
389: 名無しさん@HOME 2018/09/22(土) 06:53:54.81
意図したわけではないが喧嘩になった
夫「どうしたら気持ちよくうち(注:義実家のこと)に行ってくれるんだよ」
私「あなたがお義母さんの暴走を止めてくれてたらね」
夫「は?例えば?お前いつも母さんの暴走っていうけど意味わかんないわ」
私「はい、おしまい」
夫「どうしたら気持ちよくうち(注:義実家のこと)に行ってくれるんだよ」
私「あなたがお義母さんの暴走を止めてくれてたらね」
夫「は?例えば?お前いつも母さんの暴走っていうけど意味わかんないわ」
私「はい、おしまい」
私だけ食事が出ないとか、座布団を薦めないとか
自分は夫にべったりで私に掃除洗濯させるとか
(でも食事の用意だけは絶対自分でやる)
子供の欠点を「うちにこんな子はいない」と言ったとか・・・何度も伝えてる
そんなところに「気持ちよく」逝けると思ってる夫が残念だわ
392: 名無しさん@HOME 2018/09/22(土) 08:03:51.82
旦那ってさ、それぞれの実家への対応が同じであるべきなんだと思ってるんだろうね
妻実家は妻の休息のためも兼ねて行ってるけど、夫の実家は夫の親のための訪問でしかない
根本的なところが違う
妻実家は妻の休息のためも兼ねて行ってるけど、夫の実家は夫の親のための訪問でしかない
根本的なところが違う
394: 名無しさん@HOME 2018/09/22(土) 09:54:32.61
>>392
ホントだよね
実家へはリフレッシュ、ストレス解消のために行くけど
義実家は休憩なしの接待しに行くんだってわかってない
子連れだと余計に気をもむ事が多いし、無理に長時間滞在しても余計に関係が悪くなるだけなのになぁ
ホントだよね
実家へはリフレッシュ、ストレス解消のために行くけど
義実家は休憩なしの接待しに行くんだってわかってない
子連れだと余計に気をもむ事が多いし、無理に長時間滞在しても余計に関係が悪くなるだけなのになぁ
395: 389 2018/09/22(土) 09:55:13.70
子供3人連れて出かけていったわ
平和平和
一度実家の母に私が義実家でされてる事を全部夫にしてやってと頼んだら
「そんなみっともないことできるわけないでしょ!」
と言われた
出掛ける間にそれを夫に言ったら
「それはワザとだろ?母さんはわざとじゃないから比較にならない」
だってさ
平和平和
一度実家の母に私が義実家でされてる事を全部夫にしてやってと頼んだら
「そんなみっともないことできるわけないでしょ!」
と言われた
出掛ける間にそれを夫に言ったら
「それはワザとだろ?母さんはわざとじゃないから比較にならない」
だってさ
396: 名無しさん@HOME 2018/09/22(土) 10:03:26.21
わざとじゃないとか悪気がないとか免罪符みたいに使う人いるけど
悪気がないならよほどの馬鹿か根っからの性悪なんだからよけい付き合いたくない、ってわからないのかね
なんで嫁がそんな義母と我慢して付き合うと思ってるのかほんと謎だわ
悪気がないならよほどの馬鹿か根っからの性悪なんだからよけい付き合いたくない、ってわからないのかね
なんで嫁がそんな義母と我慢して付き合うと思ってるのかほんと謎だわ
397: 名無しさん@HOME 2018/09/22(土) 18:50:33.27
うちは、悪気がない=性格が悪いって事だと旦那にハッキリ言ったら黙ったよ
★おすすめ過去★人気記事
- 俺「あの、店長・・・・」新店長『文句あるんやったら辞めろ!お前の代わりなんかいくらでも居るんやぞ!止めに入ったお前らも全員辞めてまえカスが!』結果→
- 息子「自分の名前のせいで友達にいじめられた。学校でもすごく馬鹿にされ、こんな名前を付けられて悲しい」俺(すぐに親が出るのも成長に繋がらないか)→翌日
- 嫁はしょっちゅうナンパされる→嫁「しつこいですよ!これ以上付き纏うなら主人に…」男『旦那なんかどこにいるんだよw』嫁「あなたの後ろ!」結果w
- 夫が姪の住むマンションを私に無断で契約していた→私「港区のワンルームマンション!?家賃16万1千…どうかしている…」夫『大丈夫、大丈夫』私(離婚だ…)
引用元: ・偽実家に行きたくないその83
コメント一覧 (8)
子作りする前に義母の糞っぷりがわかりそうなもんだが
この女も相当のアホだな
良くないんだけど
特に暴言の類は虐待だし
自分の妻どころか
我が子の味方にも
なってくれない
夫/父親って必要?
結構小さい子供も、おばあちゃんとお母さんの板挟みになってストレス抱えてたりするから
気を付けてあげて欲しいところ