必見!オススメ人気記事
タグ:お祝い
実家からのお祝い金2万円が消えた!→後日→A夫『最近お金の入った金封を失くしませんでしたか?』私「は、はい」A夫『とにかく今からそちらに伺います』→衝撃の結果・・
私「結婚するの」友人『あのさ~』私「え?だから私、結婚するの!」『…お祝いにプレゼントあげなきゃね…あ〜あ、お金がない…』「…」→後日、ツイッターに・・・
入籍のお祝いに姪から指輪を貰った。ある日、パート先で→パートママ『あら素敵な指輪』他「泥棒!」私「返して!」→『こんな安物いらない!』→実は…
出産祝いで。義弟嫁『お祝いにオモチャを持ってきました』箱ボロボロの中古のオモチャ…1200円と値札が…その後→義弟嫁『お祝いに某ブランドのが欲しい!』結果・・・
460: 名無しさん@HOME 2017/10/10(火) 08:31:52.77
義弟と義弟嫁と経済観念みたいなのがズレすぎてて
その皺寄せがうちにも来てる
うちの最初の子が生まれた時のお祝いは、
義弟と旦那が相談して、現金じゃなくて赤ちゃんのおもちゃを貰うことになった。
ただ、義弟は仕事が忙しいとのことなので義弟嫁が持ってきてくれたんだけど
箱ボロボロの中古のオモチャで、1200円と値札貼ったままのものだった。
当然、旦那→義弟に伝わって、義弟から再度改めてプレゼントを贈るということになったんだけど
後日「もうプレゼントをあげたのだから、あげたいのなら自分の小遣からおくるように」といわれたけど
月2000円の小遣なのでたいしたものが贈れない、といわれて、もういいよ、と辞退した。
続きます
その皺寄せがうちにも来てる
うちの最初の子が生まれた時のお祝いは、
義弟と旦那が相談して、現金じゃなくて赤ちゃんのおもちゃを貰うことになった。
ただ、義弟は仕事が忙しいとのことなので義弟嫁が持ってきてくれたんだけど
箱ボロボロの中古のオモチャで、1200円と値札貼ったままのものだった。
当然、旦那→義弟に伝わって、義弟から再度改めてプレゼントを贈るということになったんだけど
後日「もうプレゼントをあげたのだから、あげたいのなら自分の小遣からおくるように」といわれたけど
月2000円の小遣なのでたいしたものが贈れない、といわれて、もういいよ、と辞退した。
続きます