
637: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/12/31(月)19:33:03 ID:0Pw
実家から何時に帰省するのかって電話とメールがバンバン入ってるのがウザい。
帰るわけねーだろ。
お盆に帰省したら俺の部屋が無くなってた。
デキ婚しやがったクソ兄が実家に転がり込んで部屋が足りないからって俺の部屋を使ったんだそうだ。
それはいい。親も了承してることだしな。
「中の荷物はどうした?」って聞いたら、「売ったか捨てた」だとさ。
弁償しろって言っても「お前の代わりに片付けてやったんだからお礼をもらうのは当然」ってクソ兄もクソ兄嫁も
全く悪びれてねーでやんの。初孫フィーバーに沸いてる親も俺が悪いって態度だったから「二度と来ねーよ」と
いい捨てて家を出てきたってのになぜ帰省するなんて考えられるのやら。
下戸で車の免許を持ってるのは俺だけだから運転手として使い倒せると思ってたんだろうがそうはいくか。
帰るわけねーだろ。
お盆に帰省したら俺の部屋が無くなってた。
デキ婚しやがったクソ兄が実家に転がり込んで部屋が足りないからって俺の部屋を使ったんだそうだ。
それはいい。親も了承してることだしな。
「中の荷物はどうした?」って聞いたら、「売ったか捨てた」だとさ。
弁償しろって言っても「お前の代わりに片付けてやったんだからお礼をもらうのは当然」ってクソ兄もクソ兄嫁も
全く悪びれてねーでやんの。初孫フィーバーに沸いてる親も俺が悪いって態度だったから「二度と来ねーよ」と
いい捨てて家を出てきたってのになぜ帰省するなんて考えられるのやら。
下戸で車の免許を持ってるのは俺だけだから運転手として使い倒せると思ってたんだろうがそうはいくか。
638: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/12/31(月)19:51:12 ID:zFC
>>637
なんか読んでるとあと10年はFOのままで良いような親だね。
帰省無しでお正月ゆっくり過ごしてね。
ところで部屋にあったものは収集してた好きなものとか卒業アルバムとか?
639: 637[sage] 2018/12/31(月)20:10:08 ID:0Pw
漫画とかゲームとかは金で済むから諦めもつくけど、卒業アルバムや文集、
修学旅行のお土産とかの思い出グッズが痛かった。
こっちは部屋が狭くてとても全部は持ってこれなかったんだ。
片付けろと言われたらトランクルームを借りてでも全部回収してたのに。
絶対に許さん。一生根に持つ。
修学旅行のお土産とかの思い出グッズが痛かった。
こっちは部屋が狭くてとても全部は持ってこれなかったんだ。
片付けろと言われたらトランクルームを借りてでも全部回収してたのに。
絶対に許さん。一生根に持つ。
640: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/12/31(月)20:53:14 ID:zFC
>>639
いくら家族でも卒業アルバムや本人の思い出の品勝手に捨てるとか、ないわー!あり得ない!
いいよ、一生根に持って。いま二十歳過ぎてるよね?
私が同じ立場だったら、ずっと家には帰らず、役所の戸籍課行って、除籍手続き取るわ。
家族の戸籍から自分の籍を抜いて、自分個人の戸籍を作る。そういう手続きが二十歳過ぎたら親の同意無く出来るからね。
ついでに転籍もするわ。本籍地って自分の自由意思で好きなとこに本籍地変更出来るから。
戸籍ごとブッツリ家族と絶縁するわ。あなたにもおすすめです。
引用元: ・その神経がわからん!その47
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
>>1
約二年ぶりにお兄さん登場!チッスチッス!!弟さんから絶縁食らってその後どうっすか!?www
約二年ぶりにお兄さん登場!チッスチッス!!弟さんから絶縁食らってその後どうっすか!?www
3: 名無しのコメ民
一度実家に帰って言いたい事を言って来い
覆水盆に返ら無い事も、キッチリ型付けな
絶縁の覚悟が有るならね
覆水盆に返ら無い事も、キッチリ型付けな
絶縁の覚悟が有るならね
4: 名無しのコメ民
こっそり家に帰って、逆にいろいろ売ったら?
5: 名無しのコメ民
親のくせに子どもの思い出捨てるとか人間じゃねぇ(兄夫婦が勝手に捨てたとしても取り戻そうとするし無理なら兄夫婦追い出す。それもしてないから結局人でなし)
帰らないのはもちろんだけど、電話口でもちゃんと罵ってやれ。何が悪かったか一から十まで。
帰らないのはもちろんだけど、電話口でもちゃんと罵ってやれ。何が悪かったか一から十まで。
6: 名無しのコメ民
卒業アルバムなんて1人暮らしのとこにも持っていけるじゃん
実家は物置じゃないぞ
実家は物置じゃないぞ
7: 名無しのコメ民
一人暮らししたことないやろ
捨てられるとわかってたらそりゃ持っていったろうけど
一人暮らし始めたタイミングではまず全員が持って行かないわ
捨てられるとわかってたらそりゃ持っていったろうけど
一人暮らし始めたタイミングではまず全員が持って行かないわ
子供作ってから出直してこい