
1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)21:33:47 ID:Dvc
糞みたいな根性論を社員に敷いている企業との取引を一切やめたら売上が上がった
そういう企業は単価低いが品質も低い
多少高くともしっかりしたとこに頼むほうが良い
そういう企業は単価低いが品質も低い
多少高くともしっかりしたとこに頼むほうが良い
2: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)21:34:52 ID:Dvc
いろんなとこと取引してきたけど、こういうとこは総じて論理性に乏しい
ビジネスに根性論を持ち出すのは駄目だ
ビジネスに根性論を持ち出すのは駄目だ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)21:36:29 ID:ZrW
お前んとこもブラックだろボケ(´・ω・`)。
5: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)21:37:19 ID:Dvc
>>4
(´・ω・`)gkbr
(´・ω・`)gkbr
6: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)21:41:55 ID:3w8
零細いうても規模はどんくらいよ
7: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)21:43:42 ID:Dvc
>>6
年商数千万よ
従業員の給与払っちまったらすっかっらかん(ワイの取り分すずめの涙)
年商数千万よ
従業員の給与払っちまったらすっかっらかん(ワイの取り分すずめの涙)
8: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)21:46:21 ID:Otz
何を頼んでたの?
10: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)21:50:58 ID:Dvc
>>8
商品や部材の製造
スピーディだし単価低いし良いことばっか言ってくれるけど、結果、三流品ばかり納品される
商品や部材の製造
スピーディだし単価低いし良いことばっか言ってくれるけど、結果、三流品ばかり納品される
9: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)21:46:25 ID:Zep
よくやった。
ブラックは淘汰せなあかんで
ブラックは淘汰せなあかんで
11: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)21:53:19 ID:Otz
そらそうなるわな
12: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)21:55:36 ID:Otz
下町ロケットとか町工場の力とかああいう町の中小持ち上げる風潮は危ういと思うわ
根性論推奨みたいなもんや
根性論推奨みたいなもんや
13: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)21:56:28 ID:ZrW
下町ブサレー(キリツ`・ω・´)。
15: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)21:58:47 ID:Dvc
>>12
>>13
同意や
根性論を否定するわけじゃない
素晴らしいと思う
けれど最低限の土台があってはじめて為すものだ
でないと刷り込みされた畜生と変わらん
人間ですらない
>>13
同意や
根性論を否定するわけじゃない
素晴らしいと思う
けれど最低限の土台があってはじめて為すものだ
でないと刷り込みされた畜生と変わらん
人間ですらない
14: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)21:56:59 ID:Dvc
そもそも儲からんともホワイトな企業にしようと思って立ち上げたのに
ブラックと取引するのが間違ってた
ブラックと取引するのが間違ってた
16: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)21:59:10 ID:Otz
他人事みたいにいってるけどイッチのところは心配ないんか
19: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:02:18 ID:Dvc
>>16
今の所は
そもワイが仕事したくないからな
同じようにサボり癖ある連中ばかり上役にした
従業員が増えてくと管理しきれんくなるかもしれんが
それが怖い
今の所は
そもワイが仕事したくないからな
同じようにサボり癖ある連中ばかり上役にした
従業員が増えてくと管理しきれんくなるかもしれんが
それが怖い
17: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:01:37 ID:g1t
そりゃブラックは1人で担当掛け持ちすぎて取引相手に親身になる余地ないからな
20: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:03:50 ID:Dvc
>>17
親身だと嬉しいよな
けどそうじゃないねん
論拠という最低限すらないとこばっかやねん
不思議と、ブラックであればあるほどゴリ押し営業ばかり
親身だと嬉しいよな
けどそうじゃないねん
論拠という最低限すらないとこばっかやねん
不思議と、ブラックであればあるほどゴリ押し営業ばかり
18: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:01:48 ID:uRt
多少高くてもやっぱり日本は品質重視なんだけど
結局ゴミでもブランドつければ売れるし
売るほうの志次第
結局ゴミでもブランドつければ売れるし
売るほうの志次第
23: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:06:26 ID:Dvc
>>18
そうでもない
いま日本製品は品質低いで
品質に重きを置くような、資本ある企業がそもそも海外工場を使ってる
日本で製造するようなとこは力がないとこばかり
まあ海外だろうと品質管理に重点を置けば良いだけだが
そうでもない
いま日本製品は品質低いで
品質に重きを置くような、資本ある企業がそもそも海外工場を使ってる
日本で製造するようなとこは力がないとこばかり
まあ海外だろうと品質管理に重点を置けば良いだけだが
21: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:04:52 ID:A3y
世の中にはまだまだ信じられないようなブラック企業たくさんあるよなあ
24: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:07:57 ID:Dvc
>>21
ほんまよ
いまはちゃんとした企業とだけ付き合っとるが、仕入れ値が1.7倍になった
量は変わらんのに
けれどこれが本来の価格だと思っとる
ほんまよ
いまはちゃんとした企業とだけ付き合っとるが、仕入れ値が1.7倍になった
量は変わらんのに
けれどこれが本来の価格だと思っとる
22: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:05:33 ID:Otz
同じようにサボりぐせというのは同じように有能なやつという意味やろ
幸いに自分自身も含めて周りが有能なだけやろ
幸いに自分自身も含めて周りが有能なだけやろ
27: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:12:24 ID:Dvc
>>22
そうなんよ
みんな有能
だから管理できとる
規模がもう少し大きくなると無能やごまかしマンが混じるだろう
そうなった時にはたして管理しきれるか
ワイはそれが恐い
けどあれよ
サボり癖ってのはまさに字のごとくでな
本気出せば1日で終わるって量だけしか、月の仕事はとらないことにしてる
そこで社員(班)の全員がもっと仕事したいと言い出したら、追加の仕事を割り振ってる
暇な時間はスプラトゥーンしてる社員ばかりよ
俺もやってる
そうなんよ
みんな有能
だから管理できとる
規模がもう少し大きくなると無能やごまかしマンが混じるだろう
そうなった時にはたして管理しきれるか
ワイはそれが恐い
けどあれよ
サボり癖ってのはまさに字のごとくでな
本気出せば1日で終わるって量だけしか、月の仕事はとらないことにしてる
そこで社員(班)の全員がもっと仕事したいと言い出したら、追加の仕事を割り振ってる
暇な時間はスプラトゥーンしてる社員ばかりよ
俺もやってる
29: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:16:00 ID:Dvc
>>27の続き
なんならうちの会社じゃ、与えられた仕事さえこなせば何してても良い
終わらせさえすれば1月に1日しか出勤しなくても給与は出す
その代わり基本給は低い
追加の仕事をしてくれたらそのぶんは別で出す
うちの古株には月の1/4しか出勤せん人もおるよ
なんならうちの会社じゃ、与えられた仕事さえこなせば何してても良い
終わらせさえすれば1月に1日しか出勤しなくても給与は出す
その代わり基本給は低い
追加の仕事をしてくれたらそのぶんは別で出す
うちの古株には月の1/4しか出勤せん人もおるよ
25: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:11:23 ID:3w8
単価はそりゃ下げたいけどそれで品質落としちゃね
まぁ線引きは必要だわな
まぁ線引きは必要だわな
26: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:11:27 ID:ZrW
ンニーの素子はいいものだから(´震えω声`)。
まあ、確かに安全神話みたいなもんでゆうほど品質良くねーかもなあ(´・ω・`)。
まあ、確かに安全神話みたいなもんでゆうほど品質良くねーかもなあ(´・ω・`)。
30: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:19:03 ID:Dvc
>>26
半導体回路の関係なんて、東芝がおらんなったいま、
日本製つかってると言うだけで契約とれないレベルよ
どの業界でも、この2010年代において、
日本製が品質と価格ともにシェア上位とってる業界なんてほぼ無いんじゃない?
半導体回路の関係なんて、東芝がおらんなったいま、
日本製つかってると言うだけで契約とれないレベルよ
どの業界でも、この2010年代において、
日本製が品質と価格ともにシェア上位とってる業界なんてほぼ無いんじゃない?
28: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:14:03 ID:EQc
雇ってください!お願いします!なんでもしますから!
32: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:24:40 ID:Dvc
>>28
ぜひ来い
と言いたいが、
なんでもしますとか言う輩はだいたい、何もしないか不平ばかりで与えられた微々たる仕事すらこなさないかどちらかだ
そもそもなんでもしますと言うのなら
1日20時間くらい勉強して有用な資格いくつもとれば? なんでもするんだろ?
まあ極論だがな
俺は、無能だろうと有能だろうと、自身のことをきちんと把握してるやつのことが好きだ
そんな奴と仕事したい
ぜひ来い
と言いたいが、
なんでもしますとか言う輩はだいたい、何もしないか不平ばかりで与えられた微々たる仕事すらこなさないかどちらかだ
そもそもなんでもしますと言うのなら
1日20時間くらい勉強して有用な資格いくつもとれば? なんでもするんだろ?
まあ極論だがな
俺は、無能だろうと有能だろうと、自身のことをきちんと把握してるやつのことが好きだ
そんな奴と仕事したい
33: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:26:34 ID:EQc
>>32
なんでもしますから!って言われたら
ん?今なんでもするって言った?と答えるのが世の情けやぞ
なんでもしますから!って言われたら
ん?今なんでもするって言った?と答えるのが世の情けやぞ
35: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:27:34 ID:3w8
~の分野は苦手ですが~に関しては得意です。必要な資格等についてはよく分かりませんが必要であれば取得するよう善処します。
37: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:28:55 ID:Dvc
>>33
昔はそうだったで
今は省みとる
>>35
よっしゃ採用
一緒にスプラトゥーンしようや
たまに仕事も
昔はそうだったで
今は省みとる
>>35
よっしゃ採用
一緒にスプラトゥーンしようや
たまに仕事も
31: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:24:27 ID:3w8
実はブロイラーでは結構ニポーンが上位だったりする
34: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:27:16 ID:Dvc
>>31
畜産福祉の格付けはブラジルのほうが上じゃなかったか
業界が違うからうろ覚えだが
畜産福祉の格付けはブラジルのほうが上じゃなかったか
業界が違うからうろ覚えだが
36: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:28:45 ID:3w8
>>34
まぁ一番じゃないんだけど右肩上がりではある分野でしてね
期待が持てる産業ですわ
まぁ一番じゃないんだけど右肩上がりではある分野でしてね
期待が持てる産業ですわ
39: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:30:12 ID:Dvc
>>36
ありがとう
少し調べてみる
高校が農業高だったんだ
ワイのビジネスに繋がるかはともかくかなり興味ある
ありがとう
少し調べてみる
高校が農業高だったんだ
ワイのビジネスに繋がるかはともかくかなり興味ある
38: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:29:17 ID:8C7
通勤時間に給料出す企業に対してどう思いますか?
41: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:33:00 ID:Dvc
>>38
抽象的すぎてなんとも言えんが、アリや
ただ、雇用のときの条件にもよるしなんとも言えん
ワイは通勤時間も労働時間とみなすことについて、やぶさかではない
今は交通費を出すくらいしかしてないがな
抽象的すぎてなんとも言えんが、アリや
ただ、雇用のときの条件にもよるしなんとも言えん
ワイは通勤時間も労働時間とみなすことについて、やぶさかではない
今は交通費を出すくらいしかしてないがな
44: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:34:27 ID:8C7
>>41
時間あたりの作業量が減るから基本給上がらないと思うんやが
時間あたりの作業量が減るから基本給上がらないと思うんやが
47: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:36:38 ID:Dvc
>>44
そもそもうちは>>29や
ワイが導入するなら、所定労働時間とは別に規定の通勤時間もとる形態にするかな
そもそもうちは>>29や
ワイが導入するなら、所定労働時間とは別に規定の通勤時間もとる形態にするかな
45: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:35:42 ID:jEM
ある程度までは根性論も必要
問題なのは、根性論で全てが解決すると思ってるクソ思想
問題なのは、根性論で全てが解決すると思ってるクソ思想
48: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:37:07 ID:Dvc
>>45
禿げ禿げしく同意
禿げ禿げしく同意
49: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:38:41 ID:3w8
必要がなければ取得しないのかと言われりゃそりゃハイというしかないわよね
代わりに業務に役立ちそうな資格でも探しますと
代わりに業務に役立ちそうな資格でも探しますと
50: 名無しさん@おーぷん 2018/04/16(月)22:40:55 ID:Dvc
>>49
そりゃそうだ
当たり前
だからそんなこという企業とは仕事したくない
まあそんなのばかり氾濫してる現状からみれば
難しいことだけどな
そりゃそうだ
当たり前
だからそんなこという企業とは仕事したくない
まあそんなのばかり氾濫してる現状からみれば
難しいことだけどな
★おすすめ過去★人気記事
- 店長「シフト30分前には来てね」→ 毎回きっちり30分前に来ていたら、店長に呼び出されて「社会人としておかしい、せめて15分前に来い」俺「45分前に来いってことですか?」
- 会社「お前はクビ。なんの仕事もしてない、お前なんかいなくても他スタッフが買い付けぐらいできる」→ 後日、会社から鬼電。なんと・・・
- 私「戸籍謄本を下さい」役場『取得が出来ません』私「え?それはおかしい…じゃあ住民票を下さい」役場『住民票もありません』衝撃の真相が・・・
- 夫「下の子のニオイに違和感があった。娘2人とも俺と俺の親族と似てない。DNA鑑定しよう」私「は?私を疑うの?」→
引用元: ・ 零細の経営者だけど糞ブラック企業との取引をやめたら収益あがった
コメント一覧 (3)
民主党政権の存在を
あえて無かった事にする
自民批判のフリをした
民主党批判を
ありがとうございます
きちんとした休憩を挟んだり
仕事前にラジオ体操をして
身体をほぐしたりします
これは単純に
集中力の持続の問題や
身体を解す事で
怪我や事故を防ぐ
意味合いがあると思われます
結果的にはその方が
作業効率もあがるようですね