時に嫁側の親族に知的障を持つ人間がいたことが発覚。
もちろん嫁はその親戚がいたことは知ってた。
障があっても子どもはかわいいが、嘘をついていた嫁に対しての怒りと、
心のどこかでこの子には俺の遺伝子は入ってないって思ってしまう自分が辛い。
結婚なんかしなきゃよかった。
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/01(日) 17:58:48.11
そうなったらもう、遺伝子なんか気にするな。
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/02(月) 01:14:18.42
>>7
元々は選択小梨だったのに、嫁の我が儘で子作りした結果、子どもに障があったと…
自分の遺伝子が入ってる実子であっても、子どもに障があるとわかると逃げる奴いるよな。(SPEEDの今井えりこの元旦那とか)
それだけに障がある子の親って大変だしそれ相応の覚悟がいるのだろう。逃げずにいるお前さんは偉いよ。がんばれよ。
元々は選択小梨だったのに、嫁の我が儘で子作りした結果、子どもに障があったと…
自分の遺伝子が入ってる実子であっても、子どもに障があるとわかると逃げる奴いるよな。(SPEEDの今井えりこの元旦那とか)
それだけに障がある子の親って大変だしそれ相応の覚悟がいるのだろう。逃げずにいるお前さんは偉いよ。がんばれよ。
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/02(月) 10:20:18.15
>>7
それは辛いなぁ。
俺は、子供が0才の時に連れ去られてそのまま別居になってしまって、今裁判中。
子供はかわいいから、生まれて良かったんだけど、子供のせいで再婚できなさそうなのと、離婚裁判面倒なのは嫌だ。
それは辛いなぁ。
俺は、子供が0才の時に連れ去られてそのまま別居になってしまって、今裁判中。
子供はかわいいから、生まれて良かったんだけど、子供のせいで再婚できなさそうなのと、離婚裁判面倒なのは嫌だ。
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/02(月) 20:10:56.40
>>7
大変だな
大変だな
★おすすめ過去★人気記事
- 新人が社員旅行後から欠勤。皆「ウチは色々厳しいからw」数ヵ月後、課長まで出社してこなくなった → 部長「課長は告訴された。暫くは裁判等の準備で出社できない」→なんと・・・
- 息子「自分の名前のせいで友達にいじめられた。学校でもすごく馬鹿にされ、こんな名前を付けられて悲しい」俺(すぐに親が出るのも成長に繋がらないか)→翌日
- 上司に会議室に呼ばれて行くと、嫁・数人の部長・元上司夫婦・弁護士がいた → 嫁・元上司(真っ青)俺「何が起こったんです?」上司「兎に角落ち着いて聞け」→なんと…
- 父の遺産を相続する事に。次兄嫁(次兄は故人)「4分の1ずつ貰えるんですよね」私「あなたは違う」次兄嫁「そのつもりで契約しちゃったんですけど…」私「は?」→ なんと・・・
引用元: ・ぶっちゃけ結婚しないほうが良かったと思う人 3人目
コメント一覧 (4)
子供を作りたくない理由を
正直に話しているのに
この嫁と来たら・・・