pose_nigawarai_woman
18: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/10/25(火) 21:25:50.89 ID:RmQSFmVt.net
2歳の息子を公園に連れてったら1人で遊んでた小学生女児が走ってきて「一緒に遊んでいい?」と言ってきた
えっと思って「すぐ帰るよ」と答えたら大はしゃぎで「少しなら大丈夫だね!」と。
滑り台で後ろにぴったり張り付くので息子が戸惑って滑るのをやめたら「ビビりだね!生まれつきなの?」と言って息子を膝に乗せて無理矢理滑ろうとした
慌てて止めたけど息子は泣くしビビり連呼されるし、子供相手とはいえ腹立ったわ
小学生低学年が2歳児と遊びたい心理がわからん

22: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/10/25(火) 23:15:07.12 ID:m0iYzCYX.net
>>18

うちもよく、上の子(小二)の同級生とかが遊ばせてって言って家にくる。
一度だけ抱っことかさせたりしたけど、怖かったからそのあとから断るようにした。
可愛い人形みたいな感覚なのかな。やめてほしい。

24: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/10/26(水) 05:14:05.97 ID:y/fdquYG.net
>>18

ビビり連呼って、小学生にもなって小さい子にどう接したらいいかわからんのがおかしい。

引用元: ・別にいいけど、微妙にモヤモヤすること53

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
他に友達がいないんだようちの近くにもいっぱいいる。


2: 名無しのコメ民
小学校低学年の女の子ならそんなもんなんじゃないか?
赤ちゃんや幼児への漠然とした憧れがあったんだろ


他サイト最新記事紹介