
888: 名無しさん@おーぷん 23/07/20(木) 22:46:36 ID:1J.rx.L1
「身体障あります働けません障年金出ます最低限の生活は自分でできますが買い物や洗濯など重いものを持つことは出来ません料理は得意です時々寝込みます専業主婦希望です」
こういう人と結婚したけどめっちゃ生活快適になったわ
こういう人と結婚したけどめっちゃ生活快適になったわ
障年金は扶養範囲内のパート分くらいはあるから妻一人の食い扶持分になるしで結婚しても収支のプラマイはゼロ
帰ってきたら掃除と洗濯終わってて飯出てくると心のゆとりヤバい
風呂も湧きたてだしトイレも臭いすることもさぼリンもないし荷物ちゃんと受け取ってくれるから一々再配達とか在宅時間とか気にしなくて最短で頼めるし
これまで作る余裕が無くて全外食だったのを弁当まで作ってくれるから毎日昼夜と買い物に行かなくて済むし料理得意と言ってただけあって最小限の手間でも最大限うまいもの出してくれる
万が一があると危険だからって揚げ物系はやらないが外食止められるわけじゃないから天麩羅食いたくなったら浮いたお金でちょっとお高めのとこ行ける
だからといって妻は一人で優雅にランチとかいうわけでもなく茶漬けとか残り物で済ましてるようだ
妻の料理のほうが美味くて◯ストとか◯イゼとか食えんくなったわ
休日妻の息抜きに連れて行くと妻は喜んで食べるけどもう俺が満足できんね、舌肥えてしまったわ
たまに寝込むけど体調悪くなる前兆があるらしくそれに備えて寝込むからその間一人暮らしのときにしてた家事をちょっとやるくらいで対した負担でもないし
ずっと一人で生活してた妻にとっては誰かの存在が近くにあるってだけで有り難いからって看病とかしなくても何も言わんし
気遣いはするが特別何か要求されるでもなく寝込んだ時用セットを準備してあるからそれ渡したら終わり、あとは時々様子を聞きに行くくらい
俺が出不精で旅行とかミリも興味ないけど妻は障あるから外に出たがらなくてお互い巣ごもりがストレスにならないのもいい
趣味に口出されないのもいい、俺も口出さないし
当然子供いないから成り立ってるのは解ってるが、妻は妊娠リスクが高すぎるし俺が育児サポしながら働けるほど器用じゃないから子無し決定だけど凄く生活し易い
少なくとも俺は結婚してよかったし生活が豊かになったと感じてるが、結婚したことも妻の障も扶養に入れたり年末調整したりするときに自然と伝わるわけだが、これまで100%いい奥さんもらったななんて言われたこと無い
大変だなと俺に同情するかよく結婚したなと呆れられるか余計なことを言わずに黙り込むか
妻の障は妻のせいじゃないのに妻と結婚することは幸せなことじゃない前提みたいな捉えられ方してるっていうか、なんかとにかく障ある女性を受け入れるのは一大事みたいな扱いされる
自分のことを自分でできる障者との同居は全然一大事でもなんでもないぞ
外出時とかになるべく腕組んだり段差で支えたり乗り降りでエスコートしたり店の扉開けたりくらいでさして気遣う必要もない
そんなん健常者の女性相手でもやる人はやる程度のことだしな
家建てる時とか駅チカ段差なしバリアフリーでとか気をつかうこと無数にあったけど、俺が年取ってこの家で住み続けるならいずれ考えなきゃならんことだし
妻があれこれ口出ししていい感じのバリアフリーの家作ってくれたから普通に生活しやすいし30年40年後、俺が50過ぎても快適に暮らせると思うと何も悪いことはない
低身長でイケメンでもないし年収も平均ちょい下回るくらいで親が頭イカれてるから絶縁してて結婚なんかできねーなと思ってたから、結婚できた上に生活の質も向上して最高だわ
子供欲しいとか子供いる人は妻が専業とかパート主婦だと収入面大変かもしれんが夫婦二人だけなら普通に専業やパート主婦はいいと思うぞ
専業主婦を親の敵のように憎んでる奴らもいるが主婦業やってくれて自分の生活が楽になるなら良くね?俺は家のことやるの嫌いだからやってくれるのほんとありがたいね
帰ってきたら掃除と洗濯終わってて飯出てくると心のゆとりヤバい
風呂も湧きたてだしトイレも臭いすることもさぼリンもないし荷物ちゃんと受け取ってくれるから一々再配達とか在宅時間とか気にしなくて最短で頼めるし
これまで作る余裕が無くて全外食だったのを弁当まで作ってくれるから毎日昼夜と買い物に行かなくて済むし料理得意と言ってただけあって最小限の手間でも最大限うまいもの出してくれる
万が一があると危険だからって揚げ物系はやらないが外食止められるわけじゃないから天麩羅食いたくなったら浮いたお金でちょっとお高めのとこ行ける
だからといって妻は一人で優雅にランチとかいうわけでもなく茶漬けとか残り物で済ましてるようだ
妻の料理のほうが美味くて◯ストとか◯イゼとか食えんくなったわ
休日妻の息抜きに連れて行くと妻は喜んで食べるけどもう俺が満足できんね、舌肥えてしまったわ
たまに寝込むけど体調悪くなる前兆があるらしくそれに備えて寝込むからその間一人暮らしのときにしてた家事をちょっとやるくらいで対した負担でもないし
ずっと一人で生活してた妻にとっては誰かの存在が近くにあるってだけで有り難いからって看病とかしなくても何も言わんし
気遣いはするが特別何か要求されるでもなく寝込んだ時用セットを準備してあるからそれ渡したら終わり、あとは時々様子を聞きに行くくらい
俺が出不精で旅行とかミリも興味ないけど妻は障あるから外に出たがらなくてお互い巣ごもりがストレスにならないのもいい
趣味に口出されないのもいい、俺も口出さないし
当然子供いないから成り立ってるのは解ってるが、妻は妊娠リスクが高すぎるし俺が育児サポしながら働けるほど器用じゃないから子無し決定だけど凄く生活し易い
少なくとも俺は結婚してよかったし生活が豊かになったと感じてるが、結婚したことも妻の障も扶養に入れたり年末調整したりするときに自然と伝わるわけだが、これまで100%いい奥さんもらったななんて言われたこと無い
大変だなと俺に同情するかよく結婚したなと呆れられるか余計なことを言わずに黙り込むか
妻の障は妻のせいじゃないのに妻と結婚することは幸せなことじゃない前提みたいな捉えられ方してるっていうか、なんかとにかく障ある女性を受け入れるのは一大事みたいな扱いされる
自分のことを自分でできる障者との同居は全然一大事でもなんでもないぞ
外出時とかになるべく腕組んだり段差で支えたり乗り降りでエスコートしたり店の扉開けたりくらいでさして気遣う必要もない
そんなん健常者の女性相手でもやる人はやる程度のことだしな
家建てる時とか駅チカ段差なしバリアフリーでとか気をつかうこと無数にあったけど、俺が年取ってこの家で住み続けるならいずれ考えなきゃならんことだし
妻があれこれ口出ししていい感じのバリアフリーの家作ってくれたから普通に生活しやすいし30年40年後、俺が50過ぎても快適に暮らせると思うと何も悪いことはない
低身長でイケメンでもないし年収も平均ちょい下回るくらいで親が頭イカれてるから絶縁してて結婚なんかできねーなと思ってたから、結婚できた上に生活の質も向上して最高だわ
子供欲しいとか子供いる人は妻が専業とかパート主婦だと収入面大変かもしれんが夫婦二人だけなら普通に専業やパート主婦はいいと思うぞ
専業主婦を親の敵のように憎んでる奴らもいるが主婦業やってくれて自分の生活が楽になるなら良くね?俺は家のことやるの嫌いだからやってくれるのほんとありがたいね
889: 名無しさん@おーぷん 23/07/20(木) 23:29:18 ID:tz.1c.L9
よかったな
お高い天麩羅もたまには同行してやってくれ
お高い天麩羅もたまには同行してやってくれ
890: 名無しさん@おーぷん 23/07/20(木) 23:50:00 ID:1J.rx.L1
>>889
ほんとよかった
天麩羅一緒に食べたいが店の臭いがダメらしくて一緒に行けてない
コロッケもトンカツもエビフライも出されない限り食べないから衣ついてるような揚げ物そのものが苦手っぽいわ
俺が天麩羅好物だから出張とかで一人で食事する時にお高めの店で天婦羅食べてるわ
妻と出かけるときは妻の食べたいもの最優先してるぞ
ほんとよかった
天麩羅一緒に食べたいが店の臭いがダメらしくて一緒に行けてない
コロッケもトンカツもエビフライも出されない限り食べないから衣ついてるような揚げ物そのものが苦手っぽいわ
俺が天麩羅好物だから出張とかで一人で食事する時にお高めの店で天婦羅食べてるわ
妻と出かけるときは妻の食べたいもの最優先してるぞ
★おすすめ過去★人気記事
- ここ半年くらい夫の帰りが遅い…更に石鹸の香り…→私(これはもう…モヤモヤ)「最近何か変わった?」夫『フフフッ、ついに気付いたか。見ろコレを!!!』ナント→
- 息子「警察官を目指している」俺『まぁ頑張れよ!』でも実際は息子が警察官になるのは無理…何故なら俺と嫁は…→嫁『息子には黙ってて…別の道を勧めたらいい・・・』
- 高一の娘『30歳くらいの男とカンケーを持った』私「その男を訴える!」→警察・弁護士「娘さんの狂言です」男の奥さん「訴えます!」私「示談で」奥さん「弁護士通します^^」
- 嫁『子供の名前は美姫(ミフィリア)がいい!』他「反対!」嫁『なぜ自分の子に自分で考えた名前が付けられないのか!』嫁友『旦那なら嫁を全力で守れ!』
引用元: ・ 何を書いても構いませんので@生活板132
コメント一覧 (10)
味もそうだけど一緒に食べる人が居るってのは何よりも良い調味料だと思うぞ
本当に笑顔が可愛くいつも幸せな気分になれるんだー
的なのろけがこれだけの長文の中に出て来きませんし。
料理はそこまで得意ではないが寝込むと大変だしな寝込んでる時に相手の生活はやっぱり気になるし
愛してるという言葉が見当たらないが
結婚する理由なんて人それぞれ
愛さえあればなんていう人は一握りだと思うぞ
凸凹がうまくはまると夫婦としてやっていきやすいよね。末永くお幸せにw
でもこういう人たちは
きっと稀だと思うなー