842: 名無しさん@HOME 2018/10/10(水) 19:56:33
出産を機にうちの親と同居することになったんだけどトメに反対された
理由はうちの母が旦那の古い服などを捨てたから…
他の家庭に口を出すなってやんわり言ったら「それを先にしたのはあなたのお母様でしょ?」って言ってきて呆れた
夫はそれから同居に渋るようになってきたしもう無茶苦茶


846: 名無しさん@HOME 2018/10/10(水) 20:53:14
>>842
ご主人にも子育てを全面的に手伝ってもらえば無問題

848: 名無しさん@HOME 2018/10/10(水) 20:59:14
>>846
夫はそう言ってるけど仕事辞めるわけにいかないし無理だねって言ってるよ
今は車で5分の所に住んでてそのままでいいって言い出して喧嘩になってる
趣味の物を捨てたわけじゃなくて古くなった衣服で怒るってトメの方がおかしいと思うんだけどレス見たら違うみたいだね
何か疲れたわ

843: 名無しさん@HOME 2018/10/10(水) 20:01:11
どちらの親とも同居はしないほうが夫婦はうまくいくことが多いと思うよ
うちの母はそれで離婚したから

844: 名無しさん@HOME 2018/10/10(水) 20:05:59
開き直りピーナッツ怖いw

845: 名無しさん@HOME 2018/10/10(水) 20:10:34
子育てする身としては実母の助けは不可欠だし難色示す夫にムカつく

851: 名無しさん@HOME 2018/10/10(水) 21:20:31
>>845
不可欠ではないでしょ
世の中には親に頼らず(頼れず)子育てしてる人なんてたくさんいるんだし

847: 名無しさん@HOME 2018/10/10(水) 20:57:27
旦那はもとから納得いってなかったんじゃないの

849: 名無しさん@HOME 2018/10/10(水) 21:04:45
本人の許可なく捨てたら古い服でも面白くないでしょう
車で5分なら本当そのままでいいと思う

850: 名無しさん@HOME 2018/10/10(水) 21:09:59
スープの冷めない距離が一番平和よ
逆の立場なら可愛そうだと気がつくよね
やっぱり義実家と同居する人の立場になって考えないとね
自分が旦那実家に同居するのは凄く嫌だもんなあ

852: 名無しさん@HOME 2018/10/10(水) 21:22:01
車で5分なのに同居する必要あるの?
自分が夫から同じこと言われたらキレるわ

853: 名無しさん@HOME 2018/10/10(水) 21:29:20
なんで旦那の服捨てた話がトメに伝わったのかなんだけど、
そもそも旦那が自分のもの捨てられて不満に思って、トメに愚痴ったあたりが
発端なんだったら、トメがっていうより、夫婦での話し合いが足りてなくて
双方が親離れしてないのが悪いと思うんだけど。
両方とも夫婦でお互いに不満を話し合う前に、不満をママンに持ち込んでるから
こじれるんでしょ…
ママ抜きで話し合って、同居決定はそれからの話じゃね?

855: 842 2018/10/10(水) 21:35:28
>>853
そこなんだよね
何故わざわざトメに愚痴ったのかってのも喧嘩になった
私が聞く耳を持たないとか言うけど妊娠中で大変なのに話し合いなんて出来るわけない
夫は太ってたときにウトから借りたスーツをトメから返して欲しいと言われて捨てられたと言っただけだって言い訳してきたけど普通なら誤魔化するだろ

859: 名無しさん@HOME 2018/10/10(水) 22:01:51
>>855
今回の件に関しては夫に分があるから
今は諦めてまた作戦練り直した方がいいわ
あんたとあんたの母親、最低すぎて変な笑いが出る

860: 名無しさん@HOME 2018/10/10(水) 22:07:17
>>855
なんであなたのお母さんが夫の服を勝手に捨てたのか、教えてくれる?
夫の許可を取ってから捨てたの?
人から借りたものを捨てたのを誤魔化すって全然普通じゃないよ?

863: 名無しさん@HOME 2018/10/10(水) 22:51:24
>>855
>妊娠中で大変なのに話し合いなんて出来るわけない

おいおい、妊娠中で大変だったら、出産後はもっと大変だろw
出産の後はにゅう児で大変、いやいや期で大変、幼稚園で大変、って
大変だからを言い訳にしてたら、大変じゃない時期なんてこの先一生回ってこないよw
そういうのを「聞く耳を持たない」って言ってるんだよ、旦那さんは。

普通にしてれば、母親が娘の結婚世帯の、しかも夫の「服を無断で捨てる」っていう
事態は発生しないと思うんだけど、さらに言うとスーツだよね…
なんか部屋の隅に山になってたのを見るに見かねて捨てたとか、そういうんでもなかったら
そういう話にならないんじゃw

854: 名無しさん@HOME 2018/10/10(水) 21:32:27
トメの愚痴、母には話すけどなあ

856: 名無しさん@HOME 2018/10/10(水) 21:37:40
別に配偶者の愚痴、親に言ってもいいでしょ

857: 名無しさん@HOME 2018/10/10(水) 21:41:50
借り物勝手に捨てたんなら弁償しろや

858: 名無しさん@HOME 2018/10/10(水) 22:01:04
>>857
だよね
私いつもだったら全面的に報告者を擁護するけど、この人は何か違う
旦那さん可哀想

872: 名無しさん@HOME 2018/10/11(木) 10:22:30
こいつは自分の服を古いからといって勝手にトメに捨てられて我慢できるのかね
まず夫の持ち物を別居の嫁の親が管理しようとするところから間違ってるでしょうに
同居したらこの夫のプライバシーは0になるんだろうなぁ

873: 名無しさん@HOME 2018/10/11(木) 13:43:41
自分の親から配偶者を守れない人は男女関係なく糞だよ

874: 名無しさん@HOME 2018/10/11(木) 16:15:42
>>873
ほんそれ




引用元: ・義母のムカツク一言(`A´)Part80


他サイト最新記事紹介