
1: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 18:39:07 ID:kAkq970b0
これ詐欺なの?
2: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 18:39:33 ID:EEw2p6dnd
パンクしてからしばらく走ったやろ
10: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 18:42:55 ID:qtqrBXrGp
>>2
チューブ交換じゃなくてタイヤごと行くんか
チューブ交換じゃなくてタイヤごと行くんか
4: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 18:39:52 ID:p72LpTwrr
それでタイヤ交換されたことないわ
なんだかんだパンク直してくれる
なんだかんだパンク直してくれる
6: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 18:41:56 ID:GB/f0QVC0
物と普段のメンテナンスによる
7: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 18:42:28 ID:+4WKMOBvM
割と簡単に自分で直せるんよねパンクって
8: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 18:42:41 ID:wg8gfIl20
パッチ貼れなくてもチューブ交換すれば直るからな
でもパンクのまま無理に乗ってタイヤ変形してたら交換の判断もありうる
でもパンクのまま無理に乗ってタイヤ変形してたら交換の判断もありうる
9: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 18:42:53 ID:zVbuPlsb0
タイヤの繊維が見えてるならタイヤ交換せなすぐパンクするで
12: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 18:44:18 ID:aOfsxz8Wd
チューブならともかくタイヤごとはなかなかやな
5年くらい走ってたら溝なくなるからいつかは替える必要あるけど
5年くらい走ってたら溝なくなるからいつかは替える必要あるけど
13: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 18:44:41 ID:J5BSJGDR0
店員「あ~これタイヤ交換した方がいいですね」
ワイ「はえ~、まあチューブだけ交換で」
ワイ「はえ~、まあチューブだけ交換で」
14: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 18:44:45 ID:pSgKL7ew0
会社の自転車は全部店員の言う通りにしてるわ
パンク修理だけの予定だったのに1万超えて怒られたけど
パンク修理だけの予定だったのに1万超えて怒られたけど
16: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 18:45:11 ID:MauN6PEsa
>>14
別に人の金やしどうでもええやろにな
別に人の金やしどうでもええやろにな
18: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 18:46:41 ID:IxWRqOpRM
>>14
普通修理する前に報告するやろ
普通修理する前に報告するやろ
15: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 18:44:56 ID:dQPQN61K0
パンク4回くらいが目安や
20: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 18:47:52 ID:dbabqSmma
どうせママチャリなんてなんの整備もしてないんだからタイヤやチューブのごむボロボロだろ
22: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 18:48:16 ID:20nifWsr0
普段乗ってないと劣化しててだいたい交換になる
28: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 18:51:15 ID:+6I3YkQo0
どんなタイヤをつけてくれたかが大事
タフロードとかだったら嬉しい
タフロードとかだったら嬉しい
31: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 18:52:10 ID:fWa2SYjf0
薄くなってたり砂がめり込むくらい傷が広がってたら交換やな
17: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 18:46:01 ID:A7kaZsVg0
ワイはパンク直しに行ったら新しい自転車買わされたからまだええやろ
★おすすめ過去★人気記事
- 店長「シフト30分前には来てね」→ 毎回きっちり30分前に来ていたら、店長に呼び出されて「社会人としておかしい、せめて15分前に来い」俺「45分前に来いってことですか?」
- 会社「お前はクビ。なんの仕事もしてない、お前なんかいなくても他スタッフが買い付けぐらいできる」→ 後日、会社から鬼電。なんと・・・
- 私「戸籍謄本を下さい」役場『取得が出来ません』私「え?それはおかしい…じゃあ住民票を下さい」役場『住民票もありません』衝撃の真相が・・・
- 夫「下の子のニオイに違和感があった。娘2人とも俺と俺の親族と似てない。DNA鑑定しよう」私「は?私を疑うの?」→
引用元: ・ワイ「パンク直して下さい」自転車屋「タイヤを交換した方がいいですね」
コメント一覧 (8)
でかい物が刺さってたらタイヤとチューブ使えなくなってるし
タイヤが減りすぎてるせいでパンクしたならやはり新しいものに交換が必要
交換しなきゃいけない明確な理由があって、きっちり説明しても納得しないでゴネるやつ少なくないよ
近所の自転車屋さんそれでうんざりしてシティサイクルの修理やメンテやめちゃった
チューブの穴を塞いでも
すぐパンクする事が
予想される状態なら
タイヤ自体の交換を
すすめられる事もありますよ
金かかるのが嫌なら自力交換覚えればいい 後輪は外すところが色々あって面倒だが部品代だけなら4000円で済む ドライバー、スパナ、タイヤレバー全部100均にあるし
いくら直してもヒビ割れしてる箇所からパンクが起きるからタイヤ交換した方がって話になる
忠告しても聞く耳持たねぇよあいつら